☆海洋科学科☆

海洋科学科

【マリン校舎】(航海コース)熊本丸航海日誌 No.9

6月4日(火)~5日(水)

熊本丸は現在、長崎港の柳埠頭に入港中です。

昨日長崎港に入港する際には、生徒達が主体で入港作業を行いました。少々時間はかかりましたが無事に入港することができ、生徒達はすこし自信がついたようです。

入港後は、水槽に泳いでいた魚をさばいて夜食で食べていました。

〇実習の様子〇
〇4日(火)の様子
〇5日(水)の様子

【マリン校舎】(食品系)調味液づくり

6月4日(火)

今年も、牛深で水揚げされる「きびなご」の旬がやってきました。

食品系では、数年前からこの時期に値段が下がってしまう「きびなご」を缶詰にして付加価値を付けて販売しています!

民間企業に製造を依頼して天草の道の駅で販売なども行った「きびなご味付缶詰」は、今ではマリン校舎の人気商品です。

頑張って生徒達が作りますので見かけた際にはぜひお買い求めください!!

〇実習の様子〇
調味液に入れるタマネギを切っています! ダシにしょうゆを入れます
調味液にショウガエキスを入れます しっかりと混ぜ合わせています!

【マリン校舎】塩サバ試作実習(水産海洋基礎)

6月4日(火)

1年生の水産海洋基礎実習では本日「塩サバ」の試作を行いました。

天草の牛深で水揚げされたサバを生徒達が三枚おろしにして塩で味付けしたのち、焼いて食べました。

生徒の中には初めて魚をさばく生徒もおり不慣れながらも頑張ってさばいていました。

〇実習の様子〇
三枚おろしにしました! しっかりと焼いて・・・
おいしくいただきました!!

【マリン校舎】(食品系)微生物実験

6月3日(月)

食品系の2年生は、「食品管理」の授業で微生物の観察を行いました。

教室や部室、グラウンドの空中落下菌を顕微鏡で観察しました。生徒達は「なんだこれ?」や「気持ち悪い」など様々な声を上げていました。

この実験を通じて身の回りにいる微生物を知って、衛生意識をどんどんと高めていってもらいたいです。

〇実験の様子〇
白金耳でスライドガラスに菌を移植中… 顕微鏡で観察中…
観察できた微生物① 観察できた微生物②

 ※実験の様子はInstagramにもアップされていますので是非ご覧ください!

【マリン校舎】(航海コース)熊本丸航海日誌 No.8

5月31日(金)~6月3日(月)

熊本丸は現在、長崎県の伊王島沖に錨泊中です。

生徒達は昨日、ロープワークのテストを行いました。船員を目指すものとして、基本技術の1つなので確実に覚えられるように今の自分の技術を把握しながら、着実に覚えていけるように努力しています!

また、1日(土)からはアンカーを揚投錨する作業は生徒達が行うようになりました。生徒達は手順や操作の意味を熊本丸乗組員の方々に教えて頂きながら作業を行い、問題なく作業を終えることができました。

この航海を通じて、生徒達は船舶に関する技術や知識をどんどんと身に着けています!

〇実習の様子〇
〇5月31日(金)の様子
 
〇6月1日(土)の様子
〇6月2日(日)の様子
〇6月3日(月)の様子