カヌー部 ブログ

カヌー部

【カヌー部】九州新人大会

令和元年10月25日(金)~27日(日)

 

佐賀県杵島郡の白石遊水池カヌー競技場で令和元年度九州カヌースプリント選手権大会兼九州高等学校カヌー新人大会が行われました!

結果としては、

男子カナディアンシングル 2MA 山本真太郎 6位

男子カナディアンペア   2MA 榎田幸之助,山本真太郎 2位

となりました。

 

来年の九州総体をイメージできる大会だったのではないでしょうか。

年内の大会はこの大会で終わりですが、来年の大会に期待です!

 

【カヌー部】国民体育大会

令和元年10月4日(金)~7日(月)

 

茨城県神栖市の神之池特設カヌー競技場で第74回国民体育大会が行われました!

本校からの出場者は、立岩魁仁(3MB)、立岩颯仁(3MB)、村尾飛月(3E)、田山龍弥(2MB)でした。

結果としては、

男子カナディアンペア500m 3MB 立岩魁仁,立岩颯仁 5位

男子カヤックフォア (人吉高校・球磨工業高校との混合) 本校選手:2MB 田山龍弥

500m 3位,200m 6位

となりました。

3E 村尾飛月は惜しくも、準決勝敗退という結果になりました。

 

熊本県として、全国に爪痕を残すことができたのではないでしょうか。

選手の皆さん、お疲れさまでした!

そして、応援ありがとうございました!

 

       

        

【カヌー部】県新人大会

令和元年9月15日(日)

 

水俣川カヌーコースで令和元年度熊本県高等学校カヌー競技大会新人大会兼九州高等学校カヌー新人大会予選会が行われました!

1,2年生が学年混合で出場する大会となりました。

結果としては、

男子カヤックシングル   2MB 田山龍弥  3位

男子カナディアンシングル 2MA 山本真太郎 2位

             2C  川原陸   3位

となりました。

前日から大会に向けて、水俣川カヌーコースで練習をしていました。

くま川とは違い、水俣川カヌーコースは波が強く、多くの生徒が「沈」していました。

大会でも「沈」をしてしまい、不完全燃焼だった者も多数いました。

1年生にとっては、初めての場所での大会であり、先輩方のすごさを改めて感じることができる良い経験になったのではないでしょうか。

2年生にとっては、来年の県総体までの唯一の県内での大会で、県総体を意識する機会になったのではないでしょうか。

       

     

    

 

 

【カヌー部】インターハイ結果報告

8月2~4日(金~日)

菱刈カヌー競技場で全国高等学校カヌー競技選手権大会が行われました!
大会期間は5日間となっていましたが、台風の影響を考え、200m競技が中止になり、500m競技のみで3日間になりました。
出場選手の結果は以下の通りです。

500m 男子カヤックシングル  K-1 3E  村尾飛月      準決勝敗退
500m 男子カナディアンペア  C-2 3MB 立岩魁仁、立岩颯仁 準決勝敗退
500m 男子カナディアンフォア C-4 3MA 北崎健介、橋本豪
                 3MB 立岩魁仁、立岩颯仁 3位

K-1,C-2は惜しくも準決勝敗退となってしまいましたが、C-4は3位という結果を残すことが出来ました!
日差しも強く、大会日程の変更もあり、体力的にも精神的にも厳しかった部分があったと思いますが、最後まで力強い漕ぎを見せてくれました。
各々様々な心情があったとは思いますが、良い3年間の集大成が締めくくられたのではないかと思います。
このインターハイで抱いた気持ちを忘れず、これからの人生の糧にしていってもらいたいです。

インターハイはこれで終了となりますが、5名とも国体の九州予選を通過しているため、茨城県で10月に行われる国体に出場します。
国体まで、仲間と共に漕げる一漕ぎ一漕ぎを大切にしていってほしいです。
最後の夏、悔いの無い漕ぎを見せてくることでしょう。

インターハイまで応援ありがとうございました。
国体までもどうぞよろしくお願い致します!

C-4メンバー、堂々とした出で立ちです!(球磨工カヌー部のF4です!)
レース前の力強い円陣!!!!頼れる背中です!
 
  

いよいよ発艇です...。

レース後、応援しているの私たちの前を通ってくれました。
表情から様々な思いがある様子がうかがえました。

2年生の数名は補助員として頑張ってくれました!
来年は君たちの活躍に期待しています。

球磨川に帰ってきて、賞状、メダルを受け取り笑顔でパシャリ☆
共に練習を頑張ってきた人吉高校生、中島先生、大瀬先生と。

保護者の方々や地域の応援して下さっている方々、様々な方々に支えられ、応援して頂き、この日を迎えることができました。
応援ありがとうございました!!
最後に力強い応援の様子も添えて。(C-4決勝時)

【カヌー部】九州高校総体の結果報告

6月14~16日(金~日)

菱刈カヌー競技場で九州高校総体が行われました!
出場選手の結果は以下の通りです。

男子カヤックシングル  2位 3E  村尾飛月
男子カナディアンペア  3位 3MB 立岩魁仁、立岩颯仁
男子カナディアンフォア 優勝 3MA 北崎健介、橋本豪
               3MB 立岩魁仁、立岩颯仁

男子総合では3位という結果でした!

予選、準決勝等が行われた15日は、左からの風が強く、気温も低く、最後まで漕ぎきれるか心配された中、九州大会に進んだ7人全員決勝まで駒を進めることができました!
決勝でも見てるこちらも自然と鳥肌が立ってしまう程、力強い漕ぎを見せてくれました!
3年生5人は、インターハイ、国体とさらに頑張っていってほしいです!
「球磨工プライド」見せつけます!!

 

 7コース 3年村尾飛月

8コース 3年立岩颯仁

9コース 2年榎田幸之甫・山本真太郎ペア
奥に見える黄色い艇 3年立岩魁仁・立岩颯仁ペア

カナディアンフォアが1位を取った後、清々しい笑顔で私たちの目の前を通って行ってくれました!
とてもかっこよかったです!

保護者の方並びに、応援してくださっていた全ての皆様、ありがとうございました!!
共に日々練習を頑張っている人吉高校の仲間との写真を添えます(^^)