熊商ブログ

梅 満開となる

「梅が香は おもふきさまの 袂(たもと)かな」という句をご存じでしょうか?

捨女という方の句で、現代語訳すると、

「梅の香りを自分の袖にとめて、あなたさまを想うつてにすることだ。」となるそうです。

 

本校の梅の花も2月上旬から咲き出し、

現在満開を向かえています。

2月14日は、バレンタインデーハート

なおかつ、今日から学年末考査です。

 

想い人のことを考えることもしばし休んで、

金曜日まで勉強に集中しましょうね笑う

0

2年生 進路に向けて動き出す!

今日の6・7限目に2年生を対象とした進路ガイダンスが実施され、

各企業の人事担当者や上級学校の先生方にご来校いただき説明していただきました会議・研修

 

 

実際に体験させていただいた講座もあり・・・

ある講座では、テーブルマナーや料理の提供の仕方など実践していて

楽しそうに学習していましたニヒヒ

 

また、他の講座では、実際にマネキンのカットを体験し、

「上手に切れてるね!」と褒められている生徒もいました笑う

日頃からの疑問を質問している生徒、

大人だったらなかなか聞きにくい質問をしている生徒も見られ・・・

生徒たちの真剣さが伝わってきましたにっこり

今日のガイダンスを受けて夢が広がったようですキラキラ

 

2年生は半年後に、履歴書を書いたり面接練習をしたりしている頃です。

まだまだ先に感じていた進路決定ですが、

残された時間はそう長くはありません。

 

将来どんな人になりたいか・・・

今回のガイダンスを受けて真剣に考える機会になったことでしょう。

 

0

雪が舞う

今日は前期(特色)選抜が実施されています。

高校入試の頃は寒くなるとよく言いますが・・・

 

今年は時間を追うごとに冷えてきて、

昼過ぎには雪が舞ってました。

数分の出来事でしたが、とても幻想的キラキラ

 

真っ白だった景色が晴れると・・・

うっすら雪が積もっていました雪

 

今日は吹雪の中でしたが、受検生が高校に入学するころは、

桜の花吹雪の中・・・

一緒に熊商で勉強できることを期待していますお祝い

 

 

0

令和4年度生徒会執行部役員選挙

本日、6限目終了後、校内放送とGoogle meetを活用して

生徒会選挙が行われました。

選挙管理委員が配信の準備をしたり、投票用紙を配布したり演説が始まる前から、

公正な投票が行われるように働いていました。

廊下には、実際の選挙の投票箱を熊本市中央区からお借りしてきて、

投票箱の近くには、投票を見守る生徒も配置されていましたにっこり

生徒会に立候補した生徒たちの熊商への熱い思いを語ってくれ、

教室にいる生徒たちは真剣に演説を聴いていましたキラキラ

 

演説を聴いた後に、廊下に設置してある投票箱に一人ずつ投票!

  

数年前から18歳から選挙権が与えられ、今年度から18歳から成人となりました。

高校生・・・特にもうすぐ最上級生になる2年生は成人まであと少し!

今回の生徒会選挙を通じて、

どんな大人になりたいか、大人としてどんな行動が求められているのか・・・

考えるきっかけになってくれたらいいですね!

 

開票作業は放課後、選挙委員委員によって行われました。

結果は月曜日に発表されることになっています。

 

 

0

人権LHRを実施

1年生の人権LHRでは、「ハンセン病をめぐる人権」と題し、

ハンセン病回復者の中氏をお招きし講演していただきました。

 

ハンセン病は治る病気であり、感染力は非常に弱い病気であるにも関わらず、

国の誤った隔離政策によりハンセン病患者・回復者の人々が受けたさまざまな

差別・人権侵害を学び、人権擁護の重要性を理解することを目的に講演会を開催しました。

 

 

中さんが10歳で発病後、故郷の奄美の中学校卒業、療養所での差別、

反対を押し切っての大阪での生活、

自分の後遺症の原因にうそをついて生活し続ける苦しみ等を述べられました。

  

現在も過去に患者さんが断種、妊娠中絶を強要されたことが裁判で

訴えられたことも話されました。

 

近年のコロナウイルス感染症でも、最初は、医療従事者や罹患した方が差別を受けることもありました。

未知のものや大勢の人と違うことで苦しい目に遭っている人は現在もいます。

他者への理解を深めることや、自分や他者を認めることの大切さを

今回の講演会を通して考えるきっかけになりました。

 

 

0

12/22 3学年集会がありました。

2学期末を迎えるにあたって、冬期休業中の過ごし方など、学年主任の栁生先生、生徒指導部の時田先生、古川先生、進路指導部の高野先生、商業科の藤田先生から熱い思いが語られました。3年生全員揃って卒業式が迎えられるよう気を引き締めて過ごしましょう。

0

英語でディベート

今日の4限目に国際経済科の2・3年生が合同で英語の公開授業でありましたにっこり

今回の公開授業ではディベートが行われました。

テーマは、原子力発電所を今後も稼働させるか否か。

条件は、日本語禁止!

 

政府側と野党に分かれて、英語で自分たちの意見を主張会議・研修

 

聞いている生徒たちも、メモを取ったり・・・

わからない単語はタブレットで検索したり・・・

 

お互いの意見を聞いた後に、フォームで投票!

 

今回ディベートの結果、政府の主張である原発稼働を推進するとの主張が

説得力があったようです。

 

現在も、日本国内では大雪の影響で停電している地域もあります。

今回の英語でのディベートをきっかけに日本の電力問題を考えるきっかけに

なってくれたらいいですね!

0

新市街に行ってきました

本校には、商業科・会計科・国際経済科・情報処理科がありますが、

3年生の授業では、クラスや学科を越えて学習する課題研究という授業があります。

 

その講座の一つに、地域活性化プロジェクトというものがあります。

 

今日は、学習の場を新市街に移し、お客様に直にふれあってきました!

あいにくの雨で、イベントが成功するか不安な中での実施・・・

 

今回は、クリスマスセットのクッキーの販売や

松ぼっくりツリー作り体験を実施。

 

雨の中でしたが、新市街にお買い物にいらっしゃった方々に

喜んでいただくことができました!

 

高校生の頑張っている姿をメディアの方が取材に来てくださいました!

 

教室だけでの学習では経験できないことがたくさんあります。

 

今日は、お客様とふれあうことで、

地域の方々に育てていただいていると実感できる体験ができました。

 

0

1年生も修学旅行から帰ってきました

火曜日から3泊4日で修学旅行に行っていた1年生も学校に帰ってきました!

1年生はキャリーバッグを自宅に送っているため身軽な生徒も多く見られましたにっこり

 

お土産は週末に早く渡したいものは、しっかり手持ちで持って帰ってきました!

と話していた生徒たち興奮・ヤッター!

修学旅行の思い出は大切にしましょうね!

 

0

2年生 修学旅行から帰ってきました

予定よりも少し遅れましたが、2年生が全員無事に

修学旅行から帰ってきましたにっこり

 

疲れた顔をしている生徒や、学校に帰ってきてほっとしている先生方・・・

3泊4日だったけど、楽しくてまだ2日しかたってない気がします笑う

と感想を言っていた生徒・・・

 

今日はゆっくり自宅で休んでくださいねハート

まずは家に帰るまでが修学旅行です!

 

気をつけて帰ってくださいね!

明日、また学校で会いましょう!

0