学校生活
高校生活
土木科研究授業
10月13日(金)土木科、大山先生による「土木基礎力学1」の研究授業がありました。
本時の目標は、「トラス(三角形を基本単位としてその集合体で構成する構造形式)の反力に
ついて理解し、計算方法を習得する」ということで、実際に教材を組み立てたり、ICTを活
用したりと、工夫した授業が行われました。
本時の目標は、「トラス(三角形を基本単位としてその集合体で構成する構造形式)の反力に
ついて理解し、計算方法を習得する」ということで、実際に教材を組み立てたり、ICTを活
用したりと、工夫した授業が行われました。
秋の研究授業・公開授業週間
10月10日(火)~20日(金)にかけて、第2回研究授業・公開授業週間を実施しています。
写真は、国語科、澤田先生の情報電子科1年生の研究授業の様子です。
この機会に、ぜひ普段の授業の様子や各科専門の実習の様子等をご参観ください。
写真は、国語科、澤田先生の情報電子科1年生の研究授業の様子です。
この機会に、ぜひ普段の授業の様子や各科専門の実習の様子等をご参観ください。
体育大会結果報告!
今年は「燃やせ、工業魂」をキーワードに、みんな一所懸命に頑張りました。
そして熱い戦いを制し、本年度は機械科が9年ぶりに総合優勝を掴みました。
恒例となった女子ダンスや、新しくなったマスゲームなど女子も男子も大活躍でした。
各部門での表彰は以下のとおりです。
総合優勝 機械科
総合準優勝 設備工業科
応援競技の部 機械科
団画の部 建築科
競技の部 設備工業科
団対抗リレー 機械科
入場行進の部 情報電子科
以下は体育大会での生徒の写真です。(写真は写真部生徒の撮影したものです)
体育大会が無事終わりました!
本日の体育大会は、多くの保護者と地域の皆様に応援にきていただきありがとうございます。
体育大会の詳しい結果や写真での様子については後日掲載いたします。
体育大会当日朝のグラウンド清め式
予想もしなかった夜中の雨で心配しましたが、大会当日朝5時半に校長先生をはじめ関係者が集まり、大会の実施について協議した結果、「本日予定通りに実施する」と校長先生から御決裁(決定)をいただきました。その後、生徒達の安全を祈願するための伝統のグラウンド清め式を行った後、6時丁度に爆竹を上げいよいよ第43回体育大会が幕開けされました。
体育大会前日!
明日はいよいよ体育大会です。
昨日の予行練習に引き続き、本日は演舞・ダンスの最終確認や変更点を練習確認します。
当日は態度決定後、午前6時に学校HPと安心メールにて連絡いたします。
写真は昨日の予行練習の様子です。
平成29年度開校記念講演会
今年も開講記念講演会を開講しました。
今回は、本校設備工業科5期生(昭和56年卒)の山本様に講演をしていただきました。
卒業アルバムから当時の様子や今の様子など紹介があり、熊本地震後の消防団活動や実際の現場でのことなどをお話していただきました。
特に、熊本地震後の設備復旧工事のお話や、現場で実際に使っているCADなどの紹介などとても勉強になりました。
体育大会の練習
9月27日(金)空は青く澄みわたり、さわやかな風が吹く中、小川工業生は体育大会に向けて
練習に励んでいます。写真は、準備運動(ラジオ体操)の練習風景です。
練習に励んでいます。写真は、準備運動(ラジオ体操)の練習風景です。
体育大会に向けて
9月26日(火)気温が30℃近くて蒸し暑い午後ですが、生徒たちは体育大会に向けて
頑張っています。マスゲームの練習にも熱がこもり、少しずつ完成に近づいています。
頑張っています。マスゲームの練習にも熱がこもり、少しずつ完成に近づいています。
PTA交通安全指導
9月21日(木)~29日(金)は秋の全国交通安全運動期間です。本校でも、保護者の方とともに
交通安全指導を実施しています。夕暮れも早くなってきました。交通事故のないように十分気を付け
てください。
交通安全指導を実施しています。夕暮れも早くなってきました。交通事故のないように十分気を付け
てください。
今週の閲覧者数
3
1
2
8
5
6
公式インスタグラム
<リンク> インスタ用リンク
注目記事
令和6年度の学校パンフレットを掲載しました。
詳しくはこちらをクリック
熊本県教育広報誌「バトン・パスvol.75」を掲載しました。
ばとん・ぱすvol.75
お知らせ
「ふるさと納税」を活用して
小川工業高校を応援してください。
詳しくは↓
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 真田 武
運用担当者 教務部HP係
1
3
5
4
8
2
5