学校生活
観月会
9月20日(金)は観月会がありました。
観月会とは、月を見ながら短歌や俳句を詠む行事です。
始めに先生から、俳句と短歌の作成方法について説明があり、その後、校内を散策しながら題材を集めました。
この日は曇り空で、残念ながら月はあまり見えませんでしたが、思い思いの場所で、夜の景色を眺めながら作成しました。
生徒や職員、同窓会やPTAの方も一緒に創作に取り組みました。
秋風と日本の伝統文化に触れるひとときを過ごしました。
岱定らしんばん②(職場訪問・インターンシップ報告会)
9月6日(金)職場訪問・インターンシップ報告会を行いました。
福祉施設、コンビニ、飲食店、スーパー等、様々な事業所で勤務する様子を担任の先生から報告していただきました。
商品陳列、計量、調理、清掃、接客など、普段の学校生活とは異なる環境で、真剣に仕事に取り組んでいる姿が印象的でした。店長さんや従業員の方から「頼りにしています」「職場に欠かせない存在です」と言われている生徒もいました。
学校と仕事を両立させながら一生懸命仕事に励むみなさんの姿は、報告を聞いている私たちも「自分も頑張ろう」と元気をもらえました。
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
7月16日(火)にソーシャルスキルトレーニング(SST)を行いました。
講師に本校スクールカウンセラーの内田早香先生をお招きし、「コミュニケーション力とは?~上手に伝える力を身に付けよう~」と題してお話をいただきました。
お話の中で、心とと体を落ち着かせるテクニックとして
・筋弛緩法
・動作法
・自律訓練法
を教えてくださいました。
動作法のようす
また、人とのコミュニケーションにおいて、「日々の思いやりが自分を守るセーフティーネットとなる」ことなどを丁寧に説明されました。
生徒の感想として
「緊張をほぐすトレーニングを使っていこうと思いました」
「自分の気持ちを落ち着かせることはとても大事」
など、得るものが大きな時間となったようです。
学んだことを振り返ります
思春期保健教育講演会
7月12日(金)に松尾州裕先生(まつおレディースクリニック院長)を講師にお迎えし、思春期保健教育講演会を行いました。
分かりやすいご説明をいただきました!
「高校生の性について ~質問に答えましょう~ 」というテーマで、月経のしくみや月経痛への対処法をはじめ、妊娠のしくみ、妊婦さんへの接し方、望まない妊娠や性感染症の予防等について、事例を交えながら御講演いただきました。
しっかりとお話を聴き、自分が感じたことをまとめました
スクールロイヤー講話
7月5日(金)にスクールロイヤー講話が行われました。
講師として弁護士の古田様をお招きし、いじめやスマートフォン・インターネット問題の予防についてお話をいただきました。
スライドを用いて、説明をいただきました!
お話の中で、
・どういったものがいじめにあたるか
・スマートフォンやインターネット利用における注意点
などの内容があり、生徒たちも身近な問題として感じているようで真剣に話を聞く姿がありました。
自分のことと考えて、お話を聞きます
生徒達の感想では、
「法律の観点からの話しで理解することができた」
「人生で『自分が一流』だと思えるような振る舞いができるといいな」
といったものがありました。
貴重なお話をありがとうございました。
生徒代表からの謝辞
定時制・通信制総合体育大会
6月9日(日)第74回熊本県高等学校定時制・通信制総合体育大会が開催されました。本校はバドミントン競技(湧心館高等学校)に出場しました。
開会式の様子
全校生徒の応援を受け熱い試合が行われました。シーソーゲームで惜しくも敗れた試合もありましたが、出場した選手たちは自分の力を発揮していました。
シャトルを懸命に追いかけます!
得点時に大きな拍手を送りました☆
1、2年生が主に出場した大会でした。これからも練習を重ね、来年度につなげてくれたらと感じました。
定時制・通信制総合体育大会推戴式
6月7日(金)に定時制・通信制総合体育大会の推戴式が行われました。
校長先生・生徒会から激励の言葉
校旗を受け取り、大会への決意を表明します!
バドミントン競技に参加する男女合わせて8人の選手たちは、短い時間ではありますが精一杯練習してきました。優勝目指して頑張ってください!
今年度生徒会スローガン発表
6月7日(金)に全校生徒の前で今年度の生徒会スローガンを発表しました。
今年度は
「星空のもと 夢を切り拓く -ここから始まる新たな一歩-」
です!
一つ一つの星(一人一人)が輝く夜に、この学校で自分たちの夢を切り拓いてほしいという思いを込めました。また、岱志高校となって10周年です。「私たちが通うこの定時制も、新たな一歩をみんなで歩んでいきたい」、そのような気持ちを表しました。
このスローガンのもと、日々の学校生活を過ごしていこうと、生徒会からのメッセージがありました。
生徒一人一人が、意識を持って1年間学校生活を送ってくれたらと思います。
薬物乱用防止教室
5月31日(金)薬物乱用防止教室が行われました。
講師として、長崎税関三池税関支署長の加藤様をお招きしました。
違法薬物について現状を説明され、特に20代以下の人が多く検挙されていることが分かりました。
真剣に話を聞く生徒たち
薬物が海外から入ってくる際に、荷物の中へ巧妙に隠されていることに驚く場面もありました。
さまざまなものに隠して持ち込まれているようです!
生徒の感想では
「税関の役割や仕事などを知って、色々な危険なものを改めて知ることができた」
といった感想などがありました。
大変有意義な時間をありがとうございました。
生徒代表による謝辞の様子
岱定らしんばん①(学力分析)
5月17日(金)3限目に、「岱定らしんばん①」(進路LHR)を行いました。
今日の目的を確認します!
毎年4月に行う「BIG GATE」(校内学力診断テスト)の結果が個人に返却されました。
お互い結果はどうだったかな~?
その後、国語・社会・数学・理科・英語の先生に分析していただきました。
「よくできていた問題」「できてほしい問題」を紹介してくださいました!
後半では、学年を重ねるにつれて成績が伸びている人の紹介等もあり、これから1年間、授業をしっかり聞いて、知識などを身に付けていこうを決意する生徒もいました。