カテゴリ:体育コース

体育コース1・2年生 キャンプ実習出発

 平成28年8月31日(水)、体育コース1・2年生が2泊3日のキャンプ実習のため市房山キャンプ場へ出発しました。
 このキャンプ実習は毎年体育コース1・2年生で行われ、1年毎に海と山を交互にキャンプ地としています。本年度は山でのキャンプ実習ということで、例年であれば阿蘇で行っていたこの実習も、熊本地震の影響で本年度は市房山に変更して実施する運びとなりました。
 今回のキャンプ実習では野外活動への認識やキャンプに必要な基礎的な知識・技能・態度の習得を目指します。


出発式の様子


生徒代表あいさつの様子

ゴルフ実習(ラウンド編)

 平成27年9月25日(金)グリーンランドゴルフコースにて、東海大学ゴルフ部先生、大学生の皆さんのご指導のもと本校体育コース3年生によるゴルフ実習が行われました。当日は天候にも恵まれ、専攻授業での練習の成果を発揮することができました。ご指導いただいた東海大学の皆様、大変お世話になりました。


朝からゴルフ場での挨拶の様子


ゴルフ実習ラウンドの様子①


ゴルフ実習ラウンドの様子②


ゴルフ実習ラウンドの様子③(先生も生徒に負けじとがんばりました。)

ゴルフ実習(専攻授業編)


 2学期がはじまり本校体育コース3年生の専攻授業では、ゴルフ実習がはじまりました。これは9月25日に予定されている、体育コース行事のラウンド実習に向けてのものです。生徒たちは慣れないゴルフクラブに悪戦苦闘しながらも、回数を重ねるごとに上達しています。



専攻授業風景

体育コースキャンプ実習

 7月1日(水)から7月3日(金)までの3日間、体育コース1・2年生はあしきた青少年の家にキャンプ実習に行ってきました。80名の生徒が遠泳実習や普通救急救命講習などのプログラムに取り組みました。



出発式の様子



あいにくの天候でした。



遠泳実習前、余裕の様子



いよいよ遠泳、緊張感が漂います。


遠泳スタート!



遠泳終了。



遠泳を終え、歓喜の様子!





野外炊飯の様子





おいしく出来上がりました!


キャンプファイヤー、女神役の稲冨さん。



各班の出し物も盛り上がりました。



最終日は海岸清掃も行いました。



退村式の様子。