学校生活

高校生活

高校書道展にて奨励賞を受賞!

53回熊本県高校書道展が平成29117日から県立美術館分館で開催されました。

この展覧会は全国大会の県予選となる大会で、各校書道部の一大大会です。

放課後に有志で集まって練習し、本校からは初の出品となりました。

1年生5名が出品し、建築科の西村さんが奨励賞を受賞しました。


11時の一般公開に向けて準備中です

11時から始まる一般公開に向けて各場所で準備が進んでいます!
バザーコーナーでは生徒達による手作りの焼きそばややきとりのいいにおい充満しています♪
お時間あられる方はぜひお越しください!!


北辰祭(文化祭)が行われました。

  北辰祭(文化祭)が行われました。

9時からは、体育館で開会行事が行われました。

引き続き体育館にて発表会がありました。
 保健委員会、図書委員会、、被災地視察、生徒研究発表
がありどの発表も非常に完成度の高い発表でした。







11時からは、

1年生は壁新聞
2年生は教室展示
3年生はバザーに取り組みました。



北辰祭の準備中です♪

今年も北辰祭の時期になりました。
今年の北辰祭は、今週18日(土)に開催します!
お時間の都合の合う方や、小川工業高校が気になる方はぜひいらしてください!!
今年の北辰祭もステージ発表や食品バザー、展示物、クラス企画と盛り上がる内容になっています。

ステージでは、劇や生徒会企画の小川工業コンテストが行なわれます。
小川工業コンテストでは、昨年までの歌うまコンテストと違い、歌だけでなくダンスやギターなどの特技披露が行なわれる予定です♪

食品バザーでは、肉巻きおにぎりや焼き鳥、焼きそば、フランクフルト、カレー、赤飯など販売されます!
試食させていただきましたが、どれも絶品なのでおすすめです♪

各科の展示やクラス企画のムービー、巨大ボードゲームなど各クラスの企画も目白押しです♪
写真部の写真展示や囲碁将棋部の囲碁将棋対局体験など、部活動も様々な企画があります。