農業系列日記

農業系列日記

洋菓子講習会でプロの技を拝見!!

食品製造2年次において、洋菓子講習会を実施しました。講師は本校卒業生である「ヴィー・エマーブル(光の森)」の西田さんと吉野さんのお二人にお越しいただきました。生徒は生クリームのデコレーションケーキに挑戦。実習室いっぱいに甘い香りが漂う中、デコレーションや飴細工のデモンストレーションを目の当たりにして、プロの技術の高さと完成度に魅了されていました。さて、自分で作った作品はいかがでしょう。プロに少しは近づけたでしょうか。自宅でしっかりと味わってください!講師の西田さん吉野さん、ありがとうございました。

       

空港装飾へ行って来ました!

 1月10日(火)空港にプランター装飾へ行って来ました。今年も準備のために、3年次のガーデニングの授業でパンジーとガーデンシクラメンをプランターに定植し、寄せ植えも作りました。熊本空港へ行かれた際は是非ご覧ください。沢山の方に見て頂けると嬉しいです♪♪

イチョウの落ち葉がすごい!

12月21日、今日は3年次の実習で校内の落ち葉掃きをしました!

 

逍遥の森の中もたくさんのイチョウの葉が落ちていました!

メスの木もあり、銀杏が落ちてて、臭い臭いと言いながら頑張ってました。

 

駐車場もきれいになりました!

最後はこんな遊びもしてみました。

冬休み前最後に鍋を作りました!

12月16日(金)1年次の総合選択「農業と環境」では栽培したハクサイやダイコンを使って

みんなで鍋を作りました!

 

包丁を持つ手も危ない感じでしたが、みんなで協力・分担して作ることができました。

あっという間に完食でした。

自分たちで栽培したものを使った料理は格別です!!!

フランクフルトソーセージに挑戦!!

3年次でフランクフルトソーセージの製造にチャレンジしました。3人一組で協力して、豚腸に肉を詰めていくのですが、はじめは苦戦していましたが、要領を得てからはスムーズに進めていくことができました。乾燥・燻煙・ボイル・包装の工程を経て、おいしい仕上がりになったのではないでしょうか。持ち帰ってからの試食が楽しみですね。皆さん、どのように調理して食べますか~~~??

初めてのデコレーションケーキ

12月12日&15日に、2年生食品製造αでクリスマスケーキのデコレーションを行いました。

初めてデコレーションをする生徒が多くいましたが、どれもそれを感じさせない作品に仕上がりました!!

個性ある表現が施されています。ぜひ見てください☆Merry Xmas☆

冬野菜の収穫!

1年次生の選択科目「農業と環境」では冬野菜がどんどん大きくなり収穫を迎えています。

ハクサイやニンジン、ジャガイモ、ダイコン、春菊などなど・・・

お鍋の具材になりそうな野菜たち。

来週はみんなで育てた野菜を使って鍋パーティーの予定です!

楽しみですね♪

肥後大津駅に感謝!

 本校の最寄り駅であり、沢山の生徒が利用する「肥後大津駅」に、感謝の意を込め、園芸・造園で栽培したシクラメンを送らせていただきました。

 駅員の方に、お渡しすることができ、今後は駅の構内においていただくことになりました。

 このシクラメンが、駅を利用される方々の癒やしの一つになればと思います!

   

実験~ソモギー変法~(3年次)

11月21日&22日に、食品化学βの授業で、リンゴジュースに含まれる糖量を「ソモギー変法」の実験方法を用いて測定しました。本実験は、色鮮やかな変化を見せてくれることが特徴です。

  

正確に測りとってね。           きれいな色ですね~↓