ブログ

学校での出来事

1年生修学旅行(2日目)

 1年生修学旅行の2日目はスキー研修でした。本日は7:20に起床し、朝食を食べ、一面銀世界の貸し切りゲレンデでスキー研修に挑みました。スキースクールの開校式を済ませ、各スキー班に分かれてインストラクターの指導の下でスキーの基本的な滑り方を学びました。午前中に短い距離を滑ることができるようになり、昼食後、午後はリフトに乗り、苦戦しながらも長い距離を滑ることができていました。明日も引き続きスキー研修となります。

 

 

1年生修学旅行(1日目)

1年生修学旅行1日目は、8時に本校を出発し、最初の目的地である太宰府天満宮・九州国立博物館を見学し、その後、新幹線とバスを利用し、宿泊地である長野県のホテルへ移動しました。

 

太宰府天満宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九州国立博物館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

博多駅から新幹線に乗車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新幹線の車内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルでの入所式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日のスキー研修に備えてスキーブーツのサイズ確認

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行最終日(2学年) お台場

10:30にお台場に到着し、クラス写真撮影をしました。

その後は自由行動で、昼食やお買い物をしました。

今からお台場を出発して羽田空港に向かいます。

修学旅行最終日(2学年) 東京ホテル出発&車窓見学

東京のホテルを9時過ぎに出発し、ここからはクラスごとにバスに乗って車窓見学をしました。

バスからは東京タワー、スカイツリー、雷門、東京駅、皇居、国会議事堂が見えました。

 

みんな写真をとって盛り上がっていました。

最後にこれからお台場で自由行動です!

昼食や買い物を楽しみます。

 

修学旅行最終日 朝の様子

修学旅行最終日になりました。

最後の東京研修をとても楽しみにしているようです。

朝食をしっかり食べてお台場へ出発します!

修学旅行3日目長野ホテル出発

今から長野を出発し、東京のホテルに向かいます。宿泊させていただきました。志賀一井ホテルスタッフの皆様ありがとうございました。

6時間のバス移動になりますが、

しばらくは雪景色を楽しみます。

 

 

修学旅行3日目スキー研修その3(2)

楽しい時間はあっという間に終了の時間になりました。

短い時間でしたが、みんな楽しく取り組み上達することができました。

閉校式では、修了証の授与が行われました。

ご指導いただきましたスキースクールのスタッフの皆様、大変お世話になりありがとうございました。

 

修学旅行3日目スキー研修その3

本日午前中が最後のスキー研修。

今日は夜中から降り始めた雪のおかげでふわふわした雪がゲレンデを覆い、最高のコンディションで研修がスタートしました。

雪の舞う中、ハイテンションでスキーを楽しんでます!今日はさらに上達して最高の思い出になってくれたらと思います!

修学旅行2日目スキー研修 その2(1)

午後の部の研修に出発しました。

午前中の生徒たちの感想です。

・めちゃくちゃ疲れたけど楽しいです。午後はリフトに乗るみたいなので頑張って滑れるようになります!(Sさん)

・スネがめっちゃ痛いです。でも少し滑れるようになって楽しくなってきました。午後も楽しみです!(Iさん)