学校生活

高校生活

旭国際テクネイオン株式会社 実習教材寄贈式

 6月の学校運営協議会で、資材費が高騰しており、ものづくりコンテストの練習や資格取得に挑戦する生徒の負担が増えているという話が出たところ、宇城市役所から企業につないでいただき、実習教材を寄贈していただきました。

1 期 日 令和6年(2024年)8月27日(火)10時
2 場 所 熊本県立小川工業高等学校 会議室
3 寄贈品 工業各科の実習で使用する教材や技能検定、ものづくりコンテスト用の資材

 資材を活用し、ものづくりに邁進していきます。寄贈していただきました旭国際テクネイオン株式会社様に感謝するとともに、寄贈に向け尽力いただきました宇城市役所の方にもお礼申し上げます。

【情報電子科】第21回熊本県ものづくりコンテスト電子回路組立部門 銅賞受賞

 令和6年6月16日(日)に玉名工業高校で熊本県ものづくりコンテストが開催されました。情報電子科は、電子回路組立部門に3年生の小西達也君が出場し、銅賞を受賞しました。電子回路組立部門は、当日発表される課題にあわせて、入力回路を設計・製作し、プログラム課題に沿ってプログラムを作成し、製作した回路で出力回路の7セグメントLEDやモータを制御します。

 小西君は、2年次に取得した技能検定3級の技能を活かして、製作課題を満点に仕上げることができました。プログラム課題は、最難問の課題に時間が取られてしまい全ての課題を作成することができず、残念ながら4点差で金賞を逃しました。

令和6年度 第1回学校運営協議会

本日、第1回学校運営協議会が開催されました。実施内容は次のとおりです。

期日 令和6年6月13日(木)

日程 授業・施設見学、学校説明

   学校運営協議会委員任命書交付

   校長あいさつ

   学校概要説明

   質疑応答・意見交換

 最初に、授業参観・施設見学をしていただき、その後、学校概要説明を行い、学校の現状について情報共有を図りました。委員のみなさまには、ご多忙中に出席いただきありがとうございました。

2年生修学旅行3日目

修学旅行3日目スキー研修の様子です。

スキーにも慣れ、怪我なく閉校式を迎えることができました。

午後からは都内に移動しました。

4日目最終日はお台場を散策したあと帰路につく予定です。

2年生修学旅行2日目

修学旅行2日目スキー研修の様子です。

天候も良く、少しずつ滑れるようになったのではないかと思います。

3日目もスキー研修をした後、都内に移動します。

2年生修学旅行1日目

早朝に出発し、1日目の主な行程の学科別研修はそれぞれ予定通り終え、時間通り宿泊先に到着しました。

2日目はスキー研修の予定です。

 

令和5年度熊本県がんばる高校生表彰式

11月16日(木)に熊本テルサにて、令和5年度熊本県がんばる高校生表彰式が行われました。

本校の情報電子科3年髙野真櫻さんが受賞し、熊本県知事の蒲島郁夫様から直接表彰状を頂きました。

表彰式終了後は知事から講話もありました。今後も逆境に負けず夢を持ちがんばっていってほしいと思います。

交通安全LHRを行いました。

 

 

交通安全LHRを行いました。

1 交通安全ビデオ

2 自転車利用五則 危険予知


3 まとめのテスト&感想

 

を行いました。真面目に取り組んでいました。

情報電子科2年はVRを活用した危険予知を学習しました。

「体育大会予行」と、50周年記念の「空撮」が行われました!

5月11日(木)午前、週末に迫った体育大会に向けて「予行」が行われました。

開会式から閉会式までの一連の流れを、各係の持ち場を確認しながらシミュレーションしました。

表彰の予行の様子

表彰(予行)の様子

 

あわせて、午後からは50周年記念の「空撮」を行いました。どのような撮影ができたのか仕上がりが楽しみです。

空撮に用いられたドローン機材

今日の空撮に用いられたドローン機材

小川工業高校第50期生入学

  

去る4月10日、快晴の春の日差しに恵まれた元で、小川工業高校体育館において、本校第50期生の入学式が行われました。

  

新入生達は、それぞれ担任の先生に連なって、元気良い足取りで体育館に入場しました。

    

新入生全員200名全員が名前を呼ばれ、学校長から入学許可をいただきました。

  

  

学校長や来賓の方々からの祝辞や、生徒会長の福田君からの歓迎の言葉をいただきました。

  

1年機械科の瀬高君は、入学生代表として堂々と挨拶を行いました。

 

 

翌日の11日には、新入生と2,3年生の初の対面式が行われ、全校生徒が見守る中、生徒会メンバーらから歓迎の言葉をいただきました。ここでは、1年情報電子科の今村君が、代表の挨拶を堂々と行いました。

  

また、各部主将らから早速部活動紹介をいただき、高校生活の楽しい展望をめぐらせたことと思います。

  

 

その後、新入生オリエンテーションが行われ、各部主任主事の先生方から、高校生活のルールや卒業後の進路、教育相談など、学校生活を楽しく、有意義に過ごすための講話がなされました。

  

  

 

小川工業高校が県内で最も若い工業高校として産声を上げて、今年で50年を迎えました。11月には創立50周年の記念式典が予定されています。記念すべき本年に入学された新入生の皆さんには、学校に新しい風を吹き込んでくれることを大いに期待しています!

  

 

 

令和4年度小川工業高校インターンシップ

11月8日(火)~11月11日(金)の4日間2年生を対象に実施しました。企業での就業体験を通し、広い視野で企業を見ることで、働くことへの関心、意欲の醸成、企業の魅力を知ることを目的にインターンシップを実施しました。

芸術鑑賞がありました

生徒たちが待ちに待った、3年ぶりの芸術鑑賞がありました。

今回は、Memes(ミームズ)の皆さんをお呼びしての音楽でした。

メンバー井手麻理子、赤塩正樹、番匠谷紗衣、南方美智子(敬称略)

1 WINDING ROAD 2 THERE MUST BE AN ANGEL 3 ここにある光

4 Oh,Darling  5ALL MY LOVING~君は天然色 6 マリーゴールド

7 想い出がいっぱい 8 少年時代 9 IF I  AIN’T GOT YOU

10 世界に一つだけの花

アンコール

 テネシーワルツ

 想い出がいっぱい の12曲でした。

密を避けるために、2回公演でありました。

美しい歌声に生徒たちが聞き入っていました。

手拍子が自然と湧き上がっていました。

MCの中で、番匠谷さんから、体育館に座っている生徒に「お尻痛くないですか?」とお心遣いのコメントを頂きました。

1回目の謝辞 「世界に一つだけの花が感動しました」

アンコールで、「テネシーワルツ」井手さんによるウクレレを演奏しながらの、美しい歌声。

2回目の公演での謝辞 「赤塩さんは英語が堪能だそうで、英語でのメッセージを小川工業生に送ってください」

に対して、「私はJICAで支援活動に参加してきました、恐れず前に進んできましたので皆さんも失敗を恐れず頑張ってください」と言葉を頂きました。もちろん英語でしたが、井手さんが通訳されました。

 

感謝の意を込めて花束贈呈。

今回は、新型コロナ感染拡大防止対策のため無理を承知で2回公演をお願いしましたが、快くお受けいただいたMemesの皆さんありがとうございました。

生徒たちは、大人の階段を上るうえで大変よい想い出になったと思います。

 

中学生体験入学

 

7月28日(木)、快晴の夏空の下、「中学生体験入学」が行われました。コロナ感染防止の観点から、午前と午後の2回に分けて実施されました。

   

はじめに、全体会が行われました。

 

 

小川高校の魅力の一つは、交通アクセスの良さです。

JR小川駅から500メートル、徒歩6分という利便性です。

そして、来年度創立50周年を迎える本校では、実習棟の建て替えが計画されており、来年度新入生の皆さんはピカピカの校舎で専門学科の学びを深めることができます。

全体会では、こうした本校の魅力や各学科や部活動などの全国大会出場の実績なども紹介されました。

 

続いて、各学科ごとに体験学習が行われました。

機械科では、旋盤での実習の見学や高度な機器による切削加工の様子を見学、また自動車やバイクのエンジンなども見学していただきました。

全国優勝のエコ電カーを説明する本校生徒 

 (全国優勝を果たしたエコ電カーを説明する本校生徒の様子) 

 

(旋盤での切削実演と、説明を聞く中学生、加工されて回転する駒の実演)

  

(PCでデザインして、マシニングセンタで加工する装置を見学する様子)

 

(モーターバイクやGT-Rも展示されました)

 

建築科では、木材加工の実習や物作り体験を実施。

製図実習の様子や、模型の展示を見学してもらいました。

 (カンナ削りを実際に体験する中学生の様子)

 

 (木工実習室で、削り方や道具の使い方を実演したり、様子を見守ったりしている様子)

 (製図の取り組みや、パワーポイントでの学科説明の様子)

 

 (展示されている模型作品の様子)

 

土木科では、実習風景の動画をスクリーンで見学したり、実際の測量機器を見て見学してもらいました。

 (測量機器の操作を実演する本校生徒)

  (動画やスライドで学科の説明を行っている様子)

 (測量機器を用いての説明や展示の様子)

 

設備工業科は、熊本県では唯一、九州では4校しかない専門学科です。在校生によるパワーポイントでの案内やエアコンの仕組みの解説、銅管のフレア加工実習の様子等を見学してもらいました。

 (配管設備について説明を行っている様子)

 (スライドやポスター、実演などを通して解説する本校生徒たちの様子)

 (展示物や体験に取り組む中学生の様子)

 

情報電子科では、本校生徒によるスライドでの学科紹介や、イラスト編集を実際に取り組んでみたり、3Dプリンタの実演を見学したり、電子機器組み立ての様子を見学してもらったりしました。

  (イラスト編集の説明を聞く中学生の様子)

 (実際にトレース版を用いてイラストを描き、なぞった跡を確認している様子)

 (小型3Dプリンターを使用した作成過程の展示の様子)

 

  (スライドでの学科説明:課題研究のマイコンカーの動画)   (大型3Dプリンター)

 

暑い一日ではありましたが、小川工業高校の学びに対する情熱を感じていただけたのではないでしょうか?

魅力いっぱいの小川工業高校で、みなさんも一緒に学んでみませんか?

 

【2学年】修学旅行が中止になりました

 17日から出発の修学旅行が中止になりました。また、新型コロナの感染者数が熊本県も含めて急拡大しています。学校では保護者会が行われ、中止となったことを聞きました。私はしおりの表紙のイラストを12月に描きながら、旅行を楽しみにしていましたが、このような結果となり残念です。

さて、3学期は進路に向けて真剣に考える時期になりました。感染防止対策をしっかりして、毎日生活していこうと思います。

 

生徒会選挙が行われました。

生徒会選挙がありました。

本日、本校体育館にて生徒会選挙がありました。

実際のに使われている、記載台を使用して行われました。

選挙管理委員により、説明がありました。

結果は、本日開票し来週の火曜日に結果発表します。

 

 

 

 

 

 

 

 

【インターンシップについて】

1 期 間  令和3年(2021年)11月9日(火)~11月12日(金)まで

2 参加者  2学年

3 事業所数 77社

4 概 要

2学年のインターンシップが11月9日(火)から12日(金)まで、県内の事業所で行われました。コロナ禍の中にも関わらず、受け入れていただいた事業所の方に感謝の気持ちを持ちながら、4日間「働くことはどういうものか」を実感するために実習を行いました。今年度はインターンシップ前に生徒による事前訪問を行い、準備物などの確認を担当の方と行いました。大人に対する言葉遣い、振る舞いなど多少の緊張感をもって、体験できたと思います。インターンシップ後はお礼状をかき、また12月の北辰祭で各科代表者による報告会を予定しています。今後の生徒たちの進路意識の高揚に繋げてほしいものを思います。 

最後に、受け入れていただいた事業所の方々にお礼を申します。

 

 

 

 

 

 

 

第3回表彰式を行いました。

 本日、令和3年度第3回表彰式を校長室で行いました。

(9月1日に体育館で実施予定でしたが、分散登校のため本日実施)

 

◆表彰一覧

◇熊本県高等学校総合体育大会 レスリング競技   

 【学校対抗戦(団体)】      優勝

 【個人対抗戦(個人)】 51kg級 優勝

             55kg級 優勝

             71kg級 優勝

             92kg級 優勝

            125kg級 優勝

 

 

◇第37回 全国高校生グレコローマンスタイルレスリング選手権大会

            125kg級 2位

 

 

◇令和3年度 全国高等学校総合体育大会 レスリング競技

            125kg級 3位

 

 

 

◇第39回全九州高等学校新人陸上競技大会熊本県予選大会

           男子4×100m 2位

1学期表彰式が行われました

7月20日(火)表彰式が行われました。3年生は体育館、1・2年生はリモートで教室から参加となりました。

 1学期もたくさんの生徒たちが様々な活動に取り組んでくれました。その中でも今回はバレーボール、陸上競技、エアロビクス、ものづくりコンテスト、校内美化コンクールでの表彰となりました。全国大会で活躍中のレスリングについては本日も全国大会出場中のため、後日表彰を行う予定です。

バレー部陸上競技

エアロビクスものづくりコンテスト

令和3年度 第1回学校運営協議会

学校運営協議会とは

 学校運営協議会とは、法律に基づき教育委員会により任命された委員が、一定の権限を持って、学校の運営とそのために必要な支援について協議する合議制の機関のことです。

学校運営協議会の主な3つの役割

○校長が作成する学校運営の基本方針を承認すること

○学校運営について、教育委員会又は校長に意見を述べることができる

○教職員の任用に関して、教育委員会規則で定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる

 

本日、第1回学校運営協議会が開催されました。実施内容は次のとおりです。

期日 令和3年6月23日(水)

日程 授業・学校施設見学、学校説明

   学校運営協議会委員任命書交付

   校長あいさつ

   学校概要説明

   質疑応答・意見交換

 最初に、授業参観・施設見学をしていただき、その後、学校概要説明を行い、学校の現状について情報共有を図りました。委員のみなさまには、ご多用中に出席いただきありがとうございました。次回、第2回会議は令和3年11月に開催が予定されます。

【土木科】建設業協会宇城支部青年部による出前講座

令和3年度熊本県建設業協会宇城支部青年部出前講座

 期  日:6月21日(月)4限目

 参加生徒:土木科3年 37名

 建設業協会宇城支部の青年部の皆様に学校まで出向いていただき、出前講座を実施していただきました。建設業に関する生徒たちの様々な疑問点について詳しく教えていただき、今後の進路選択の参考になったようです。ご協力いただいた建設業協会宇城支部の皆様、大変ありがとうございました。

第18回熊本県高校生ものづくりコンテスト結果報告

 本校からは、旋盤作業、木材加工、測量、電気工事、電子回路組立部門に7名の選手が参加しました。無観客で実施され、今までとは違う雰囲気の中、日頃の練習の成果を発揮してくれました。建築科3年富田日向さんが木材加工部門で銅賞を受賞しました。

1 期日 令和3年(2021年)6月13日(日)

2 場所 熊本県立玉名工業高等学校

3 参加 県内工業系 11校 64名参加

熊本県高校生ものづくりコンテスト、熊本県高校生溶接技術競技会激励会

第18回熊本県高校生ものづくりコンテスト【6月3日(木):玉名工業高校】

旋盤作業、木材加工、測量、電気工事、電子回路組立部門に7名参加

 令和3年度(第5回)熊本県高校生溶接技術競技会【7月3日(土):熊本県産業技術センター】

2チーム、6名参加

 

 6月3日(木)放課後に、選手が集合し激励会を行いました。選手が、参加部門と抱負を表明し、校長先生から激励の言葉をいただきました。

 大会では、日頃の練習の成果を発揮し、上位進出を目指します。

 

PTAあいさつ運動が行われました。

 暖かな春の日ざしがなによりうれしい季節となりました。

4月9日(金)と12日(月)の2日間に、PTA本部役員による「あいさつ運動」が

実施されました。

 入学式の翌日ということもあり、フレッシュな1年生が元気よく挨拶を返してくれました。

原付通学生の実技講習会を行いました。

原付通学生の実技講習会を行いました。

  近年、通勤形態も変わり自動二輪免許を取得する方が増えたそうです。その分、事故に遭う確率が高くなるので、さらに安全に考慮して運転して下さい。

  熊本南自動車学校の先生方ありがとうございました。

 

 

合格者説明会が行われました。

 3月25日(木)、本校にて合格者説明会やいくつかの物品購入が行われました。4月からのスタートに向けて準備を進める良い機会になったかと思います。併せて、スマートフォンなどの購入・利用に向けた注意点などの説明も行われました。

 

説明の様子

 

スマートフォン利用上の留意点説明

表彰式が行われました。

 令和2年度の1学年の各表彰の代表者である。向かって右から皆勤賞の平野すみれさん(機械科 不知火中出身)、精勤賞の牧本麗華さん(土木科 網田中出身)、成績優秀賞の白石一華さん(情報電子科 鏡中出身)です。

皆勤とは、欠席・遅刻・早退が皆無の生徒、精勤とは欠席がなく、遅刻・早退が数回以内の者で、成績優秀とは学年末の成績が85点以上の者です。

1年生で皆勤、精勤者の合計は112名で、学年の65%以上を占めています。このような状況の中で、欠席なく登校できたことはすばらしいと思います。成績優秀者は学年で合計7名であり、さらなる活躍を期待します。

サッカー元日本代表の巻誠一郎さんが来校されました!

 4月9日(金)~11日(日)に宇城地域で開催されるU9、U11のサッカー大会「夢プロジェクトサッカー大会」の運営スタッフへの協力のお願いに、小川町出身でサッカー元日本代表(2006FIFAワールドカップ・ドイツ大会出場)の巻誠一郎さんが来校されました。本校もサッカー部を中心に、子供たちに夢を与える巻さんの活動に協力していきたいと思います。

【クラスマッチ】

3/23 クラスマッチが行われました。

1学年の部優勝は、設備工業科

2学年の部優勝は、建築科でした。

 

白熱した良いクラスマッチでした。

 

【推戴式】風間杯 第64回全国高等学校選抜レスリング大会

<大会概要>

◇大会名: 風間杯 第64回全国高等学校選抜レスリング大会

◇大会日程:令和3年3月24日(水)~3月26日(金)

◇開催地: 新潟県新潟市

◇会場:  新潟市東総合スポーツセンター

◇出場者: 団体、個人6階級に出場

◇選手抱負  C2 赤星 楓

 私たちレスリング部は、8年ぶりの全国選抜大会に出場します。

熊本県代表としての自覚を持ち練習を頑張ってきました。

個人、団体ともに日本一を目指し、小川工業高校の新時代を切り拓いて

いこうと思います。

 いつも応援してくださる保護者の方々や関係者、先生、コーチへの一

番の恩返しは勝つことなので、自分のレスリングに自信を持って試合に

臨みたいと思います。

 

【2学年】「宇城市合同企業説明会」が行われました

 3月5日(金)、進級を目前に控えた2年生の各教室において、様々な企業の情報を得るための「宇城市合同企業説明会」がオンラインにて行われました。

 生徒の皆さんも熱心に参加し、企業の方に疑問点を聞く場面も見られました。

 各クラスの様子(写真)をご紹介します。

機械科

建築科

土木科

設備工業科

情報電子科

卒業式が行われました

 3月1日(月)、卒業式が行われました。

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、卒業生、保護者、教職員のみでの式典となりましたが、卒業生の皆さんの次の新しい一歩に向け、無事、心を込めて送り出すことができました。

 成長した卒業生の皆さんも本当に立派に巣立っていきました。

機械科

 ↑機械科

建築科

 ↑建築科

土木科

 ↑土木科

設備工業科

 ↑設備工業科

情報電子科

 ↑情報電子科

校長式辞

 ↑校長式辞

PTA会長祝辞

 ↑PTA会長祝辞

送辞

 ↑在校生唯一の参加で生徒会長が送辞を述べました

答辞

 ↑答辞

 

3年生表彰式が行われました

2月28日(日)、卒業を控えた3年生の表彰式が行われました。

様々なことに頑張ってきたたくさんの生徒たちが表彰を受けることができました。

また、1・2年生は、その式典に各教室のスクリーンを通して参加し、先輩たちの

偉業を感じとることができました。

 なお、表彰式の後には同窓会入会式も行われました。

 

 表彰式

 

 1・2年生教室での参加の様子

 

 同窓会入会式

 

令和2年度 第3回学校運営協議会

第3回学校運営協議会が開催されました。実施内容は次のとおりです。

期日 令和3年2月18日(木)

日程 校長あいさつ

   各部の成果と課題

   新型コロナウイルス感染防止対策

   質疑応答・意見交換

   謝礼

 校長あいさつの後、年間報告と課題について各部から報告があり、委員のみなさまから質問や貴重な御意見をいただきました。委員のみなさまには、御多用中にも関わらず本校のために御協力をいただきありがとうございました。

ひぎんSDGs私募債記念品贈呈式が行われました

 ひぎんSDGs私募債記念品贈呈式が行われました

 肥後銀行様と地元企業である株式会社東洋技術開発様のご厚意で本校へ生徒用机6点を贈呈していただきました。株式会社東洋技術開発様は河川やダム・港湾等の水門や堰ゲート設備等の設計をされている小川町の企業です。
 ご寄贈いただきました机は大切に使わせていただきます。また、このような地域の皆様からのご支援にお応えできるよう頑張って参ります。ありがとうございました。