翔陽ブログ

学校生活

平成30年度 体験入学

7月26日(木)に体験入学を実施しました。今年は小・中学生、保護者含めて約600人のご参加をいただき、大盛況となりました。

学校説明を含む全体会の後は、18班に分かれて各5系列(8分野)を見学していただきましたが、それぞれの系列で行われる説明に参加者は真剣に耳を傾けていました。総合学科の取組をより詳しくお伝えできる良い機会ですので、本校の理解に繋げていただければと思います。


              




第1回公開授業週間

7月2日(月)~6日(金)の1週間、公開授業週間として本校職員相互の授業参観を実施するとともに、外部の方々にもご案内をし、本校の授業を参観していただきました。

教科・系列の枠を越えて、総合学科ならではの様々な専門の授業を参観することで、職員は授業改善の大きなヒントを得ることができました。いろんな先生方が授業を見に来られるので、生徒たちもやや緊張気味で授業を受けていたようです。

 4日(水)は、3年次保護者の方々が『総合的な学習の時間』を参観されました。

「家庭では見ることのない我が子の授業や表情を見ることができて良かったです。」「様々な系列の実習を参観できて楽しかったです。」「それぞれのテーマに基づいて研究している姿を見て感心しました。」

 との感想をお寄せいただきました。

 お忙しい中、本校の授業を参観くださった皆様、ありがとうございました。第2回公開授業週間は、翔陽祭後の11月13日(火)~22日(木)です。

たくさんの方々のご来校をお待ちしております。


  
 

1年次系列類型ガイダンスを実施

6月27日(水)に1年次生を対象に系列類型ガイダンスを実施しました。翔陽高校は、総合学科として履修する教科、又は分野の選択ができる魅力があります。1年次生は午前の授業で班に分かれ、5つの系列(普通・家庭・商業・農業[園芸造園・食品加工]・工業[機械・電気電子・建築])の「総合的な学習の時間」を見学・体験します。そして、午後の授業で自分の学びたいコースを決定し、希望系列のガイダンスを受けながら高校3年間の履修計画を立てます。

 今年も1年次生は真剣な眼差しで系列の見学に臨んでいました。自分の将来を考え、進路に合わせた選択を行いますので、担任や系列担当の先生方に積極的に質問する生徒が多く見受けられました。後悔のない最善の選択をして、実りある高校生活を送ってもらいたいと願っています。

  
 
 
 

職員による救急蘇生法研修会実施!

 6月18日(月)職員によるAEDを用いての救急蘇生法を行いました。
胸骨圧迫の方法やAEDの使用法など、協力し合いながら絶え間なく蘇生を行う大切さを学びました。
 また、アナフィラキシーショックへの対応として、練習用のエピペンを使っての実習も行いました。
声をかけて、蘇生にかけつける勇気を持つ大切さを実感した有意義な研修となりました。


AED職員研修1 AED職員研修2 
AED職員研修3 AED職員研修4

「3年次 平成30年度第1回キャリアガイダンス 6月13日」


3年次生に向けて、第1回キャリアガイダンスが開かれました。

就職希望者・・・本校体育館で「菊池地域若者定着プロジェクトおしごと発見フェア」

進学希望者・・・熊本市総合体育館で「大学・短期大学・専門学校進学ガイダンス」

公務員希望者・・・本校で「150分間集中模擬試験」

の3コースに分かれて、それぞれが真剣に進路に向き合いました。

本校体育館では、8社のプレゼンテーションがあり、近隣の5つの学校(200人)と一緒に参加しました。

写真は、企業への質問コーナーの様子です。

「自分がやりたいことは何だろう?」真剣に悩み、考え、行動する3年次生です。

 

3年次一斉模擬面接

6月11日(月)の放課後、3年次全員を対象に職員による一斉模擬面接を行いました。
生徒4~5名のグループで、入室の仕方から、面接での質疑応答、退出の仕方までを学びました。


一斉模擬面接1 一斉模擬面接2

これから3年次は、自分の「将来」「夢」の実現に向けて、それぞれ一歩進み始めます。

ネブラスカ州高校生交流会

 現在、大津町と交流のあるアメリカ合衆国のネブラスカ州から10人の高校生が来日し、町内でホームステイをしています。5月23日(水)の午後、本校において交流会を実施しました。
 歓迎セレモニーの後、3年次生が取り組んでいる「総合的な学習の時間」に合流して木育ペンダントの製作、盆景づくり、浴衣の着付けを体験しました。
 放課後は、茶道と書道の部活動にも参加し、国際交流を図りました。
 短い時間でしたが、同世代の高校生同士で共感するところも多く、大いに盛り上がり有意義な時間が過ごせました。


歓迎セレモニー
 

木育ペンダントの製作
 

盆景づくり

 

浴衣の着付け&コースター製作

 

茶道部でお抹茶体験                 書道部で書道体験

 

生徒会執行部との集合写真

体育大会

 5月12日(土)、新緑の候、平成30年度の体育大会が行われました。
 全校生徒864名は、7団に分かれ、全力で競技や集団行動・行進に邁進しました。競技の部優勝は黒団(2組)、集団行動・行進の部優勝は青団(4組)、総合優勝は青団(4組)が昨年に続き2連覇しました。

体育大会1 体育大会2 
体育大会3 体育大会4 
体育大会5 体育大会6

1年次生 宿泊研修

 4月24日(火)25日(水)の1泊2日で国立阿蘇青少年交流の家に行きました。はじめは緊張していましたが、研修を通してクラスの交流や団結が深まりました。
 翔陽生としての自覚と誇りをもち、自ら気づき、考え、行動することを意識して、一人一人が自主的に取り組む研修になりました。
宿泊研修1 宿泊研修2
 教頭講話                                生徒指導主事講話

宿泊研修3 宿泊研修4
 集団行動と長縄練習をしました。

宿泊研修5 宿泊研修6
 教務主任講話                             校長講話

平成30年度育友会総会が開催されました。

 4月21日(土)、平成30年度育友会総会が開催されました。
 今年はテレビ・ラジオで大活躍の大田黒浩一様に「笑顔で元気に!」という演題でご講演をお願いしました。
 その後授業参観を実施し、多くの保護者に日頃の学校生活の様子を見ていただきました。午後から総会を実施し、年次集会、学級懇談、部活動集会と充実した一日となりました。
 保護者の皆様、大変お疲れ様でした。


H30_育友会総会1 H30_育友会総会2
H30_育友会総会3 H30_育友会総会4
H30_育友会総会5 H30_育友会総会6