学校生活
【カヌー部】祝! 九州大会 男子総合優勝
全九州高等学校体育大会カヌー競技は、令和5年6月17日(土)~18日(日)に佐賀市富士しゃくなげ湖水上競技場で開催されました。
水俣高校カヌー部からは、県高校総体で出場権を獲得した男女10名がこの大会に出場し、男子は総合優勝を果たしました。
【大会結果】カヌースプリント(500m)
【男子】男子総合優勝
JK-1:優勝(佐々木) 6位(島津)
JK-2:3位(佐々木・島津)
JK-4:優勝(佐々木・島津・谷口・藤原)
JC-1:準決勝敗退(吉田)
JC-2:4位(柳川・吉田)
【女子】
JWK-1:準決勝敗退(新井)
JWK-2:8位(新井・山口)
JWK-4:4位(坂本・西・山口・新井)
【決勝の模様】
【男子】
JK-1
優勝(佐々木)2レーン
6位(島津) 3レーン
JK-2
3位(佐々木・島津)
7レーン
JK-4
優勝(佐々木・島津・谷口・藤原)
5レーン
JC-2
4位(柳川・吉田)
5レーン
【女子】
JWK-4
4位(坂本・西・山口・新井)
6レーン
【参加生徒集合写真】
【電気建築システム科】建設業魅力発見フェアに行きました!
6/20(火)に電気建築システム科1・2年生は、グランメッセで開催されたフェアに行ってきました。60社の県内企業や団体がブースを作り、生徒たちはおのおの興味があるブースに行き、企業の説明や体験を受けました。1年生は職業をよく知る機会に、2年生は来年度の進路選択について具体的に考える機会になりました。
電気建築システム科の生徒たちは、TV取材や、地元のタレントさん、さらには多くの他校生もいたことで、とてもよい刺激になったのではないでしょうか。
多くの生徒が帰宅後は、ご家庭で進路の話ができたとのことです。電気建築システム科では、校内学習はもちろん、このような機会を積極的に活用し、生徒たちの進路実現のために取り組んでいます。
【PTA】市Pビーチボールバレー練習会
6/19(月)に水俣市PTAビーチボールバレー大会に向けて、練習会を開催しました。7/1(土)の本番に向け、怪我防止、チームワークの向上を目的に実施しました。
参加者の皆さんは、最初は遠慮からか、お見合いするシーンも多かったですが、徐々に声を掛け合い、コミュニケーションもとれ、ナイスプレーが多く見られるようになりました。当日も本校体育館で開催されます。水俣市のPTA関係の方に来校していただき、水俣高校をアピールし、プレーでは優勝を目指します。
【建築コース】【WCP】水俣ロータリークラブ寄付金贈呈式~Wood connect project~
6/12(月)に水俣ロータリークラブ様より、建築コース2年生に対して、寄付金を贈呈していただきました。毎年実施している湯出小学校との交流事業であるWood connect projectの取り組みを支援するものです。今年度は、寄付金を活用し、湯出小学校で使用する木製本棚ラックを製作する予定です。
寄付金贈呈式では、ロータリークラブ澤村会長より、「地域貢献を通して、建築技能の向上と、児童との交流を体験して欲しい」と話をしていただきました。それに対し、本校建築コース2年生代表生徒が、お礼と決意を述べました。
生徒たちは地域の皆さんの支援を頂きながら、建築をとおして、建築技能を始めとする様々な能力を向上させていきます。
※この様子は、熊日新聞朝刊6/16(金)に掲載され、広報みなまた7月号にも掲載予定です。
【教務部】教育実習生の研究授業が行われました。
6月16日(金)に国語の教育実習生の研究授業が行われました。
漢文の授業で、十八史略の鶏鳴狗盗を扱いました。書かれている時代背景や登場人物の関係を中心に、諡や封といった漢字の意味なども丁寧に伝える授業となり、生徒さんも中国の戦国時代に思いをはせていました。
教育実習は本日までです。