熊商ブログ

対面式がありました

本日の午後から、3学年揃って対面式がありました!

生徒会長の谷川くんの歓迎の言葉ではじまり・・・

新入生代表挨拶を上田さんが行いました。

中学校生活はコロナウイルスの影響で、給食は黙食。

部活動は制限があったり自粛・・・と不便を強いられた3年間だったと

語ってくれました。

だからこそ、高校生活への期待の大きさが伝わってきましたにっこり

勉強に部活に・・・一緒に頑張っていきましょうね!

 

その後は生徒会企画で熊商あるあるや

クイズ大会などが実施されました。

  

1年生が一日も早く高校生活に馴染めるといいですね!

 

0

ようこそ熊商へ!

本日、午前中は新転任式・始業式。

午後からは入学式が行われましたお祝い

真新しい制服の生徒たちを見ると、不安とやる気がみなぎっていて・・・

初々しさがあふれていましたにっこり

これから3年間、共に頑張っていきましょう!

 

0

白熱したクラスマッチ!

2日間で実施されましたクラスマッチが無事に終了しました!

  

1日目はリーグ戦。

2日目は勝ち残ったクラスのトーナメント戦で実施!

先生チームとの白熱した対戦もありましたにっこり

 

日頃の様子からは想像できない動きをする生徒たちの様子が見られました!

 

明日は終業式・・・。

来年度になるとクラス替えがあるクラスもあります。

いまのクラスメイトと過ごせる時間を楽しんだようです。

 

0

国連水会議に参加してきます!

3月22日から24日にかけてニューヨークの国連本部で

2023年国連水会議(UN 2023 Water Conference)」が開催されます。

熊本でユース水フォーラム熊本という団体で活動している本校の生徒が、

日本代表として国連水会議で発表してきます。

 

それに伴い、発表のリハーサルを兼ねて、体育館で推戴式が実施されました。

 

英語での流ちょうなプレゼンや動画の再生が行われ、

生徒たちも真剣に聞き入ってました。

 

熊本市の水道水は地下水100%!

この貴重な環境が当たり前になりすぎているのかもしれません。

 

きれいな水が枯渇することがないように、

私たちに出来ることを考えるきっかけになりました。

 

国連での発表頑張ってきてくださいね笑う

 

0

1学年音楽選択者による合唱コンクール

1学年音楽選択者による合唱コンクールが6限目に体育館で実施されました音楽笑う音楽

 

緊張した面持ちでステージに登壇していた生徒たち!

指揮者が構えると、キリッとした表情にキラキラ

伴奏者も緊張しつつも・・・練習の成果を発揮していました!

合唱の様子も堂々としていてたくましく、力強さも感じられましたキラキラ

 

各クラスの合唱を聞いていた生徒たちは、各クラス6班に分かれ

班員の意見をまとめて、班ごとにformsで1回だけ投票携帯端末

 

お互い感想を言い合いながら意見をしっかりまとめていましたにっこり

 

最後に、音楽選択者全員での合唱音楽

 

みんなの真剣な歌声で心が癒やされた気がします笑う

 

 

 

0

書道パフォーマンス

本日の放課後、軽快な音楽と共に、書道部のパフォーマンスが中庭で行われました音楽

 

書道部のパフォーマンスを食い入るように見ている生徒たち眼鏡

 

パフォーマンスの終了後に感想を聞いたところ、

かっこいい!とか、書かれているメッセージに心打たれたなど・・・

 

書道部の思いがきっと同級生たちにも伝わったはず!

4月になれば、新たな学年になります。

決意を行動に 理想を現実に 夢を夢で終わらせないために

これからも熊商生は頑張ってくれることでしょう笑う

 

今日の書道部のパフォーマンスが熊商生のやる気スイッチを押したと

信じていますハート

 

 

0

卒業生を囲む会 開催!

5時間目と6時間目に卒業生を囲む会が実施されました!

5時間目は体育館で1年生が集まってからの全体会。

6時間目に2年生の分科会がいくつかの教室に分かれて実施されました!

 

分科会では、2年生が1年生だったときの3年生が説明にきている所もあり、

和気あいあいとした雰囲気で話し合いがなされていました!

  

同期で一緒に仕事をすることはありますか?とか、

どんな検定をとっていたらいいですか?といった質問が飛び交っていました笑う

   

また、いつから今の就職先を受けようと思っていましたか?・・・など、

これから半年間で自分たちが何をすべきなのか・・・

といった具体的な目標をつかみかけたようです興奮・ヤッター!

 

先生方に言われるよりも、きっと生徒たちの心に刺さるものがあったことでしょう!

先輩を囲み、自分の将来を考えるきっかけになりましたキラキラ

0

薬物乱用防止教室

本日、6限目に薬物乱用防止教室が本校体育館で実施されました。

今回は、学校薬剤師(大学堂薬局藤崎宮前支店) の大森 一彦 先生をお招きし、
「~身近に起こり得る、過量服用(オーバードーズ)について~」と題して講演していただきました会議・研修

 

 薬物乱用と聞くと、一見自分たちに関係のない話と思いがちですが・・・

今回の話は、カフェインを含む飲料水や栄養剤の話、

市販薬の過剰摂取についての話など、

自分たちの身近なものの危険性について学ぶことができました!

人との繋がりが大事で、挨拶や何気ない会話をすることや、

相談できる相手を複数持っておくことの大切さなど、

薬物乱用防止の観点だけではなく、心の安定のためにも

コミュニケーションが大事だと感じました。

 

身近な内容だったので、一生懸命メモを取っている生徒がいました!

自分にも関係があるものと思って、話を聞いてくれて嬉しかったです笑う

今日の講演の内容を自宅でも話してみてはいかがですか?

0

卒業式 学び舎からの巣立ち

入学式の翌日から自宅学習・・・

大好きな部活がスタートしたのが6月・・・

目標としていた高校総体・総文祭は中止・・・

コロナウイルスという未知のものと共存した3年間を過ごした3年生。

友達の素顔を見れたのは、昼食の時だけ・・・

そんなマイナスなことばかりすらすらと出てくる3年間でした。

 

それでも、分散登校でクラスメイトと会えるのを楽しみを強く感じられたり、

目元で相手の表情を読み取りながらのコミュニケーションも得意になりました笑う

今までに経験したことがないことがいっぱいだったから、

仲間の大切さや人との繋がりの大切さを感じられる学年だったと思います。

 

最後はマスクを外し、おもいっきりの笑顔で

本日、学び舎から巣立っていきました。

 

さようならではなく・・・ いってらっしゃい!

 

辛いことがあったとき、楽しい報告があるとき・・・

いつでも皆さんの帰りを待っていますねハート

 

0

3年間お弁当ありがとう!

3年生は、明日卒業式を向かえます。

今日の午後は、卒業式の予行、同窓会入会式・・・と

卒業に向かって一直線といった感じですにっこり

 

最後の昼食なので・・・

いつもはのぞかない昼食の様子を見に行ってみました笑う

  

3年間の思い出に花を咲かせながら?!

アルバムを開いてご飯を食べている生徒たち

 

お母さんから愛あるラブレターを添えられているお弁当

 

3年間毎日おいしいお弁当に感謝しています!と話してくれた生徒

どれもが愛の詰まった、愛情たっぷりお弁当でしたハート

 

明日はついに高校からの巣立ちの日です!

3年間の感謝の気持ちが伝えられる日になるといいですね!

素晴らしい一日になることを願っています興奮・ヤッター!

 

 

 

0

梅 満開となる

「梅が香は おもふきさまの 袂(たもと)かな」という句をご存じでしょうか?

捨女という方の句で、現代語訳すると、

「梅の香りを自分の袖にとめて、あなたさまを想うつてにすることだ。」となるそうです。

 

本校の梅の花も2月上旬から咲き出し、

現在満開を向かえています。

2月14日は、バレンタインデーハート

なおかつ、今日から学年末考査です。

 

想い人のことを考えることもしばし休んで、

金曜日まで勉強に集中しましょうね笑う

0

2年生 進路に向けて動き出す!

今日の6・7限目に2年生を対象とした進路ガイダンスが実施され、

各企業の人事担当者や上級学校の先生方にご来校いただき説明していただきました会議・研修

 

 

実際に体験させていただいた講座もあり・・・

ある講座では、テーブルマナーや料理の提供の仕方など実践していて

楽しそうに学習していましたニヒヒ

 

また、他の講座では、実際にマネキンのカットを体験し、

「上手に切れてるね!」と褒められている生徒もいました笑う

日頃からの疑問を質問している生徒、

大人だったらなかなか聞きにくい質問をしている生徒も見られ・・・

生徒たちの真剣さが伝わってきましたにっこり

今日のガイダンスを受けて夢が広がったようですキラキラ

 

2年生は半年後に、履歴書を書いたり面接練習をしたりしている頃です。

まだまだ先に感じていた進路決定ですが、

残された時間はそう長くはありません。

 

将来どんな人になりたいか・・・

今回のガイダンスを受けて真剣に考える機会になったことでしょう。

 

0

雪が舞う

今日は前期(特色)選抜が実施されています。

高校入試の頃は寒くなるとよく言いますが・・・

 

今年は時間を追うごとに冷えてきて、

昼過ぎには雪が舞ってました。

数分の出来事でしたが、とても幻想的キラキラ

 

真っ白だった景色が晴れると・・・

うっすら雪が積もっていました雪

 

今日は吹雪の中でしたが、受検生が高校に入学するころは、

桜の花吹雪の中・・・

一緒に熊商で勉強できることを期待していますお祝い

 

 

0

令和4年度生徒会執行部役員選挙

本日、6限目終了後、校内放送とGoogle meetを活用して

生徒会選挙が行われました。

選挙管理委員が配信の準備をしたり、投票用紙を配布したり演説が始まる前から、

公正な投票が行われるように働いていました。

廊下には、実際の選挙の投票箱を熊本市中央区からお借りしてきて、

投票箱の近くには、投票を見守る生徒も配置されていましたにっこり

生徒会に立候補した生徒たちの熊商への熱い思いを語ってくれ、

教室にいる生徒たちは真剣に演説を聴いていましたキラキラ

 

演説を聴いた後に、廊下に設置してある投票箱に一人ずつ投票!

  

数年前から18歳から選挙権が与えられ、今年度から18歳から成人となりました。

高校生・・・特にもうすぐ最上級生になる2年生は成人まであと少し!

今回の生徒会選挙を通じて、

どんな大人になりたいか、大人としてどんな行動が求められているのか・・・

考えるきっかけになってくれたらいいですね!

 

開票作業は放課後、選挙委員委員によって行われました。

結果は月曜日に発表されることになっています。

 

 

0

人権LHRを実施

1年生の人権LHRでは、「ハンセン病をめぐる人権」と題し、

ハンセン病回復者の中氏をお招きし講演していただきました。

 

ハンセン病は治る病気であり、感染力は非常に弱い病気であるにも関わらず、

国の誤った隔離政策によりハンセン病患者・回復者の人々が受けたさまざまな

差別・人権侵害を学び、人権擁護の重要性を理解することを目的に講演会を開催しました。

 

 

中さんが10歳で発病後、故郷の奄美の中学校卒業、療養所での差別、

反対を押し切っての大阪での生活、

自分の後遺症の原因にうそをついて生活し続ける苦しみ等を述べられました。

  

現在も過去に患者さんが断種、妊娠中絶を強要されたことが裁判で

訴えられたことも話されました。

 

近年のコロナウイルス感染症でも、最初は、医療従事者や罹患した方が差別を受けることもありました。

未知のものや大勢の人と違うことで苦しい目に遭っている人は現在もいます。

他者への理解を深めることや、自分や他者を認めることの大切さを

今回の講演会を通して考えるきっかけになりました。

 

 

0

12/22 3学年集会がありました。

2学期末を迎えるにあたって、冬期休業中の過ごし方など、学年主任の栁生先生、生徒指導部の時田先生、古川先生、進路指導部の高野先生、商業科の藤田先生から熱い思いが語られました。3年生全員揃って卒業式が迎えられるよう気を引き締めて過ごしましょう。

0

英語でディベート

今日の4限目に国際経済科の2・3年生が合同で英語の公開授業でありましたにっこり

今回の公開授業ではディベートが行われました。

テーマは、原子力発電所を今後も稼働させるか否か。

条件は、日本語禁止!

 

政府側と野党に分かれて、英語で自分たちの意見を主張会議・研修

 

聞いている生徒たちも、メモを取ったり・・・

わからない単語はタブレットで検索したり・・・

 

お互いの意見を聞いた後に、フォームで投票!

 

今回ディベートの結果、政府の主張である原発稼働を推進するとの主張が

説得力があったようです。

 

現在も、日本国内では大雪の影響で停電している地域もあります。

今回の英語でのディベートをきっかけに日本の電力問題を考えるきっかけに

なってくれたらいいですね!

0

新市街に行ってきました

本校には、商業科・会計科・国際経済科・情報処理科がありますが、

3年生の授業では、クラスや学科を越えて学習する課題研究という授業があります。

 

その講座の一つに、地域活性化プロジェクトというものがあります。

 

今日は、学習の場を新市街に移し、お客様に直にふれあってきました!

あいにくの雨で、イベントが成功するか不安な中での実施・・・

 

今回は、クリスマスセットのクッキーの販売や

松ぼっくりツリー作り体験を実施。

 

雨の中でしたが、新市街にお買い物にいらっしゃった方々に

喜んでいただくことができました!

 

高校生の頑張っている姿をメディアの方が取材に来てくださいました!

 

教室だけでの学習では経験できないことがたくさんあります。

 

今日は、お客様とふれあうことで、

地域の方々に育てていただいていると実感できる体験ができました。

 

0

1年生も修学旅行から帰ってきました

火曜日から3泊4日で修学旅行に行っていた1年生も学校に帰ってきました!

1年生はキャリーバッグを自宅に送っているため身軽な生徒も多く見られましたにっこり

 

お土産は週末に早く渡したいものは、しっかり手持ちで持って帰ってきました!

と話していた生徒たち興奮・ヤッター!

修学旅行の思い出は大切にしましょうね!

 

0

2年生 修学旅行から帰ってきました

予定よりも少し遅れましたが、2年生が全員無事に

修学旅行から帰ってきましたにっこり

 

疲れた顔をしている生徒や、学校に帰ってきてほっとしている先生方・・・

3泊4日だったけど、楽しくてまだ2日しかたってない気がします笑う

と感想を言っていた生徒・・・

 

今日はゆっくり自宅で休んでくださいねハート

まずは家に帰るまでが修学旅行です!

 

気をつけて帰ってくださいね!

明日、また学校で会いましょう!

0

2年生修学旅行 最終日の様子

2年生の修学旅行は本日が最終日です。

たくさんお思いでとお土産(話)を持って帰ります。

1組から6組は、18:15学校到着予定

7組から9組は、18:30学校到着予定です

状況等については安心安全メールでお知らせします。

0

1年生修学旅行 第6報

1年生は1日、ディズニーシーを楽しんでいます。

 

 

写真からも分かるように晴天のようです晴れ

 

お昼ごはんも晩ごはんもディズニーで食べています。

贅沢ディナーですが、お家のご飯の有り難さを

感じている生徒もいるかもしれませんね!

0

2年生修学旅行第2報(1日目:ディズニーランド、2日目:朝食)

ディズニー到着!楽しんでます。
(と言いながらなかなか生徒がいない、並んでる?ため、画像がありません)

 

朝食は三会場に分かれて取りました。
それぞれのプレートにあらかじめ分けてありました。

食後の片付けもバッチリです。
雨の中、いざ鎌倉へ!

0

1年生も今日から修学旅行に旅立ちました!

1年生が暗く小雨が降る中、ぞくぞく登校し体育館に集合しました!

1年生も出発式が行われ、集合時間を守って行動するなど・・・

修学旅行の諸注意等が再確認されました。

昨日の2年生は2便に分かれていたためか、

人数の多さに圧巻です。

バスに乗り込み出したときは、まだまだ外は暗かったのですが・・・

 

徐々に夜が明けてきて、

全員が乗り込む頃には、すっかり明るくなり、雨も晴れました!

  

 

みんな元気に!そして学びの深い修学旅行にしてくださいねにっこり

では!いってらっしゃーい音楽

 

0

2年生 修学旅行へ元気に旅立っていきました!

今朝まだ外は暗い時間帯に2年生が2便に分かれ集合し、

修学旅行へ旅立っていきました飛行機

 

荷物をバスに乗せた後、体育館に集合し出発式にっこり

団長の副校長先生の話を真剣に聞いている生徒たち・・・

決して、遊びに行くのではなく学びに行くという姿勢が見られましたよ!

 

代表の生徒の宣言からも、修学旅行への思いが伝わってきましたにっこり

バスに乗り込むときの手指消毒もバッチリ!

 

感染症にも気をつけて、修学旅行楽しんできてくださいね興奮・ヤッター!

 

熊本空港・羽田空港も快晴です。

 

0

来週から修学旅行に出発します!

今朝の登校の様子です。

 

まるで今から旅行に行きそうな装いですが・・・

修学旅行は来週です笑う

 

2年生は月曜日から、1年生は火曜日から待ちに待った修学旅行に出発します!

 

今日は1年生の荷物を送るために、登校時にキャリーバッグを持ってきました。

荷物は一足先に、修学旅行に出発ですバス急ぎ

来週・・・本人が元気に修学旅行に参加できるように

健康管理はしっかりとしましょうね!

0

熊商デパート 開店です!

本日10時、3年ぶりに入場制限のない熊商デパートが開店しました。

コロナ禍であっても、熊商生の笑顔と元気、そして前向きな気持ちをお客様にお届けします。

お客様と共に前に進みたいという気持ちを込めて開催に向けて準備してきました。

お客様のお越しをお待ちしています!

0

熊デパ準備中!

いよいよ今週末に熊商デパートが開催されます!

 

今日は、午後から係打ち合わせや地域清掃や消火器の使い方講習がありました。

 

 

特に、消火器の使い方は火気類を使うクラスを主に、

消火器の使い方を学習・体験しました。

消火器の使い方は・・・

3 5 15(さんごじゅうご)がポイントです!

 

3つの動作(ピンを抜き、ホースを取って、レバーを引く)を

火元の5メートル前に行い、消化剤がでる時間は15秒!とのことです。

 

熊商デパートだけでなく日頃から覚えておきましょうね!

 

0

学校が静寂の中考えること・・・明日は世界トイレの日

今週の火曜日から本校では期末考査が実施されています。

テスト実施中に教室を先生方が回ったりしていると

いつもは気にならない足音が、テストで静まりかえっている学校に響きます汗・焦る

 

トイレに行ったときに、音消しのため水を流しながら・・・

という人も多いのではないでしょうか?

 

あるサイトによると、日本人は1日にトイレの洗浄に45リットルの水を

使っているそうです!

2リットルのペットボトルに詰めたら22.5本。

 

人は1日に4~5回トイレに行くと言われています。

つまり・・・45リットルということは9回分(1回5リットル計算)

学校にいる場合は1回に10リットル使っていることになります汗・焦る

 

日本のトイレも和式から洋式になったり、

水が渦を巻きながら流れる工夫、

水を貯めるタンクの改良などが行われ、

洗浄水をかつての約4分の1に減らすことができたようです。

 

私たちは何気なくトイレに行って水を流していますが、

世界に目を向けると、清潔な水洗トイレがない国がまだまだたくさんあります。

 

静寂の中に、トイレだけでも

環境問題・衛生面・技術革新などいろいろ考えられることがあります。

 

明日は、トイレにまつわる問題を、世界のみんなで考え、

少しでも改善していくために・・・と国連で定められた「世界トイレの日」(World Toilet Day)です!

 

今日で期末考査が終了し、明日はゆっくり自宅で過ごす生徒も多いのでは?にっこり

親子の会話のネタに「世界トイレの日」について語り合ってみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

0

熊本県21世紀枠候補校表彰伝達式がありました!

本日、13時から校長室で熊本県21世紀枠候補校表彰伝達式がありました!

本校の野球部は、NHK旗高等学校野球大会で準優勝しており

近年は、県内で好成績を収めながらも、なかなか甲子園への道のりは遠いです。衝撃・ガーン

 

しかし、学業や資格取得の勉強と部活動を両立しながら、

限られた時間の中で集中して練習に取り組んだり、朝から校舎の清掃活動を積極的に

行うなど他の生徒の模範となっていることを評価していただき、

熊本県21世紀枠候補校として選ばれました。

今日は、毎日新聞社 下園支局長より飯田校長が表彰状を受け取りました。

 

11月末に九州地区21世紀枠選出会議が行われ、

来年1月末に選抜選考会議を経て、3校が決定されます。

 

甲子園までの道のりはまだまだですが・・・

本校の野球部が甲子園で試合できることを期待して待ってます体育・スポーツ

 

明日まで期末考査が実施されます鉛筆

きっと明日の放課後から気合いの入った練習を見ることができるでしょうお知らせにっこり

0

接客八大用語唱和

今週から朝のショートホームルーム前に熊商デパートに向けて、

接客八大用語唱和が始まりました!

放送でお辞儀の角度の確認と接客八大用語が流れてくると、

教室ではそれにあわせて全校生徒が接客八大用語の唱和をしています。

 

今日は、挨拶時の姿勢など気をつけるポイントや

もっと元気を出していこうという確認が行われていましたにっこり

熊商デパートまであと・・・23日。

意識が高まりつつあります。

0

熊商でも天体ショーを観察

全国各地で442年ぶりの天体ショーを観察できているようですね。

本校でもテスト勉強をしている生徒たちも、

天体ショーを観察し心が癒やされているようです。

18時前・・・立派な満月が見えていました夜

雲一つない夜空に期待が高まりました。

  

どんどん月が欠けていきます。

 

カメラの性能上これが限界です汗・焦る

442年ぶりの天体ショーは心のアルバムにしまっておきます

ちなみに生徒たちも途中で下校していきました。

きっと帰りながら友達と見ていることでしょう!

 

慌ただしい毎日ですが、心を落ち着かせるいい時間になりましたピース

 

0

シェイクアウト訓練 本校でも実施!

本日10時に熊本県でシェイクアウト訓練が行われたことをご存じでしょうか?

 

本校では2限目が始まって2分後に、シェイクアウト訓練の放送がありました注意

準備室にいた先生方も自分の机の下に潜って揺れが治まったという放送があるまで、

「姿勢を低く、頭を守って、動かない」を実践衝撃・ガーン

パソコン室でも生徒たちが、机の下に避難していました!

 ↑この写真は、机の下に避難している様子ですにっこり

 

ちなみに、2008年の10月にアメリカ、南カリフォルニア州で始まった

地震の一斉防災訓練です。

シェイクアウト (Shakeout )という言葉は、アメリカの地震研究チームが

「地震の揺れに備えて!」という掛け声をイメージして作った造語らしいです。

 

日本から始まった防災訓練ではありませんが、

学校の防災訓練としては定着してきた訓練ですね笑う

 

是非、ご家庭でも一度実践してみてはいかがですか?

 

0

第35回熊商デパートについて

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点より、

2年連続で保護者や学校関係者に限定した熊商デパートを実施しておりましたが、

今年度はリスクを回避するために最大限の努力・準備を行ったうえで

熊商デパートを開催しますにっこり

 

生徒、お客様、協賛企業様の安心・安全を守るためにも、

御理解と御協力をお願いしたいことがあります。

このリンクよりご確認お願いいたします情報処理・パソコン

 

 

0

「第7回水前寺にぎわい祭り」に参加してきました

10月30日(日)に、水前寺にある「戸井の外公園」にて

「第7回水前寺にぎわい祭り」開催され、

本校マーケティング部がKKRホテル熊本と共同開発した

スイーツや弁当を販売しましたにっこり

開発商品である「カヌレ」や「チョコレートキューブ」、

ファミリー向けの弁当を中心に、KKRホテルオリジナルスイーツも販売し、

夕方3時過ぎには完売する売れ行きを見せましたピース

またJRC部の部員が縁日や「ふわふわ」(トランポリン)の補助ボランティアに携わり、

多くの子どもたちと楽しいひとときを過ごしましたキラキラ

  

祭りはコロナウイルス感染の影響で昨年、一昨年と中止になり、

3年ぶりの開催となりましたが、多くの方にお越しいただきました笑う

マーケティング部のブースにもひっきりなしにお客様が訪れ、

たくさんの商品をお買い上げいただきました。お買い上げいただいた方々に感謝いたします。

ありがとうございました。

  

12月3・4日に開催される予定の「熊商デパート」も

多くのお客様に来場いただけることが期待できます。

感染防止対策をしっかり行い、お客様をお迎えすべく、準備を進めています。

どうぞご期待下さい音楽

0

熊商デパート 社員総会

本日、7限目に第35回熊商デパート社員総会が

各教室を会場に実施されました。

昨年に引き続き1年生の教室に3年生の店長・販売副部長が赴き、

鶴屋百貨店直伝の社員としての心構えや接客マナーなど、

店長・副店長研修で学んだことを伝授していましたにっこり

 

とくに、3年生は自分たちもすでに2回経験しているので、

経験したからこそ伝えられる熱いものが感じられとても頼もしく見えました!

3年生に後で話を聞いてみたら、1年生の反応もよく楽しかったです笑う

と話してくれました!

担当する店舗は違っても、よりよい熊商デパートにするために全校生徒が

一丸となって頑張ってくれることを期待しています!

 

0

文化発表会がありました

本日、Step by Step~駆け抜けろ!今だけの青春を~というテーマで

文化発表会が生徒会主催で実施されました!

 

コロナ感染症予防の観点から体育館と配信のハイブリットで実施されました。

配信も生徒たちがカメラを回りたり、切り替えたり・・・

裏方の運営も頑張っていました!

文化部の生徒たちが日頃の頑張りを披露したり、

 

吹奏楽部の演奏を先生たちが盛り上げたり・・・

 

とても楽しい1日になりました!

展示部門も夏休みから制作を始めていた部活もあったようです。

  

なかなか活動の様子を披露する機会がない文化部ですが、

作品から日頃の活動がよく伝わってきましたよ笑う

 

0

熊商デパート 近況報告その3

2学期に入り、熊商デパートに向けて、店長・副店長をはじめ各部長が、

タブレットやファイルを持ち歩き熊商デパートの準備を忙しそうにしています。

 

今週から電算部の部員全員による電算システム研修が始まっています。

 

熊商デパート当日は、仕入部が納品に立ち会い、商品を検品。

販売部が、接客をしながら商品を販売。

経理部が、売上金額を管理しています。

そして、電算部は、商品の売上票と売上金額が一致しているかを

データで管理しています。

そのため、売り場に立って接客をすることはありませんが、

熊商デパートの貴重なデータを管理しているのが電算部です。

 

今週から、起票の仕方やデータ入力システムを使って、当日に向けて研修しています。

 

 

当日は、売り場に立っている生徒たちだけではなく、

陰で売り場を支えている生徒たちがたくさんいます。

熊商生全員でお客様をお迎えするために、着々と準備が始まっています。

 

 

0

陸上部より 大会速報その2

現在、第40回全九州⾼等学校新⼈陸上競技⼤会に本校陸上部も出場しています。今日は大会2日目です。

 

現在のところ、2年生の三角さんが400mHに出場し自己ベストを更新し3位に入賞しました。

 

今後の活躍も期待しています笑う

0

陸上部より 大会速報

今日から3日間、佐賀県で第40回全九州⾼等学校新⼈陸上競技⼤会が開催されてます。

 

熊商も出場しています。

現在のところ女子400mに出場した2年の園井さんが2位(56秒77)でした!

今日の佐賀はじっとしてても暑いですが…

これから熊商陸上部も熱い戦いができればと思っていますお知らせ

 

 

0

9/29 文化発表会のサブテーマが決定しました

 令和4年度文化発表会のサブテーマが投票により決定しました。

  【 step by Step 

      ~駆け抜けろ!今だけの青春を~ 

 

  今年度の生徒会年間活動テーマが「step by step〜形ある魅力化〜」です。

この年間テーマを基にそれぞれの行事を企画運営していきます。

0

9/26 推戴式(国体)

 本日のSHR時に本年度の国民体育大会の熊本県代表として

参加する生徒の推戴式が行われました。

陸上部
 多賀さん(3年)少年女子A 300mハードル
 本田さん(3年)少年女子共通 走幅跳・三段跳
 園井さん(2年)少年女子A 300m 成年少年男女共通 4×400mリレー

新体操
 浦本さん(2年)個人参加

0

陸上部 女子総合7連覇達成!

9月16日から予定されていました第40回全九州高等学校新人陸上競技大会・熊本県予選大会

に本校の陸上部も出場してきました。

台風の影響で日程等が変更され16日、17日および21日に無事に大会が開催されましたにっこり

女子総合の部で7連覇を達成することができましたお祝い

10月14日から佐賀県のSAGAスタジアムを会場に

第40回 全九州高等学校新人陸上競技大会が開催されます!

本校の陸上部の選手たちが頑張ってくれることを期待しています。

頑張れ!熊商生

0