2019年5月の記事一覧
地球惑星科学連合大会 (幕張メッセ・科学部)
5月26日(日)、千葉県にある幕張メッセで開催されている日本地球惑星科学連合大会2019に出場しました。
これは日本最大規模の地球学会で、本校は科学部海水準班がポスター発表を行いました。
地球科学の第一線で活躍されている科学者の方々に自分たちの研究を発表し、直接議論できる貴重な体験となりました。
多くの示唆を頂くことができたので、この経験を7月のシンガポール大会につなげたいと思います。
科学部OGの坂本さんや、関東同窓会の方々にも応援に来ていただきました。
ありがとうございました。
SSH通信No.19を発行しました。
SSH通信No.19を発行しました。
今回は、3月に行われた「つくばScienceEdge」の様子を記事にしています。
日本代表権をどのように獲得したのかが記載されていますので、ご覧下さい。
PDFはこちら → SSH通信no.19.pdf
過去の通信はこちら → https://sh.higo.ed.jp/amakusa/SSH/SSH通信
数科学探究Ⅰ 線形計画法で栄養の偏りを安価になくす①
5月20日(月)の数科学探究Ⅰです。
今回からの3回で、日常の諸問題を数学的に解決する力を身につけます。
今日は、数Ⅱの教科書の例題を、サプリメント摂取の問題に改訂されたものに取り組みました。
ASⅢ サイエンスインターハイ@SOJOに向け活動中
5月16日(木)、ASⅢの様子です。
7月28日に行われるサイエンスインターハイ@SOJOに向けて、研究活動を再開しました。
実験や解析を行ったりと、各班の計画にそって活動を行っています。
2年生に、研究内容を説明する班もありました。
ASⅡ 研究テーマ選定中
ASⅡではグループも決まり、研究テーマを固めています。
先輩方の継続研究や、新規の研究もあります。
ディスカッションを通して、面白い研究テーマとなってきたようです。