農業系列日記

農業系列日記

大津町花苗販売会がありました!

 6月25日(金)に大津町花苗販売会がありました。町内の保育園や学校、施設などから、マリーゴールドとサルビア計9000本の苗の注文があり、グリーンデザインの授業の中で、播種や鉢上げ管理を行ってきました。

 購入された地域の方から「今年も綺麗に咲いているね。早速植えます!」とお褒めの言葉を頂きました。次は冬苗のパンジーの販売です!一般の方の販売も計画予定です。ホームページなどでお知らせしますので、楽しみにされてください。

農業鑑定競技校内予選がありました。

 2、3年次生の園芸・造園を選択している生徒を対象に、農業鑑定競技校内予選を行いました。1問20秒の計40問です。実施基準に掲載されている出題範囲からの問題でしたが、専門的な知識が問われるものや、樹木の名前、計算問題などがあり問題を解きながら、頭を抱える生徒の姿がみられました。上位12名は7月7日(水)に北稜高校で行われる県大会へ出場します。全国大会の切符を目指して放課後勉強などに励みます!

生物活用でも収穫が始まりました!

3年次の選択科目「生物活用」では畑の一角で、小玉スイカ・ピーマン・ブロッコリー・オクラ・シシトウ・ピーマン・などの夏野菜を栽培しています。毎時間除草ばかりでしたが、最近収穫が増えてきました。

 

1年次「農業と環境」畑の管理がんばってます!

1年次の選択科目「農業と環境」では一人一畑で夏野菜の栽培を行っています。

先日は除草、ナスの整枝と支柱立てを行いました。

「たった一週間でこんなに草が生えるなんて・・・」などの感想がよく上がっています。

支柱立てをした後は・・・「いっきに畑感が出てきたー!!」と喜んでいました。

ナスたちもこれから大きく成長して、たくさん収穫していきたいです!

造園技能検定の練習が始まりました!

 

 園芸・造園の2年次生が受ける造園技能検定の練習が本格的にスタートしました。本日は基本の竹・丸太について学び、実際にノコギリを使って切る練習をしました。初めて使うノコギリに戸惑いながらも、真っ直ぐ綺麗に切る練習を何度も行い、最後には綺麗に切ることが出来ました。全員合格目指して頑張ります!