機械科ブログ
ジャパンマイコンカーラリー2014
遅くなりましたが、マイコンカーラリーの結果報告です。
名 称:ジャパンマイコンカーラリー2014
熊本県大会及び九州大会(ベーシッククラス)
日 時:熊本県大会 平成25年10月20日(日)
九州大会 平成25年11月17日(日)
場 所:熊本県大会 熊本県立八代工業高等学校
九州大会 熊本県立熊本工業高等学校
結 果:熊本県大会 九州大会出場
九州大会 リタイヤ
出場選手:機械科3年 前原・宮﨑ペア
内 容:遅くなりましたが、マイコンカーラリーの結果報告です。県大会を勝ち進み、九州大会に出場しました。九州大会でも活躍が期待されましたが、惜しくも全国大会は逃しました。また来年、全国大会に出場できるように、2年生の皆さん頑張って下さい。
技能士124名誕生!!(本校過去最高)
平成25年度前期技能検定試験において、本校機械科生徒が受検し、124名が合格しました。
名 称:国家試験 平成25年度 前期 技能検定
合格発表:平成25年8月23日(金)
内 容:平成25年度前期技能検定試験において、本校機械科生徒が受検し、124名が合格しました。本校機械科では過去最高人数です。夏休み返上で課外を頑張った成果だと思います。現在、2年生が後期試験に向けて頑張っています。合格目指して頑張って下さい。以下、職種毎の合格者数です。
級 | 職種 | 受検者 | 合格者 | 合格率 |
3級 | 普通旋盤 | 11 | 10 | 91% |
フライス盤 | 4 | 2 | 50% | |
数値制御旋盤 | 4 | 4 | 100% | |
マシニングセンタ | 7 | 7 | 100% | |
機械保全 | 104 | 101 | 97% | |
計 | 130 | 124 | 95% |
※技能検定とは、製造現場における様々な知識や技術・技能を評価する国家検定です。試験内容は学科、実技があり、合格者には「技能士」の称号が与えられます。
高校生ものづくりコンテスト
遅くなりましたが、ものづくりコンテストの結果報告です。
名 称:第10回熊本県高校生ものづくりコンテスト
及び
第12回高校生ものづくりコンテスト九州大会(大分大会)
日 時:熊本県大会 平成25年6月16日(日)
九州大会 平成25年7月15日(日)
場 所:熊本県大会 熊本県立玉名工業高等学校
九州大会 大分県立鶴崎工業高等学校
出場選手:機械科3年 深水(人吉一中卒)
結 果:熊本県大会 金賞(九州大会出場)
九州大会 最優秀賞(同率)
内 容:遅くなりましたが、ものづくりコンテストの結果報告です。残念ながら全国大会は逃しましたが、最優秀賞を受賞しました。今後来年2月に行われる、ポリテクビジョン九州大会に向け、練習中です。
EV(電気自動車)の試走
「第11回EVフェスティバル九州inくまもと」が10月13日(日)、12月14日(土)・15日(日)に開催されます。
10月13日(日)は、田崎三陽自動車学校で「エコ電レースを中心としたイベント」が行われます。「エコ電レース」は自主製作したEV(電気自動車)でのレースです。
今回のレースには、機械科課題研究として1台、溶接部エコノカー班から1台の計2台が出場予定です。
機械科課題研究の1台は平成23年度に製作されたマシンに改良を重ねたもので、今日はセントラルパークの2階で試走を繰り返しました。(下のセントラルパークの写真は、試走では無く、イプシロンロケットのつくるロケット雲をねらって撮ったものですが、自然の雲が多く、まったく見えませんでした。)
EV(電気自動車)の走行はとても静かです。走行中の看板が出ているときは気をつけてください。
マシンはドライバーに、ドライバーはマシンに合うように調整を進めなければいけませんが、大会に向けてがんばっています。
溶接部エコノカー班のマシンは制作中と言うことですが、完成が楽しみです。
EV(イーブイ)とは、Electric Vehicle(エレクトリック・ビークル、電気輸送機器)の省略で、日本では電気自動車を指します。
10月13日(日)は、田崎三陽自動車学校で「エコ電レースを中心としたイベント」が行われます。「エコ電レース」は自主製作したEV(電気自動車)でのレースです。
今回のレースには、機械科課題研究として1台、溶接部エコノカー班から1台の計2台が出場予定です。
機械科課題研究の1台は平成23年度に製作されたマシンに改良を重ねたもので、今日はセントラルパークの2階で試走を繰り返しました。(下のセントラルパークの写真は、試走では無く、イプシロンロケットのつくるロケット雲をねらって撮ったものですが、自然の雲が多く、まったく見えませんでした。)
EV(電気自動車)の走行はとても静かです。走行中の看板が出ているときは気をつけてください。
マシンはドライバーに、ドライバーはマシンに合うように調整を進めなければいけませんが、大会に向けてがんばっています。
溶接部エコノカー班のマシンは制作中と言うことですが、完成が楽しみです。
EV(イーブイ)とは、Electric Vehicle(エレクトリック・ビークル、電気輸送機器)の省略で、日本では電気自動車を指します。
機械科のページを公開しました
機械科のページを公開しました!
機械科の紹介(H19.2.1)、2007機械科案内、機械科の部屋は、旧ページから移動していません。
機械科TOPICSは、機械科ブログと名称を変更しています。
機械科の情報は、こちらで発信しますので、閲覧よろしくお願いいたします。
機械科の紹介(H19.2.1)、2007機械科案内、機械科の部屋は、旧ページから移動していません。
機械科TOPICSは、機械科ブログと名称を変更しています。
機械科の情報は、こちらで発信しますので、閲覧よろしくお願いいたします。
中学生ものづくり教室(機械科)
8月8日(木)に行われた中学生ものづくり教室の写真です。
今回は超精密コマ製作を行いました。参加した中学生全員が予定通りコマを作ることができました。その後、トーナメントによる試合を行いました。試合は大いに盛り上がり、大盛況に終えることができました。来年も多くの参加をお待ちしております。
参加した中学生の皆さん、金属の加工はいかがでしたか?球磨工機械科では様々な機械を駆使して金属の加工を行っています。また、金属加工関係の国家資格:技能士(技能検定に合格した人に与えられる国家資格)を取得することもできます。
興味・関心のある人は球磨工機械科に来てください。
今回は超精密コマ製作を行いました。参加した中学生全員が予定通りコマを作ることができました。その後、トーナメントによる試合を行いました。試合は大いに盛り上がり、大盛況に終えることができました。来年も多くの参加をお待ちしております。
参加した中学生の皆さん、金属の加工はいかがでしたか?球磨工機械科では様々な機械を駆使して金属の加工を行っています。また、金属加工関係の国家資格:技能士(技能検定に合格した人に与えられる国家資格)を取得することもできます。
興味・関心のある人は球磨工機械科に来てください。
平成25年度 前期 技能検定(機械加工)実施
日 時:平成25年8月5日(月)、6日(火)9:00~
場 所:本校各工場
職 種:普通旋盤(11)・フライス盤(4)・マシニングセンタ(7)・数値制御旋盤(4)
( )内は人数
合格発表:平成25年8月23日(金)
平成25年度前期技能検定試験(機械加工)の実技試験が本校で行われました。4職種の内容で行われ、機械科生徒2,3年生26名が受検しました。夏休み返上で練習した成果を発揮してくれました。後期試験もありますので、是非チャレンジしてほしいです。
※技能検定とは、製造現場における様々な知識や技術・技能を評価する国家検定です。試験内容は学科、実技があり、合格者には「技能士」の称号が与えられます。
場 所:本校各工場
職 種:普通旋盤(11)・フライス盤(4)・マシニングセンタ(7)・数値制御旋盤(4)
( )内は人数
合格発表:平成25年8月23日(金)
平成25年度前期技能検定試験(機械加工)の実技試験が本校で行われました。4職種の内容で行われ、機械科生徒2,3年生26名が受検しました。夏休み返上で練習した成果を発揮してくれました。後期試験もありますので、是非チャレンジしてほしいです。
※技能検定とは、製造現場における様々な知識や技術・技能を評価する国家検定です。試験内容は学科、実技があり、合格者には「技能士」の称号が与えられます。
技能検定 機械系保全作業 実技試験
7月15日(月)、熊本県立技術短期大学校で、技能検定機械系保全作業の実技試験が行われました。(写真は学校見学と1MA、1MBの集合写真です。)
1年機械科82名全員が受験しました。結果が楽しみです。
1年機械科82名全員が受験しました。結果が楽しみです。
卒業生来校
日 時:平成25年5月2日(木)
対 象:機械科1,2,3年生
内 容:ゴールデンウィーク中、本校機械科卒業生が来校してくれました。多くの卒業生が来校し、機械科在校生1年生から3年生まで進路達成のアドバイスや現在の状況など話してくれました。中には、研修時の頑張りが認められ配属先が周りの同期とは違う中で毎日頑張っているという卒業生もいました。卒業生のみなさん、今後も全国、世界で活躍することを心から願っています。写真はその模様です。
○卒業生の主な進路先
・就 職:自動車、鉄鋼、電力会社・ガスなど
・進 学:私立大学、技術系短大、各種専門学校など
・公務員:自衛官、福岡県、相良町役場など
対 象:機械科1,2,3年生
内 容:ゴールデンウィーク中、本校機械科卒業生が来校してくれました。多くの卒業生が来校し、機械科在校生1年生から3年生まで進路達成のアドバイスや現在の状況など話してくれました。中には、研修時の頑張りが認められ配属先が周りの同期とは違う中で毎日頑張っているという卒業生もいました。卒業生のみなさん、今後も全国、世界で活躍することを心から願っています。写真はその模様です。
○卒業生の主な進路先
・就 職:自動車、鉄鋼、電力会社・ガスなど
・進 学:私立大学、技術系短大、各種専門学校など
・公務員:自衛官、福岡県、相良町役場など
リヤカー&ライン引き完成
内 容:溶接部エコノカー班3名で製作したリヤカーとライン引きが完成しました。熊本県立球磨支援学校に寄贈する予定です。寄贈の様子は後ほどお知らせします。