学校生活

2022年1月の記事一覧

1月19日(水)新旧の生徒会役員が交代しました!

新旧生徒会役員交代!

1/14(金)生徒会役員選挙が行われました!

今年は生徒会長に3人、副会長に2人が立候補しました。

選挙の結果、3年生会長と2年生4人の副会長で生徒会を運営していくことになりました。先輩方の活動を引き継ぎつつも新たな挑戦をし、岱志高校定時制のさらなる躍進に向けて頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

候補者の意見をよく聞いています。    投票の様子です。

 

 

 

 

 

次に

1/19(水)新生徒会役員認証式、並びに、新旧生徒会役員交代式が行われました。

新生徒会役員にとりまして初仕事であり、少し緊張している様子でしたが、スムーズに進行役を務めました。

式の中では、旧生徒会役員からのメッセージもあり、改めて新生徒会役員たちが様々な学校行事を企画・運営していくという決意をしたことかと思います。今後の活躍に期待しています!

 

 

学校長より新会長・副会長へ認証書授与

 

 

 

 

 

 

 旧役員の挨拶                 新役員の挨拶

 

 

 

 

 

旧役員の皆さん、1年間お疲れさまでした。

新役員の皆さん、これからの活躍を期待します

 

 

1月18日(火)百人一首カルタ大会を行いました。

1月18日(火)百人一首カルタ大会を実施しました。

本校定時制では毎年1月、百人一首カルタ大会を実施していましたが、昨年度は新型コロナウイルス感染拡大のため「中止」しました。

今年も年明け後感染拡大中ではありましたが、できる形を模索し、感染防止対策を施した形として、マスク・ビニール手袋を装着し、横並びで対戦するという独特な形で実施しました。

飛沫防止のため声を出さず、静かな中にも白熱した取組が見られました。

日本の伝統文化に触れる良い機会となりました。

 

 読まれた「札」は、前のスクリーンに大きく掲示されます。

   目の前の「50枚の札」に集中です・・・・か?

 立って取り組む様子です。

 残り2枚。終盤です