機械科ブログ

機械科ブログ

学校教育研究助成金交付式 【機械科】

 8月3日(月)本校にて学校教育研究助成金交付式が行われました。本校は今年度からの2年間、文部科学省指定の教育課程研究指定校になっています。機械科では「職業人として必要な学びに向かう資質・能力を育む指導と評価に関する研究 ~感性や思いやりが,学びに与える影響を中心にして~」を研究主題に掲げ、日々の授業・実習・生徒指導を実践しながら研究をしています。今回、この活動について公益財団法人日本教育弘済会熊本県支部様から本校に研究助成金を頂くことになりました。今回の研究助成金は生徒の学習活動や研究で活かせるものを購入したいと思います。この場を借りて改めて感謝を申し上げます。

 

体験入学を実施しました 【機械科】

 今年度の体験入学は新型コロナウイルス感染防止という観点から18日(土)・19日(日)の2日間に分けて実施しました。多くの中学生、保護者等に参加して頂き、ありがとうございました。機械科3年生がものづくりの楽しさや機械科の取り組みについて、一生懸命説明しました。来年度はぜひ球磨工業高校機械科に入学して、ともに学んでいきましょう!

   機械科の説明  

CNC旋盤の切削加工

  溶接  

鍛造

    

旋盤

  

                       切削加工の説明

 

アイデアロボットの実演

 機械科 製作作品

   機械科 製作作品 

機械科 製作作品

3年生課題研究【機械科】

3年生の課題研究の様子です。

新3年生になってまだ数回目の和釘鍛造です。

「鉄は熱いうちに打て」ひらめき

カンカンカンと良い音が響きます。

和釘ができるまで。

古いお寺や神社に使われています。本校では、伝統建築専攻科が祠などを新築・修復する時などにこの和釘を使用します。ものづくりの学校では「あるある」の自給自足です。

 

次に旋盤加工を紹介します。

金属の材料に穴を開けました。

正常に作動するようにメンテナンスは欠かせません。

ドリルの先を真剣に見ています。

不具合を見つけて、研磨します。

メンテナンスも大事な仕事ですね。

実習の準備【機械科】

機械工場にて、二人の職員が材料作りをしています。

3年生の旋盤加工実習に使う材料です。

旋盤加工機械と。

この材料を実習で使いますキラキラ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

生徒の皆さんは家庭学習が続いていますが、

授業が再開されたらこの材料を使って存分に実習に励んでほしいと思いますキラキラ

 

 

第1回科集会【機械科】

本日、13:35~14:20まで機械科集会を行いました。

まず、機械科科長の城本先生より話があり、1年生には球磨工生としての誇りを持って欲しいという話があり、2年生には、中弛みしないよう気を引き締めて学校生活を送って欲しいと話がありました。最後に3年生には、これまでにない状況で不安があるが、全員で協力して頑張っていこうと激励の言葉をいただきました。

その後、MA群とMB群に分かれて、群長やリーダーの紹介等を行いました。

これから1年間よろしくお願いします!!