2022年11月の記事一覧
11月25日(金)、研修旅行がありました。
11月25日(金)、研修旅行に行ってきました。今年の行き先は福岡県の「臨海3Rステーション」と「マリンワールド海の中道」です。
手指消毒など感染対策を行い、いざ出発です!
「臨海3Rステーション」は、ゴミの処理やリサイクルを行っている施設です。生徒たちは実際に稼働する機械の迫力に圧倒されながら、1日に出るゴミの量やリサイクルの仕組みについて学びました。
美しい環境を守るためのごみ処理についてお話を伺います。
ゴミ処理の過程を動く模型を通して学びます。
ゴミ処理の指令室を見学。「すごい!」と見入っています。
リサイクルされた材料から作られた玩具に興味津々です。
ゴミを減らして環境を守ることの大切さを学びました。
午後からは「マリンワールド海の中道」へ行きました。生徒たちは大きな水槽を泳ぐ魚の群れに見入ったり、魚の生態に関する展示に興味津々でした。
巨大なメガマウスの展示。生き物の不思議に触れています。
イルカ・ショーを「まだかなー?」と待ちわびる生徒たち。
イルカとクジラたちの大迫力のジャンプ!「すごーい!」と歓声が上がります。
ショー見学の後は食事や買い物など、思い思いに楽しい時間を過ごしました。家族へのお土産を選び、自分の気に入ったぬいぐるみを買って、水族館での時間を満喫した様子でした。
かわいいお土産を手に笑顔があふれます。
海の生き物の美しさに触れ、仲間との親睦を深めることができました!
今回訪れた各施設の皆様、ご協力ありがとうございました。研修旅行で学んだことをこれからの学校生活に生かしていきましょう。
11月11日(金)、「岱定らしんばん③」がありました。
11月11日(金)3限、進路を学ぶ行事として「岱志らしんばん③」が行われました。今回のテーマは「専門学校等を知る」です。
講師として「大牟田高等技術専門校」と「大川看護福祉専門学校」より先生方をお招きし、各校の特色や進路先、仕事内容などについてお話をしていただきました。
社会人として求められるものや様々な働きからについて学びます。
介護の仕事の内容や魅力について学びます。
学校紹介のパンフレットを熱心に読んでいます。
生徒からは「専門的な技術が学べるのは貴重だ。」「色々な選択があることを知った。」「動画を見てこれまでのイメージが変わった。」などの感想が寄せられました。
11月10日(木)、全校で花を植えました。
11月10日(木)、全日制において「花のみちプロジェクト」として花を植える活動が行なわれました。定時制職員も参加して、校内にビオラとチューリップの苗を植えました。
ビオラに優しく土をかぶせます。元気に育ってね。
チューリップもたくさん植えました。
登校する生徒たちを見守ってくれています。
春にはプランターにチューリップも咲きます。華やかな春が楽しみですね。
11月2日(水)、荒定祭がありました。
昨日の前夜祭に続いて、本祭である「荒定祭」が行われました。今年もビンゴ大会、生徒の作品展示、カレーづくり&試食会の三本立てです。生徒たちは興味津々で作品を眺めたり、美味しいカレーに満足そうな表情を見せていました。
★カレー作り
有志の生徒たちが早くから登校してくれました。先生たちと一緒にカレーを作ります。
★作品展示
生徒たちの日頃の頑張りが伝わってきますね。
★表彰式
前夜祭の競技で活躍したチームを生徒会が表彰します。
★ビンゴ大会
「やった!リーチ!」と大盛り上がりのビンゴ大会です。
残りの景品を狙って、真剣勝負のじゃんけんです!
★カレー試食会
美味しいカレーができました。満足そうな表情の生徒たちです。
★集合写真
生徒と教職員の団結感が高まる荒定祭になりました。
★生徒会集合写真
現生徒会役員の大きな行事は今回が最後です。頑張ってくれた生徒会のみなさん、本当にお疲れさまでした!
来年度もさらに素晴らしい荒定祭になるように、後輩のみなさんも頑張っていきましょう。
11月1日(火)、荒定祭前夜祭がありました。
本校定時制の文化祭にあたる「荒定祭」の前夜祭を実施しました。今年の前夜祭では「第1回体育祭」として、ラムネ早飲み、ドッジボール、○×クイズ、借り物競争、しっぽとり競争を行いました。
生徒会役員の進行で前夜祭のスタートです。
★ラムネの早飲み
うまく飲めずに苦戦しています。
★〇×ゲーム
「〇かな?×かな?」と大いに盛り上がります。
★ドッジボール
真剣勝負で親睦を深めます。
★借り物競争
急いで網をくぐり、飴を探します。みな全力疾走です!
★しっぽ取り競争
全力で追いかけます!!!
最後に笑顔で集合写真を撮りました
生徒会役員は新しい取り組みを考え、その準備のために連日遅くまで残って頑張ってくれました。この勢いで荒定祭も盛り上がっていきましょう!!