日誌

2020年9月の記事一覧

【全】【定】【中】熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」vol.53(令和2年9月)が発行されました

県内の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校等の児童生徒の保護者、教職員向けに発行している教育広報誌です。
県教育委員会や関係機関・学校等の取組、各種行事やイベント等を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

最新号はこちら(熊本県教育委員会HP)

【全】交通啓発作品 川柳・標語の表彰について

 この度、熊本県が主催する交通安全啓発作品募集において本校生3名が県知事表彰を受けました。本日(9月23日(水))、環境生活部県民生活局くらしの安全推進課の飯盛様にご来校いただき、校長室にて表彰式を行いました。表彰を受けた本校生徒と作品を紹介します。

優秀賞 斉藤さん(一年) 「 飲酒運転 飲むな 乗るな 飲まれるな 」
入 選 松永さん(一年) 「 飲酒後の あなたの運転 赤信号 」
入 選 島津さん(一年) 「 酔っていませんか? お酒と自分の運転技術に 」

県立高校1人1台端末整備「先行実践校」に選定されました!

令和4年度の新学習指導要領の実施に合わせて、熊本県教育委員会が進めているICT機器(1人1台端末)整備の「先行実践校(全県立高校の3分の1程度の学校数)」に指定されました。

先行実践校には「生徒1人1台の情報端末(PC)」「大型提示装置(電子黒板)」「無線LAN」「高速インターネット回線」が整備される予定です。

ICT教育環境整備にあわせて、本校が目指す「新時代の学び」の実現に向けた取組を、より一層推進してまいります。

英語フロンティアハイスクール指定校

グローバル人材の育成を図るため、県が指定した学校においてALTを活用した英語による発信力を高める授業実践等、新学習指導要領が求める英語授業の推進を図る。

指定期間

平成31年(2019年)4月1日から令和4年(2022年)3月31日までの3年間(予定) 

事業の内容 
・4技能を統合した英語授業の推進
・発信力を高める言語活動の導入 
ALTの重点配置(2人常駐配置) など 

【全】【定】【中】若駒祭(3日目)

 9月10日(木)、若駒祭の3日目。本日は全日制高校2年生の観覧日でした。メインステージ(第一体育館)では、音楽部による合唱と器楽部の演奏が行われました。4日間の日程を通して、文化部による展示も行われています。

【全】【定】【中】若駒祭(2日目)

 9月9日(水)、若駒祭の2日目。本日は全日制高校1年生の観覧日でした。メインステージ(第一体育館)では、箏曲部による演奏と演劇部の公演が行われました。サブステージ(第二体育館)では、1日目と同様、有志によるバンドやダンスが披露されました。また、校舎内の各教室や廊下では文化部による展示も行われています。

【全】【定】【中】若駒祭(1日目)

「 玄 ~暗がりに耐え、明日を照らす先駆者~ 」をテーマに、第73回 若駒祭がスタートしました。コロナ禍の真っ只中にあり、感染対策として会場の”密”を回避するために四日間に渡っての日程で実施します。1日目は中学生の観覧日になっており、各教室で玉校生クイズを行った後、メインステージ(第一体育館)に移動して、保健委員会が制作した動画の上映、音楽部の合唱、書道部によるパフォーマンスが行われました。サブステージ(第二体育館)では、有志によるバンドやダンスが行われました。

 

【全】【定】【中】第73回若駒祭が始まりました!

今年の若駒祭は9月8日(火)~11日(金)を若駒祭ウィークとして校内のみで開催中です。

メインテーマ「玄(げん)」:サブテーマ「~暗がりに耐え、明日を照らす先駆者(わかこま)~」第73回若駒祭

「今年の若駒祭のテーマである「玄」の中にある「黒」という意味から、白黒で仕上げました。災禍に見舞われる中、私たちがそれを照らす一筋の光明になりたいという思いを込めました。花や音符などに躍動感を持たせて、楽しげな雰囲気になるように工夫しました。」(原画制作:全日制1年 松本さん)

※新型コロナウイルス感染防止のため、外部からの観覧はご遠慮いただいていますので、ご理解とご協力をお願いします。