カテゴリ:園芸・造園
ダイコンの播種を行いました!
2年次の学校設定科目グリーンデザインではダイコンの播種を行いました
今年も1人1本のダイコンを育て、テーマを決めて観察等を行う、プロジェクト活動に力を入れますどんなテーマを決めて取り組むのか楽しみです
少し大きくなったら間引きして大きなダイコンにします。持ち帰り試食、販売ができる日が楽しみです
ハクサイの播種をしました!
9月13日(水)グリーンデザインの授業でハクサイの種を蒔きました!1つの穴に2粒ずつ離して蒔くことができました生徒たちは「種、小さい!!」「小さな種なのに、あんなに大きなダイコン、ハクサイになるなんてすごーい!」と言いながら実習をしていました少し大きくなったら間引きして大きなハクサイにします
持ち帰り試食、販売ができる日が楽しみです次回はダイコンも播種する予定です
農場の様子
農業系列園芸造園では冬野菜の準備をしています
生徒の期末考査期間中・・・職員で肥料まき・耕運・畝立て・整地を行いました
全部で32本!!!1日では終わらず、数日かけて作りました
ハクサイやダイコン等の冬野菜が収穫できるのを楽しみにしていてくださいね
シクラメン温室では少しずつ涼しくなってきたので葉の枚数も増えてきています
葉組みという作業を1鉢1鉢丁寧に行います。葉組みが終わったらリングをかけて終了です
シクラメンの花を綺麗に真ん中に咲かせるには、この作業がとても大切です
販売まで丁寧に愛情込めて育てます!
↑リングをかけている状態です。
ビオラの播種をしました!
2年次生の学校設定科目グリーンデザインの授業で、8月29日(火)ビオラの播種を行いました
初めて見る種の大きさや播種の仕方に戸惑っていましたが、「ゴマみたい~」と言いながらも1粒ずつ丁寧に播種することが出来ました今年の夏も暑いので心配ですが、綺麗に芽が出るといいです!セルトレーの中で大きくなったら、鉢上げを行い、大きな苗に仕上げます
できあがった苗は翔陽高校前の花壇に定植します色はイエローです♪翔陽高校の前を通る際は、是非ご覧ください販売用もありますので、翔陽祭を楽しみにされててくださいね
梅ジュースの試飲♪
4月下旬にウメの収穫を行った時に、梅ジュースを仕込んでいたので、実習後に試飲をしました
梅雨が明け、暑くなって来ている中、実習を行った後だったので、キンキンに冷えている梅ジュースは格別に美味しかったです