日誌

カテゴリ:マイコン制御部

【マイコン制御部】東海大学チャレンジカップマイコンカーラリー大会

3月3日(土)東海大学において東海大学チャレンジカップマイコンカーラリー大会
が開催されました。

本校から5人の生徒が参加し、予選走行の結果4人が決勝トーナメントに進出しました。

決勝トーナメントに進出した4人の内3人は1回戦敗退でしたが、1人が勝ち上がり電子機械科2年の山田さんが3位となりました。

 
中島さんの選手宣誓の様子       山田さんの決勝トーナメントの様子
 
表彰式の様子             マイコンレーサー講習会に講師として参加した本校生徒

【マイコン制御部】世界一行きたい科学広場

 8月9日(水)世界一行きたい科学広場が東海大学で実施され、本校はマイコンカーの展示・実演、走行体験、ステッカー製作体験及びアイデアロボットの展示で参加しました。
 当日は全体で3,200人もの参加がありどのブースも大変盛り上がっていました。
 本校のブースも常時3~40人程の人に見学いただき、ステッカー製作体験では用意した製作用シール150シートが全て昼までに無くなってしまい、たくさんの人に残念な思いをさせてしまいました。(来年はもっと準備して行きます!)
 マイコンカーのブースでは、小・中学生が「速い!」「どうやって走るの?」「全部自分で作るの?」「どこに行くと作れるの?」などと、ものづくりや本校に興味を持っていただきました。失敗して壊した子もいましたがそれは何度も何度も走らせて興味があった証し、将来が楽しみだなと感じた瞬間でした。
 ボランティアで参加したマイコンカーラリー班の生徒は、1日まともに休憩もとれずに頑張り、生徒・顧問共にくたくたになりましたが、充実感で一杯のでした。
 わかっているだけで500人以上(見学だけの人はもうわかりません)の人に色々な体験をして頂き、大変充実した1日でした。今日来ていただいた皆さんの中で一人でも将来船高生として頑張ってくれることを期待します。
 

【マイコン制御部】第12回御船高校杯中学生ロボット大会

8月2日(水)、8月3日(木)の2日間にわたり「第12回御船高校杯中学生ロボット大会」が開催されています。
今回は県内の中学生80名16チームが参加し、過去最大規模で行われています。

大会1日目の本日は、開会式後各チームに分かれ
、御船高校生と一緒にロボットの製作を終日行います。

8月2日(火)明日の午後1時30分から、2日間で製作したロボットを用いた大会を開催します。
是非、御船高校ものづくりラボへ試合の様子をご覧いただきたいと思います。

過去この大会に参加したロボットが毎年全国中学生ロボット大会に出場するなど、白熱した対戦が繰り広げられています。

本日の様子を2回に分けて掲載します。
1回目
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2回目
 
 
 
 
 
 
 

中学生の皆さん、今日は一日お疲れ様でした。
明日はいよいよ大会本番です。優勝を目指して頑張って下さい。

【マイコン制御部マイコンカー班】マイコンカーラリー九州大会

11月20日(日)に大分県立大分工業高等学校体育館にて、「ジャパンマイコンカーラリー2017九州地区大会」が開催されました。


10月23日(日)に開催された熊本県大会を勝ち上がった3台が本校から出場しました。
今回出場したのは3年平野君、2年坂本君、下田君の3名です。
現在マイコン制御部マイコンカー班は部員3名しかいませんが、全員が九州大会へと進みました。

今回出場したのは「アドバンスクラス」という上級者向けのクラスです。
前日の試走会を含め天候が悪くコースコンディションが悪く、大会参加者全体を見ても非常に完走率が低い厳しい大会となりました。
本校も大会へ向けて、マシンの改良を行ってきましたが、残念ながら予選ではすべてコースアウトしてしまい、予選敗退となりました。



今回の大会を通して様々な経験をすることができました。次年度へ向けてまた一から出直していきたいと思います。
応援ありがとうございました。

【マイコン制御部】マイコンカーラリー熊本県大会の結果報告

10月23日(日)に八代工業高校体育館にて「ジャパンマイコンカーラリー2017熊本県大会」が開催されました。
本校からは初心者クラスの「ベーシック」に4台、上級者クラスの「アドバンス」に3台出場しました。

当日は天候も悪く、全体の完走率が低い状態の中、アドバンスクラスに出場した坂本君(写真左2年)、平野君(写真中央3年)、下田君(写真右2年)が九州大会の出場権を獲得しました。



九州大会は11月20日(日)に大分工業高校で開催されます。
昨年度は惜しくも九州大会出場を逃してしましましたが、少しでも良い結果が残せるようがんばりたいと思います。