学校での出来事
シェイクアウト訓練
11月7日(月)午前9時にシェイクアウト訓練を実施しました。放送に合わせて地震発生時の安全確保を素早く行っていました。SHRでは防災だよりが配付され、プラスワンの取り組みについての話がありました。来週は避難訓練もあります。更に防災意識を高めたいです。
百人一首競技かるた部が大光寺門前市に参加しました
11月5日(土)に行われた大光寺門前市に百人一首競技かるた部が参加しました。
一般の参加者の方々と部員で行った対戦の他にも、部員同士の手合わせも行われ、たくさんの方々に見学していただけました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
令和4年度 文化祭
11月2日(水)、令和4年度 熊本県立鹿本高校 文化祭を行いました。今年度は生徒、保護者のみではありますが、2年ぶりに教室や体育館での発表を行うことができました。
開祭式では、学校長より「協力し合って毎日の活動を続けてきたことで、今日の場があります。これまで皆さんが積み上げてきた成果を遺憾なく発揮してください。」とお話がありました。
ステージ発表「第一部」
授業発表①:1年理数探究YSP「未来の川を守るために~マイクロプラスチックと大気汚染~」
授業発表②:2年理数探究YSP「桑の葉で血糖値は下がるのか」
授業発表③:3年海外留学体験発表「progress~ここが私のアナザースカイ~」
委員会発表①:保健委員会「呼吸と体の関係」
委員会発表②:環境美化委員「活動発表」
ステージ発表「第二部」
授業発表④:3年音楽選択者「弾き語り」
クラス発表①:2年3組「ダンス」
クラス発表②:1年1組「劇:現代版シンデレラ」
クラス発表③:2年1組「コント」
部活動発表①:ダンス部「ダンス」
ステージ発表「第三部」
部活動発表②:合唱部「合唱」
有志発表①:u-n(うーん)
有志発表②:Yバンド「サプライズ」
生徒会企画①:生徒会執行部「鹿高生の主張」
展示発表
PTA指導者研究大会
10月22日(土)、山鹿市民交流センターで開催された城北地区公立学校PTA指導者研究大会に本校のPTA会員、教職員も参加してきました。
開会行事では、本校PTA会長の中野さんが主催者挨拶をされました。
研究発表・全体協議
玉名高等学校
テーマ:高校生の健全育成のための本校育友会活動の組織と活動の方向性 ~持続可能な育友会組織づくりと地域等に貢献する生徒の育成支援~
翔陽高等学校
テーマ:「子どもの成長を見守りながら」~青少年の健全育成とPTA活動~
親の学び講座
テーマ 「考えよう!スマホとの距離」
講師 熊本県教育庁市町村教育局社会教育課家庭教育支援班
社会教育主事 工木 圭吾郎 氏
※お話の中でご紹介された熊本県警察「スマホに弱い大人の教科書」(外部リンク)を掲載します。
菊鹿中学校でミニオープンスクールを開催しました
10/21(金)に、菊鹿中学校でもミニオープンスクールを開催させていただき、7名の中学生の皆さんに参加してもらいました。
初めて後輩の前で話す生徒もいて緊張していましたが、素晴らしい説明を行いました。
菊鹿中学校の先生方、場所を貸していただきありがとうございました。
山鹿中学校でミニオープンスクールを開催しました
10/1(土)のオープンスクールに参加できなかった中学生の皆さんのために、生徒会の生徒が放課後の時間を使って出身中学校に訪問してミニオープンスクールを行っています。本日は、山鹿中学校に行きました。
11名の生徒の皆さんが、先輩の話を熱心に聞いていました。
場所を貸していただいた山鹿中学校の先生方、ありがとうございました。
PTA朝の挨拶運動
10月17日(月)~10月21日(金)の5日間、PTA生活指導委員会では生徒の登校時の状況を把握し、生徒指導に生かすために、朝の挨拶運動を実施しています。
早い時間からPTA役員のみなさまに集合していただき、打ち合わせをしています。
正門前の様子です。生徒たちが元気いっぱいに挨拶を返してくれました。
セミナーハウス前の様子です。
集合して解散。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
上級学校訪問(福岡大学)
10月12日(水)、PTA会員による上級学校訪問を行いました。保護者による子どもの進路支援と相互親睦を目的に例年実施しており、今年度は福岡大学を訪問させていただきました。
文系センター棟15階の会議室で大学入試課の溝口様に大学の概要説明をいただきました。
学生さんのガイドで施設見学をしています。
学食を利用させていただき、昼食をとりました。
ご多忙の中、快く受け入れてくださった福岡大学の職員、学生のみなさま本当にありがとうございました。
☆October 24th ~Divali ~☆
本校には、9月より新しいALTであるヤシャ先生が勤務されています。ヤシャ先生はトリニダード・トバゴ共和国出身で、ヒンドゥー教徒です。 "Divali”または "Diwali”は「ディヴァリ」、「ディワリ」と読み、ヒンドゥー教のお祝いだそうです。別名「光のフェスティバル」と呼ばれるそうです。
そこで、ヤシャ先生は異なる文化を知ってほしい!との思いから、生徒昇降口の English Boardに Divaliの装飾をされました。全て手作りです!ぜひ一度立ち止まって見てください。
オープンスクールを行いました。
10月1日(土)、令和4年度オープンスクールを行いました。260名近くの中学生、保護者のみなさまに学校を訪れていただきました。
部活動紹介(体育館)の様子
本校のマスコットキャラクター「しかモン」も登場!大人気でした!!
校内施設見学の案内を生徒会のメンバーが行いました。
中学校別に分かれて教室に入り、生徒会が学校・生徒会活動紹介をそれぞれの教室にオンラインで配信する形で行いました。
生徒代表による、学科・コース説明の様子
英語探究授業体験(図書室)の様子