農業系列日記

2024年6月の記事一覧

マリーゴールドの定植を行いました!

 学校設定科目グリーンデザインの授業で、翔陽高校前の花壇にマリーゴールドの苗を定植しましたにっこり

もちろん肥料をまいて、整地なども自分たちでやります!

通りかかる方から「いつも綺麗にしてもらってありがとうキラキラ」等とお褒めの言葉を頂きます!これからも綺麗な花が咲くように2年次生で手入れをしたいと思います了解

サツマイモの定植!

3年次オープン科目「生物活用」ではサツマイモも栽培します!

先週から畝立て・マルチはりをみんなで協力して準備をしてきました!

そして今日は苗を植えつけました!

今日は生徒が先生となって植付けの方法を教えました!

教員が説明しているときよりもしっかり聞いているように見えました(笑)

10月~11月に収穫して、焼き芋にする予定です!

今から楽しみです!

道具のお手入れ

雨の日は外での実習ができないため、道具の手入れとしてハサミの刃を研ぎました。

研ぐ前後で写真を撮り、刃の研ぎ方も検索して自分たちで学びながら取り組みました!

いつもの実習よりも集中して取り組んでいました。

ピカピカになり、切れ味も復活!

剪定も今まで以上にはかどること間違いなしですね!