2022年9月の記事一覧
9月16日観月会が行われました
夜の会場です
観月会は今年で36回目となります。「中秋の名月」の頃に、月を見ながら俳句や短歌を詠む催しです。
今年度は同窓会長、PTA会長をお招きして行うことができました。
あいにく、曇り空で月の姿を見ることはできませんでしたが、虫の声や星の姿を題材に句作に励んでいました。優秀作は荒定祭(文化祭)で表彰されます。会の最後にはお団子をおみやげにもらい生徒たちは喜んでいました。
俳句や短歌に挑戦です。
夜の雰囲気を満喫!!
参加いただいた同窓会長様、PTA会長様へお礼の言葉
最後に、恒例の月見団子?の配布です(お持ち帰りです。)
全員で、記念の写真です
9月9日(金)の3限に進路行事「岱定らしんばん②」を行いました
9月9日(金)の3限に進路行事「岱定らしんばん②」(職場訪問報告会)を行いました。
「働きながら学ぶ」をモットーとしている定時制では、例年、夏休み期間に職員が生徒たちの職場訪問を行います。今年度は、新型コロナウイルス拡大防止のため、残念ながら、すべての就労先に訪問することはできませんでしたが、訪問できた範囲で報告会を行いました。
就労先での頑張りについて、クラス担任が生徒の就労の様子について、画像や動画を使用して説明しました。生徒たちは、友達や先輩・後輩の働く様子について、興味深く聞いていました。生徒からは「みんなよく頑張っていることが分かった。」
「自分も働いてみたい。」「今後の就職活動に生かしたい。」などの感想が聞かれました。
担任の先生から、働きぶりなどの説明があっています。
スクリーンに映る先輩たちの働きぶりに、目が釘付けです。
最後は、今日の研修のまとめです。
9月2日(金)、薬物乱用防止教育を行いました
心が弱ったときに、そのつらさから法律で禁止されている薬物を使用してしまう人がいること、危険な薬物は一度でも使用すると、薬物依存の悪循環から抜け出せなくなるなど薬物乱用の怖さを学びました。
困難なことに直面したら、解決のための努力や行動をしていくことがその後の成長につながること、心がつらいときは危険な薬物に手を出さないためにも、話せる人に相談することが大切であることを覚えておいてほしいと思います。