2018年2月の記事一覧

師士の会

昨日の昼休み、校医の先生をお呼びして講義をしていただきました。



バイタルサインや顔を観察する時のポイント等
を分かりやすく教えていただきました。



医療系進路希望者もこの講義に参加し真剣に話を聞いていました。


0

全九州選抜高等学校バレーボール大会

熊商女子バレーボール部は
2月9日から11日に行われた平成29年度第28回全九州選抜高等学校バレーボール大会に出場しました。
 

結果は予選リーグ敗退でしたが、少しずつ力がついてきていると実感できる試合でした。 

4月に行われる熊本県会長杯で優勝目指してがんばりますので、 これからも応援よろしくお願いします。

  








0

考査最終日

今日で長かった学年末考査が終了しました。
寝不足だった人も多いのでは?

ところで、これから熊商の皆さんはどのように過ごしますか?

今後の大きな学校行事といえばクラスマッチ。
それも終わると春休み。

何もしないとあっという間に過ぎてしまいます。
気候もだんだんと暖かくなり過ごしやすい時期になっています。
目標などを設定して積極的に動き有意義に過ごしましょう。
0

2年 課題研究説明会

今日は1・2年生の学年末考査3日目でした。
明日で考査は終了です。
最後まで頑張りましょう!
服装頭髪検査の準備は出来ているでしょうか?

2年生は課題研究の説明会がありましたね。
来年はどのような課題に取り組みたいのか真剣に考えて
選択しましょう!

0

学校保健委員会


2月15日(木)蛟竜館において、学校校医の先生方をお招きして、学校保健委員会を開催いたしました。

学校保健委員会の目的は、生徒・職員の保健管理、安全管理及び保健教育に関する事項について研究協議を行い、その改善を図ることを目的としています。

①身体計測・新体力テスト結果報告
②定期健康診断結果・事後措置状況報告
③生徒保健委員会による活動状況の報告
④保健室来室状況
⑤インフルエンザ等完成症状
⑥班別協議
  災害カードゲーム「クロスロード」
⑦校医の先生方より指導助言
⑧まとめ

お忙しい中、学校医の先生方、保護者の皆様、活発なご意見を頂きありがとうございました。







0