新着情報
食品工業科 NEWS
農業鑑定競技会熊本県大会(食品工業科)
平成30年度農業鑑定競技会(分野:食品)の熊本県大会が行われました。各学校から48名が選出され熊本農業高校からは6名が出場しました。競技の結果は…、食品工業科2年濱田さんが最優秀賞!!食品工業科2年藤井君、食品工業科3年増田君が優秀賞をとることができました。この3人は鹿児島県で開催される全国大会に熊本県代表として出場致します。目指せ全国大会「最優秀賞」!!
![](https://sh.higo.ed.jp/kumanou/wysiwyg/image/download/16/275/)
農業科のトマト・・・このあと、どうなる?②(食品工業科)
先日、農業科のトマトピューレを今回はさらに煮詰めて調味し、「トマトケチャップ(ソース)」を製造しました。秘伝のレシピでいくつかのスパイスを調合。濃縮を重ね味わい深いものに仕上げました。
トーストしたバケットに付けても良し、パスタに絡めても良し、焼いた豚肉・牛肉・鶏肉に掛けても良し、魚介類と煮込んでスープにしても良し・・・。
残念ながら非売品ですので、生徒が持ち帰って家族と試食。それぞれのご家庭でどんな料理に使われたでしょうか??
農業科のトマト・・・このあと、どうなる??
トーストしたバケットに付けても良し、パスタに絡めても良し、焼いた豚肉・牛肉・鶏肉に掛けても良し、魚介類と煮込んでスープにしても良し・・・。
残念ながら非売品ですので、生徒が持ち帰って家族と試食。それぞれのご家庭でどんな料理に使われたでしょうか??
農業科のトマト・・・このあと、どうなる??
冷菓&焼菓 W実習(食品工業科)
1学期の締めくくりとして2年生では総合実習の授業で「白玉水羊羹」&「フィンガービスケット」の「W実習」を行いました。みんな真剣に取り組み、授業の成果を発揮してくれました。
手作り味噌にラッキス製造。そして最後は、アイスまで!?(食品工業科)
3班に分かれて①手作り味噌、②販売用ラッキス、③持ち帰り用ラッキスの製造を行いました。
ただ、それだけに止まらず・・・
以前、製造していたアイスクリームを最後にパクリ!
蒸し暑い中での実習後に、わずかながら”涼”を感じることができました。
![](https://sh.higo.ed.jp/kumanou/wysiwyg/image/download/16/268/)
![](https://sh.higo.ed.jp/kumanou/wysiwyg/image/download/16/269/)
ただ、それだけに止まらず・・・
以前、製造していたアイスクリームを最後にパクリ!
蒸し暑い中での実習後に、わずかながら”涼”を感じることができました。
農業科のトマト・・・このあと、どうなる?①(食品工業科)
収穫の最盛期を迎えている農業科のトマト。しかし残念ながら出荷できないものもあります。食品工業科では、裂果・生理障害の起きたトマトを譲っていただき、毎年、加工しています。
今回は選別・洗浄を行った後、冷凍し優しく解凍しながらヘタ取りを行いました。さらにパルパーフィニッシャーを使ってトマトパルプを搾汁。それを二重釜で煮詰めてトマトピューレを製造しました。
まずはこの段階で冷凍保存。
農業科のトマト・・・このあと、どうなる?
手土産やお中元にいかがでしょうか?(食品工業科)
ラッキス(2本)ジャム(3個)セット【1850円(箱代込)】
ラッキス(2本)セット【700円(箱代込)】
ジャム(3個)セット【900円(箱代無料)】
※ジャムは組合せ自由
※数量限定(完売次第終了)
皆様のご注文をお待ちしております。
ジャムとラッキス販売します。(食品工業科)
お待たせいたしました!
今週から、ジャム(イチゴ・リンゴ・マーマレード)各300円及びラッキス(乳酸飲料)300円の販売を開始します!また、ジャムセット(3種類で1セット)やラッキス2本入り(箱代別)も対応可能です。ご購入の際は食品工業科までお願いします!
今週から、ジャム(イチゴ・リンゴ・マーマレード)各300円及びラッキス(乳酸飲料)300円の販売を開始します!また、ジャムセット(3種類で1セット)やラッキス2本入り(箱代別)も対応可能です。ご購入の際は食品工業科までお願いします!
「りんごジャム」できました。(食品工業科)
食品工業科 NEWS
5/21・23 りんごジャム製造
今週は『りんごジャム』を製造しました。青森県産の「ふじ」を合計で200個使用しました。今回はりんごの皮むきからビン詰めまでを時間内で行いました。大変ではありましたが、2年生は最後まで集中を切らさずしっかりと取り組んでくれました。おかげで『あんしん・あんぜん』なジャムが仕上がってますヨ~。製品の販売は6月中旬以降を予定しています!来週も『りんごジャム』製造がんばりま~~す!
「イチゴジャム」つくりました。(食品工業科)
昨年度より改良を加えて、レベルアップした『イチゴジャム』を2年生で製造しました。品種は「紅ほっぺ」「かおり野」「さがほのか」の3種をブレンド。また、4月には『マーマレード』の製造も行いました。今年度は「有機JAS認定の甘夏(不知火産)」を使用しております。両商品とも販売まで、もうしばらくお待ちください。「どうぞ、おたのしみに~」
![](https://sh.higo.ed.jp/kumanou/wysiwyg/image/download/16/212/)
フォトアルバム
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
〒861‐4105
熊本市南区元三町5-1-1
熊本県立熊本農業高等学校
Kumamoto Agricultural High School
TEL 096-357-8800
FAX 096-357-6699
URL http://sh.higo.ed.jp/kumanou/
管理責任者
校長 田畑淳一
運用担当者
情報広報部
アクセスカウンター
0
1
8
1
2
9
1
7
リンク