熊商ブログ

校内持久走大会NO2(育友会による炊き出し)

保護者の皆様によるうどんの炊き出しは行われました。

早朝から準備をしていただき、限られた時間に生徒・職員用に800食をご提供いただきました。

今日は、最低が5℃(-1)、最高が12℃(-4)で曇りの天気でした。

冷え切った体を、あたたかいうどんで、心も体もホットにすることができました。

保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

(熊商)校内長距離走大会事前指導

  明日に迫りました(熊商)「校内長距離走大会」の事前指導が

行われました。

  『(熊商)校内長距離走大会』

1.日時:平成31年2月8日(金)

2.場所:えがお健康スタジアム

3.時間:生徒集合08:45(更衣完了)現地集合

4.男子スタート【10:00】

  女子スタート【10:20】

5.制服で登校し、夏の体操服に着替えてください。

  タオル、グランドシューズ、夏の体操服など、忘れ物がないように

 してください。※気温が低くなることが、予想されます。十分注意して、

 登校するようにしてください。

上田先生による説明

 

0

第87回_全商簿記実務検定、合格発表!!

 2月7日(木)昼休み、先日行われた第87回全商簿記実務検定の

”合格発表”がありました。昼休みに、合格発表の掲示版前には、

多くの受験生が集まり、自分の合格を確認していました。

 合格した生徒も、今回は残念ながら失敗した生徒も

次の検定、次年度の全商検定の1級合格目指して、

頑張って勉強しましょう!

合格発表掲示板2

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

0

課題研究(地域活性化班)水前寺参道商店街にて現場実習

1月23日(水)5・6限目にて、水前寺参道商店街、水前寺成趣園にて、課題研究(地域活性化班)25名が販売実習等を行いました。

細川幽斎(左)が智仁親王(右)に古今和歌集を伝承しているシーンを演じています。

 

 奥の生徒が伝承シーンを解説しています。

 観光客の方に、細川幽斎について、短く紙芝居(1分程)にまとめて解説しています。

英語でも解説できるように準備していました。

細川忠利が水前寺成趣園の始まりを作ったことを紙芝居で解説しています。

 

観光客の方々に、その場で写真を撮って、旅の思い出として差し上げました。

 

熊本県伝統工芸アドバイザーでもあり、人気のガラス彫刻家の佐々木様に、くまモンをマグガラスコップに施してもらいました。その中に、パティスリーアイチローさんにデコポンゼリーを作っていただき、ガラスコップの中に入れて販売しました。

「食べて楽しめて、使って楽しめる、ダブルのハッピーをお客様へ」というコンセプトがヒットして、沢山購入いただきました。

耕作放棄対策で熊本において万次郎かばちゃが植えられています。そのかぼちゃの粉を取り入れたビッグマカロンをアイチローさんに作っていただきました。

これまた人気で団体の観光客の皆様にご購入いただきました。

 

 

 

今日は、観光客の方からの励ましの言葉や、地域の方々からの暖かいご支援をたくさんいただきました。

今日の感動が、未来の志に繋がると確信しています。

ありがとうございました。

0

検定試験に卒業考査・・・

こんにちは。

 

本校では情報処理検定が終わり、すでに生徒は簿記検定に向けての学習に取り組んでいます!

 

1,2年生は簿記検定。3年生は来週から始まる卒業考査に向けて集中しているおかげなのか、インフルエンザが猛威をふるっていましたが、現在は少し落ち着いています。

 

あと2週間続くので、風邪に負けずにがんばりましょう!

0

新人戦

各部活動で新人戦が行われ、生徒たちが様々な場面で活躍しています。

1月13日(日)には、サッカーの新人戦が始まりました。

初戦を突破し、明日、19日(土)に2回戦が行われます。

      対戦相手:牛深高校 

      場  所:熊本農業高校

      キックオフ:12:00~

毎日、懸命に練習している成果が出ることを願っています。

また、バレー部は県下高校バレーボール大会が本校で行われます。

応援をよろしくお願いします!!

0

研究授業(生物基礎)

本日、本校で初任者研修が行われました。

2限目は松原先生の生物基礎の研究授業です。

該当クラスは2年8組。

多くの先生方が参観され、松原先生だけでなく生徒も少し緊張しているようです・・・。

「体液の種類と心臓のポンプ作用のしくみを理解する」を目標に、

ICT機器を利用したわかりやすい授業が展開されていました。

ブレイクタイムにはクイズも準備されており、

生徒たちも楽しみながら理解を深められたようです。

松原先生、2年8組のみなさん、お疲れ様でした。

 

0