新着情報

食品工業科 NEWS

かびの培養実験(食品工業科)

2年生の微生物利用の実験でかびの培養実験を行いました。

かびをスライドガラス上で生育させてから顕微鏡で観察するスライド培養を行いました。

1週間培養して、観察をおこないました。

各班で話し合いながら、顕微鏡の名称を書き貼り付けました。

先生からの顕微鏡取り扱い方法の説明のあと、光学顕微鏡でかびの観察を行いました。

和菓子講習会を行いました(食品工業科)

 地元川尻町では、6軒の和菓子店が「開懐世利(かわせり)六菓匠」というグループを結成し、和菓子の普及活動をされています。そこで、食品工業科でも和菓子に触れ、地域理解と伝統産業の継承を図ろうと、毎年3年生が和菓子作りに挑戦しています。当日は本校卒業生でもある『菓舗梅園』より片岡 翔之助様を講師にお迎えし、和菓子ならではの技術と、日本の美しい四季を表現した作品を披露していただきました。しかし、いざ自分たちが挑戦してみると、そう簡単にはできません。まさしく悪戦苦闘…。それでも楽しく貴重な講習会となりました。

果実加工に取り組んでいます(食品工業科)

 今、2年生は果実加工を学習しています。旬の梨を贅沢に使った“万能タレ”では、すりおろした玉ねぎや生姜、にんにくに、醤油やみりんなど数種類の調味料を加えて煮詰めます。出来上がるころには食欲をそそるいい香り笑う 万能タレのあとは、リンゴを使った“焼肉のタレ”にも挑戦しました! こちらは豆板醤やゴマ油を加え、大人の味に仕上げました。

 

パウンドケーキ製造実習(食品工業科)

 2学期スタートと同時に、南園祭に向けた実習が始まりました!! 1年生は製菓製パンを担当します。そのため、2学期最初の実習は『パウンドケーキ』を製造しました(本番に向けた予備実習です…)。夏休み後の成長が見られ、みんな失敗なく出来上がりましたピース