図書館の風景

図書館終礼です。

1年1組では図書館終礼がありました。
担任の先生から明日の連絡を聞いた後は、思い思いに本を探します。さっそく10冊ほど抱えて借りる人もいましたよ!
明日から、朝の10分間読書も始まります。静かで、知的な一日の始まりにしましょう。

本で世界旅行!

終業式では、世界史の西村先生から本に関する講話がありました。個人的に購入された統計資料の本を見せていただきながら、現実で旅することはできなくても、本で世界を旅する楽しさについて語っていただきました。
放課後は、学校長が紹介された『カラスの教科書』をめくる人、「春休み用です!」と両手に本を抱える人、「春休みは読書と、課題と、昼寝!」と言い残して去っていく人などで大いに賑わう図書館となりました。

ここは図書館ですから!

1年古典の授業です。敬語を学んだ後、実際の入試に出題された「源氏物語」の一文を自力で訳する授業が行なわれていました。
「ここは図書館だよ?」という先生のヒントにピン!本棚に向かって、一目散に求める資料を探しに行きました。
資料と辞書を駆使して、グループで協力して訳することができたようです。必要な情報は、自分で探す力も必要ですね。

役目を果たした本たち

1990年代に活躍した蔵書、約800冊を整理しています。
今はもう古くなってしまった情報が掲載されている本、改版されている本…、充分に役目を果たした本たちです。
先生方に確認していただくために廊下に並べているところです。今後、順に除籍していきます。

 

3月の展示です

現在の展示コーナーの様子です。
図書館や書店には、様々な本があります。ぶらりと立ち寄ったときに、お気に入りの1冊と出会えますように!

  

10分間×1年間=?

「朝の10分間読書」をテスト当日を除き、毎日実施している本校です。
各クラスの様子を図書委員HP班が正直にレポートします。

【1年3組】
学年末テストが終わって、朝読書が再開されました。全員テスト前に借りていた本の続きを読んでいました。でも、中にはテストの疲れで寝ている人も!
今年度もあとわずか、ラストスパートで本を読みましょう。

【1年6組】
1年6組では毎日静かに読書するように心がけ、朝読書の時間を過ごしています。勉強するための本や、ライトノベル、恋愛小説など、さまざまなジャンルの本を読んでいるみたいです。

【2年3組】
2年生では、8:20からもうすでに読書をし始めている人もいます。読んでいる本は小説ばかりではありません。自分の将来に役立つ新書、今授業で習っていることに関連した本、英語で書かれた本を読んでいる人もいます。1年生の頃からの習慣になっているからか、朝、本を読んでいると「今日もがんばろう!」という気持ちになれます。また、勉強・部活と忙しく、本を読むことに時間をとれない天高生にとってとてもありがたく楽しみな時間です。

今週の名言

3年棟廊下に掲示しているブラックボードのメッセージです。
図書館にある本の中から抜き書き、当番の2年図書委員が書きました。
今週は、小柴昌俊さん(物理学者)・佐藤満さん(日本ゼネラルモーターズ元社長)の言葉です。