高校生活
令和2年度 第1回学校運営協議会
学校運営協議会とは
学校運営協議会とは、法律に基づき教育委員会により任命された委員が、一定の権限を持って、学校の運営とそのために必要な支援について協議する合議制の機関のことです。
学校運営協議会の主な3つの役割
○ 校長が作成する学校運営の基本方針を承認すること
○ 学校運営について、教育委員会又は校長に意見を述べることができる
○ 教職員の任用に関して、教育委員会規則で定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる
本日、第1回学校運営協議会が開催されました。実施内容は次のとおりです。
期日 令和2年7月21日(火)
日程 授業・施設見学、学校説明
学校運営協議会委員任命書交付
校長あいさつ
学校概要説明
質疑応答・意見交換
最初に、授業参観・施設見学をしていただき、その後、学校概要説明を行い、学校の現状について情報共有を図りました。委員のみなさまには、ご多用中に出席いただきありがとうございました。次回、第2回会議は令和2年11月に開催が予定されます。
体験入学が行われました。
体験入学、ご参加ありがとうございました。
いくつか質問をいただきましたので、ご回答いたします。
Q プログラミング言語は何を使ってますか?
A C言語やベーシック言語を使っております。
Q バドミントン部の実績や部員数を教えてください。
A 団体戦ベスト8、部員数は38人です。
Q 鉄道関係の就職について教えてください。
A 鉄道関係は毎年求人をいただいております。
全体の就職先については、こちらをご覧ください←クリックしてください。
新任式が行われました。
新任式がおこなわれました。
原付通学生の実技講習会
原付通学生の実技講習会が熊本南自動車学校で行われました。
生徒たちは真剣に、座学、実技を受け、交通安全の意識を高めました。
交通事故、違反がないよう通学して欲しいと思います。
退任式が行われました。
本日退任式が行われました。
通常より短い時間でしたが、先生方からお話がありました。
受験生のみなさま令和2年度 合格発表・合格者説明会等の案内
学校休校中の課題について
卒業式が行われました。
本日、卒業式が行われました。
在校生は参加できませんでしたが、多くの保護者が参加されていました。
それぞれの道に向かって頑張ってください。
【ものづくり支援】贈呈式
本校のものづくり地域支援プロジェクトは、各学校や地域にものづくりで貢献したいという思いから始まりました。今回、2月21日(木)に研究し製作したものを、本校と松橋東支援学校の2会場で贈呈させていただきました。
本校では、小野部田小学校にリヤカー(機械科)、クマモト農家ハンター様にイノシシ箱罠(機械科)、小川小学校に移動棚(建築科)、河江小学校にジャンプボード(設備工業科)をそれぞれ1台づつ贈呈させていただきました。
松橋東支援学校では、ボッチャランプ(機械科)とバッティングボード(土木科)を贈呈し、支援学校の生徒と交流会をさせていただきました。
各科で用途に応じた研究を重ね製作してきたので、本校生徒たちも達成感にあふれていました。今後も、ものづくりを通して多くの人に笑顔を届けていけたらと思っています。
保健便り2月号
保健便り2月号を掲載します。
修学旅行17
お台場自由行動では、名所を観光したり、ショッピングをしたりして、各々満喫していました。
その後羽田空港に移動し、解団式を行いました。
建築科古川くんは、「修学旅行での団体行動により、集団生活における規律や責任を学びました。また、クラスメイトとの友情や、先生方との信頼関係を深めることができたと思います。いろいろな人の協力のもと修学旅行に行くことができたので感謝申し上げます。」と挨拶をしていました。
この3泊4日の修学旅行で、生徒たちは多くのことを学んだと思います。学んだことが学校生活に生かされると幸いです。
修学旅行16
修学旅行最終日となりました。
大きなトラブルなく進行できています。
お台場に到着後、自由の女神像前で写真撮影をし、自由行動となります。
修学旅行最後を楽しんできます。
修学旅行15
横浜みなとみらいの自由行動を終え、8時過ぎに横浜平和プラザホテルに到着しました。
生徒はホテルの部屋に入り、修学旅行最後の夜を過ごしています。
これまで一人も離団すること無く、修学旅行は順調に進行しています。
明日はお台場観光の後、帰路に着きます。
修学旅行14
横浜みなとみらいに到着しました。スムーズに行動できており、予定より早い到着です。
長い移動時間でも、生徒は疲れることなく元気に過ごしています。
これから夕飯を兼ねた自由行動をします。
横浜の美味しいグルメと素敵な夜景を楽しんできます。
修学旅行13
軽井沢グリーンプラザホテルから横浜みなとみらいに向けて出発しました。
お世話になったホテルの方々、スキーのインストラクター、業者の方々ありがとうございました。
浅間山に見送られながら、軽井沢を去ります。
修学旅行12
スキー教室二日目終了しました。
生徒たちのスキー技術がメキメキと上達していき、積極的にゲレンデを滑っていました。
スキー教室終了前には、「もっと滑りたい」「またスキーに行きたい」と言う生徒も多くいました。
閉校式では、土木科深井くんが「スキー教室で学んだことを勉強や部活などの学校生活で生かしたいです」と挨拶をしました。
これからホテル1度に戻り、着替えと支度をしたあと横浜へ向かいます。
修学旅行11
スキー教室2日目スタートです。
しっかり楽しんできます。
修学旅行10
修学旅行3日目になりました。
生徒全員、旅行を楽しんでいるようです。
軽井沢の天気は昨日に引き続き、晴天です。
今日は午前中にスキー教室をし、午後から横浜へ移動します。
生徒たちは、ご飯をもりもり食べて、スキーに向けて準備をしています。
ホテルの美味しい朝ごはん
エネルギー補給中
特訓に向かう生徒たち
修学旅行9
スキー教室午後の部が終了し、ホテルに到着しました。
午後はリフトに乗って、ゲレンデを実際に滑りました。午前中に学んだことを生かし、時には転げ回りながら、スキーを楽しんでしました。
朝から晩までしっかりと動いたので今日の夜はぐっすり眠れることでしょう。
明日も午前中はスキー教室です。がんばります!
スキー講習中
滑走中!うまく滑れるかな?
スキー楽しい!!
スキーを終えた生徒たち
頂上からのスキー場の様子
修学旅行8
スキー教室1日目午前の部では、インストラクターさんにスキーの基本を教えていただきました。
班ごとに分かれて特訓!
午前の最後の方ではリフトに乗って、本格的に雪山を滑っている班もありました。
ただいま、ご飯を食べて英気を養っています。
午後のスキー教室も頑張っていきます!
<リンク> インスタ用リンク
令和6年度の学校パンフレットを掲載しました。
詳しくはこちらをクリック
熊本県教育広報誌「バトン・パスvol.75」を掲載しました。
ばとん・ぱすvol.75
「ふるさと納税」を活用して
小川工業高校を応援してください。
詳しくは↓
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 真田 武
運用担当者 教務部HP係