ブログ

園芸科

校内プロジェクト発表会2年園芸科3専攻全員出場(園芸科)

校内プロジェクト発表会が体育館で全クラブ員そろって開催されました。今年度、園芸科は草花・野菜・果樹専攻全て出場し、学習の成果を発表することができましたお祝いみんなの前で堂々と発表することもいい経験になりました合格

★果樹専攻:マロンにロマンを~低温貯蔵による廃棄果実の製品化について~

★草花専攻:菊農の草花はどこへ~地域と心をつなぐ菊農の花~(SDGsの授業実践)

★野菜専攻:自家採種メロンはどんなメロン?

開会閉会の言葉も副会長、園芸科の松永さん、会長挨拶も園芸科の梅木さん、農業クラブ役員も活躍しています。

授業、実習、取組、活動、練習や準備、発表まで大変よくがんばりました花丸

 

ミモザで作ろう「スワッグ&リース」(園芸科)

春ですね!園芸科にはミモザが咲いています。黄色がとてもきれいです。草花の授業でミモザを使ってスワッグ(花束を逆さにしたドライフラワー)とリースを作りました。

花と葉を分けて組み合わせたり、いろんなアカシアの葉も混ぜたり、リボンをつけたり、それぞれアレンジに工夫しています。

先進地視察(園芸科)

3月9日(木)に先進地視察がありました。

宮田農園では、食と農の体験塾をしていただきました。生徒は、クッキーやピザづくりを行いました。有機農法で作ったコーヒー豆でできたコーヒーもいただきました。輸入品の恐ろしさと食が未来の自分の体をつくることを学びました。

山本洋蘭では、ミニランのラッピング体験をさせて頂きました。竹とコーンの芯でできたエコな容器にミニランを入れてラッピングをしました。また、暖房などの電気代・苗代などの経費がとても大きな額であることを知り、驚いていました。

協賛していただいた宇城農協さんや研修先でお世話になった方々、大変ありがとうございました。山本洋蘭さん山本洋蘭さん宮田農園さん手作りピザ食と農の体験塾ピザづくり

山本洋蘭さん

卒業おめでとう(園芸科)

園芸科3年生卒業おめでとうございますお祝い今年もお祝いの気持ちを込めて前日に黒板アート!園芸科の1年生で紙お花を作り、2年生や園芸科の職員でイラストを描きました。毎年野菜・果樹・草花を描いていますが今年はそれぞれの生徒の顔も描くという素晴らしい出来です。体育館装飾のシクラメン、サイネリア、盆栽松は園芸科の生徒が丹精込めて育てているもので会場を華やかに彩っていました。体育館での卒業式後のHRでは園芸科の職員みんなで最後のメッセージを伝えます。卒業生3年間よくがんばりました。とてもいい卒業式になりました。卒業生の今後の活躍を応援しています花丸

 

コサージュ作り(園芸科)

2年園芸科の草花専攻生がコサージュとリボン製作を隈本先生から教えて頂きました。フラワーアレンジメントにはいろんな種類がありますが、小さいのにとっても細やかで難しいのがコサージュです。リボンは表を出すために何度もねじるところや親指と人差し指を離さないように持っておくところが難しいです。生徒はリボンを作りながら「手がつりそうです、難しいです、また手が外れました」など何度もやり直していましたが、決して諦めません。左右の長さや輪のバランスを考えながらできました。コサージュのテーピングは慣れるまで練習が必要ですが、時間をかけて丁寧に行っていました。来年度の国家資格フラワー装飾3級が受けられるようになるまで頑張りましょう。生徒たちはできたコサージュを身につけて「このまま卒業式に行けそう!」と話していました。まだ2年生ですよ!あと1年後ね!