☆海洋科学科☆

海洋科学科

【マリン校舎】(航海コース)熊本丸4次航海日誌 No.4

令和4年11月12日(土)~11月13日(日)

 熊本丸はこの2日間、東シナ海で調査を実施中です。

 時化のため調査が1回中止となりましたが、生徒達は酔い止めを飲むなどして対策を行ない体調を崩した生徒は少なかった様です。

 また、調査の際に23Kgのマハタが入っており、生徒達は大きな魚を間近で見ることがほとんどないので大興奮だった様です。

★11月12日(土)の様子★

 

 

★11月12日(日)の様子★

 

 

【マリン校舎】(航海コース)熊本丸4次航海日誌 No.3

令和4年11月10日(木)~11月11日(金)

 熊本丸は、この2日間東シナ海にて調査を実施中です。

 波は穏やかだが生徒は何人か船酔いしてしまった様ですが、症状は少し体調が悪い程度で食事はでき、当直や作業は頑張って取り組んでいる様です。

 また、船内生活にも徐々に慣れてきて生徒達はテレビを見たり、トランプをするなどして過ごしているようです。

★11月10日(木)の様子★

 

 

★11月11日(金)の様子★

 

 

【マリン校舎】(航海コース)熊本丸4次航海日誌 No.2

令和4年11月9日(水)

 熊本丸は現在、東シナ海にて調査を実施中です。

 生徒達は、当直日誌の書き方や航海計器の扱いなどについて学習しています。特に航海日誌は英語で記入するうえに専門用語が入ってくるので、この航海で実際に扱って身につけてもらいたいです。

 

 

【マリン校舎】(航海コース)熊本丸4次航海日誌 No.1

令和4年11月8日(火)

 熊本丸は、長崎港に入港していました。

 生徒達は、船酔いしないか不安だった様ですが、海の状況も非常に穏やかで体調を崩す生徒はいなかった様です。

 航海中と停泊中も課題の学習プリントに取り組み、時間を有効活用している様です。

 

 

【マリン校舎】カッター操練&釣獲実習(水産海洋基礎)

令和4年11月8日(火)

 本日の水産海洋基礎実習ではカッター操練と船釣り、陸釣りの班に分かれて実習を行ないました。

 海洋航海コースの生徒達はカッター操練を行い、最初はきつそうでしたが最後には息を合わせてスイスイと進んでいました。

 栽培食品コースは陸釣りの班と船釣りに分かれて釣り実習を行ない、陸釣りではアジが釣れて、船釣りではカサゴ(ガラカブ)が大量につれて生徒達は大満足の様でした。

 

 

【マリン校舎】(食品系)T1パークマガジン#029に掲載されました

 8月に開催された「食品技能コンテスト全国大会」の様子が、T1 Park Magazine(T1パークマガジン)#029(11月1日発行)に掲載されました。ぜひ、ご覧ください。 

 

※関連記事

 ・【マリン校舎】(食品系)食品技能コンテスト全国大会(8月11・12日)
 
 

【マリン校舎】(航海コース)熊本丸出港!!

令和4年11月7日(月)

 本日、2年海洋科学科航海コースの生徒17名を乗せて熊本丸が第4次航海に向かいました。

18日間の長期航海で生徒達も初めての経験が多いと思いますが、この経験を乗り越えて成長して帰って来てくれることを願っています。

 ファイトマリン生!!

  

 

 

 

 

 

【マリン校舎】(食品系)海鮮ちゃんぽん試作実習

令和4年11月2日(水)

 天草は長崎県の影響を受け、ちゃんぽんを食べる文化が根付いています。1度は食べたことがあるちゃんぽんを自分たちで作ってみようということで、今回は「麺もスープも手作りのちゃんぽん」の試作を行ないました!!

 生徒達は初めての作業も多く戸惑うこともありましたが、なんとか完成させることができました。

 出来上がったちゃんぽんを食べたら「うまい!!」という声が多数でており、手作りちゃんぽん実習は大成功でした。

 

 今回の出汁は、天草大王の鶏ガラを使用しました!!

 

ネギやタマネギ、野菜の皮などを入れコトコト煮込んでいきます

 

  パンミキサーで練った粉をひとかたまりにします

 

      塊にした生地を麺機でのばします

 

 それを20cm幅に切り、製麺した物がこちらです!!

 

     大鍋でちゃんぽんの具材を炒めて。。。

 

    最後にどんぶりに盛り付けて完成です!!

【マリン校舎】釣獲実習(水産海洋基礎)

令和4年11月1日(火)

 本日の水産海洋基礎実習は、学校近くの富岡西港にて釣獲実習を行いました。

 先週まで自分たちで作った釣り針や竹竿を使って釣りを行い、カサゴ(天草での呼び名:ガラカブ)や小さなマダイを釣り上げる生徒たちもいましたが、中には根がかりによってすべて針を無くしてしまう生徒も・・・。

 針を無くしてしまった生徒たちは、自分の持ってきた疑似餌で釣りを行いました。なかにはイカを釣り上げる生徒もいました。

 苓北町の海に生息する生き物に触れ、水産についてさらに学びを深めていってくれることを願っています。

 

         みんなで釣り中…

 

     竹竿でベラを釣り上げて記念撮影!!

 

         釣り上げた魚たち

 

        本日釣り上げた大物です!!

【マリン校舎】(食品系)タンパク質の呈色反応

令和4年10月31日(月)

 食品の5大栄養素である「タンパク質」が食品の中にあるか確かめるためには、いくつかの方法があります。

 今回は、4種類の方法を使って、タンパク質が含まれる物には様々な色がつく呈色反応実験を行ないました。

 

 今回の実験では、卵白水溶液を使用して実験を行ないます 

 

    卵白水溶液を試験管に分注していきます

 

 

    それぞれの試験管に試薬を入れて・・・

 

    ウォータバスで温めて反応を促進します

 

          今回の実験結果