農業系列日記

カテゴリ:園芸・造園

パンジーの種を撒きました!

8月26日(木)グリーンデザインと園芸・造園を選択している生徒でパンジーの播種を行いました。花の種の中では大きな方ですが、初めて播種をする生徒は「小さい-!!」とびっくりした様子でした。一粒一粒、竹串でセルトレーに丁寧に播種することができました。11月頃に学校前の花壇や地域の方へ販売ができるように管理していきたいです。

夏休み中もたくさん夏野菜が収穫出来ます!

夏休みに入りましたが、農業環境・生物活用を受講している生徒は各自収穫に来ます。

自分で育てたナス、ピーマン、トウモロコシ、キュウリなど沢山の夏野菜が収穫出来ました。

「家に帰って家族みんなで食べたいです。」と笑顔で応えてくれました♪どんな料理になったのでしょうか。

夏休み明けたら、冬野菜の準備に入ります。もう少し夏野菜を楽しみたいです!

 

シクラメンが順調に生育しています!

 園芸・造園で管理しているシクラメンが順調に生育しています。 

 3年次生の選択科目「ガーデニング」でも管理を始めました。1人5鉢ずつ管理鉢を作っているので、葉の枚数や大きさ、色などを記録しスケッチをしました。冬に美しい花を咲かせられるように管理していきたいと思います。

造園技能検定3級の練習がスタートしました!

 2年次生では造園技能検定3級を全員受験します。基本のいぼ結びの練習を行いました。

 いぼ結びは垣根を作るときに行われる結び方です。やや複雑な結び方ですが、何度も練習するとキツく固く美しく結ぶことができます。久しぶりのいぼ結びで、やり方を忘れた生徒もいましたが、思い出しながらしっかり結ぶことができました。

 固く結べた生徒は嬉しそうに「私のいぼ結び触ってみてください。」とニコニコの笑顔でした。43人、全員合格できるように頑張りたいです。

校内にマリーゴールドを植えました!

2年次の総合実習で校内にある花壇とビニルハウスの脇にマリーゴールドの苗を植えました。

除草を行って平らにならし、20~30cm間隔で植えていきました。

きれいなマリーゴールドを見て、通る人たちに元気を与えてくれると思います。