2020年10月の記事一覧
【数科学探究Ⅱ】理想の雨どい②
10月27日(火)の数科学探究Ⅱです。
今回も、理想の雨どいを解析します。
前回、予想を立て、解析するための問題を作りました。
この解析には、変数の設定と、数学Ⅲの微分法が必要です。
その知識を活用して、実際に解いてみました。
【ASⅢ】日本学生科学賞出品!
10月22日(木)のASⅢです。
研究のまとめとして取り組んできた論文が完成し、読売新聞社主催の日本学生科学賞に、多くの班が出品をしました。
この後、地方審査が行われます。
中央審査へ勝ち進めるかどうか!?
楽しみにしておきましょう!
【ASⅡ】ジャンボタニシって知ってますか?
10月22日(木)のASⅡです。
みなさんは、ジャンボタニシを知っていますか?
元々、食用にと考えられ輸入された外来種であり、現在は天草の稲の生育を阻害する問題となってい生物です。
卵は写真のように、鮮やかなピンク色をしています。
このジャンボタニシを育て、卵の孵化を抑制する研究を行っている班があります。
1回目の実験では、オリーブオイルにつけると孵化を抑制できるという結果が得られたようです。
次の実験準備に移りましょう!
【数科学探究Ⅰ】ラグビーのキックを数学的に考察する
10月21日(水)の数科学探究Ⅰです。
今回は、スポーツを数学的に考察します。
みなさんは、ラグビーのコンバージョンキックを知っていますか?
これは、トライを決めた後に、その位置から真っ直ぐ下がってキックし、2点追加を狙うプレーです。
打つ位置は、キッカーが決めることができます。
今回は、成功率を高めるためにはどこから打つとよいのか考えるために、数学の問題作りに挑戦しました。
【科学部】厚切りジェイソンとびっくりアイデア考えてみる!
熊本県の環境立県推進課主催のZOOMを使ったオンラインイベントに参加しました。
このイベントは特別ゲストとしてタレントの厚切りジェイソンさんが参加し、二酸化炭素排出ゼロのためのアイデアを全国の参加者と考えるものです。
科学部員は厚切りジェイソンさんを含めた全国の参加者に向けて、アマモの定植についての研究を紹介しました。