学校生活

2022年3月の記事一覧

3月11日(金)3・4限に食育講座を実施しました

3月11日(金)3・4限に食育講座を実施しました。

講師として、荒尾市食生活改善推進員協議会3人、荒尾市すこやか未来課保健センターの管理栄養士1人の計4人をお迎えし、「バランスの良い食生活」や「食べることの大切さ」について、講話をしていただきました。

講義内容は、日常生活で身近な「食」に関することを例として挙げながら説明。1日に必要な野菜の摂取量350gの説明を聞いた上で、日頃食べている野菜がどのくらいの量であるか実際に測定する体験学習を取り入れ、代表として生徒10人、定時制職員4人が行いました。

生徒・職員は本物の野菜に触れて1日分の摂取量を測定器で量り、「350g」に達しているかどうか、不足の場合どの程度追加したら良いか、視覚的に確認して野菜の摂取量を学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

当初は、講師の皆様の御指導で「おにぎらず」を作り試食する予定でしたが、コロナ禍を考慮して今回はムービーで調理過程を見ました。全員が「とても美味しそう」に見えて生徒たちから残念がる声もありました。

今回の食育講座は、コロナ禍で試食等が困難な中、様々な工夫により生徒たちに食べることの楽しさ、素晴らしさを伝えていただきました。

講師の皆様には感謝申し上げるとともに、生徒・職員ともに食生活により関心を持ち、来年度は試食できるような「食育講座」ができれば・・と願っています。

 生徒会長から、お礼の言葉で感謝を伝えました。

 本日は、ありがとうございました!!

3月1日「令和3年度定時制課程 第5回 卒業証書授与式」が行われました。

3月1日(火)「令和3年度定時制課程第5回卒業証書授与式」が、本校セミナーハウスにて挙行されました。

今年度も昨年度・一昨年度に続き、新型コロナウイルス感染防止対策のため、卒業生とその保護者、在校生代表、職員のみ出席の式典となりました。

入場前と退場前には、各生徒の入学時から現在までの変遷を織り込むなど担任が渾身を込めて制作したムービーを流しました。ムービー内の各卒業生からの一言コメントでは、保護者も含め涙を誘う場面もありました。

三津家校長先生の「式辞」では、卒業生一人一人に対して思い出に触れ語られたことで感極まる場面もあり、校歌の一節「諦めない 投げ出さない・・」を引用され、卒業生に対してこれからの人生にエールを贈る言葉が綴られました。

式場に集まった方々の思いが凝縮された、感動的な卒業式になりました。

 

 

 

 

 

  卒業生入場です。

  卒業証書授与式の始まりです。 

 「校長式辞」

 在校生代表(新生徒会長)「送辞」

 

 

 

 

 

 卒業生代表(旧生徒会長)「答辞」

 参加者全員で、記念撮影。

このあと、卒業生に加え保護者様を交えて4年教室にて最後のLHRがありました。

担任から一人ずつ卒業証書、職員による手作りの世界に一つしかない各卒業生の卒業アルバムを手渡されました。

卒業生の皆さんにとりまして、今後の御健勝と御多幸、そして、御活躍を心から祈っています。

 

2月28日 表彰式・同窓会入会式・卒業式予行を実施しました

2月28日 表彰式・同窓会入会式・卒業式予行を実施しました。

 全生徒が参加して、表彰式・同窓会入会式を実施しました。同窓会入会式では、荒尾高等学校・岱志高等学校定時制同窓会長の黒﨑隆司様から、「同窓会入会許可」及び、卒業生へのお祝いの言葉をいただきました。

 

 表彰式の様子です。校長先生から、表彰状が渡されました。

 

同窓会入会式の様子です。

 定時制同窓会長の黒﨑隆司様から、お祝いの言葉を頂きました。

 全員で、記念撮影です。

 この後、4年次生が残り、明日の卒業式の予行がおこなわれました。