大津高校の日々

学校全体でのあれこれ

大津高校100周年の新入生を迎えました!

 

新入生の母校の先生方からのメッセージも多数いただきました。

新入生代表挨拶(実はリハーサルの画像です)

 

これが本番です。大勢の前で堂々たる宣誓でした。 

 

本校の大嶋校長先生です。

 

 

担任紹介、どんな先生かな~厳しい?面白い?

みんなすてきな先生方です。それぞれの持ち味を存分に発揮してください。

 

最後に、新入生保護者の皆様検温・消毒のご協力ありがとうございました。

 新型コロナとの闘いのなかでも、充実した高校生活を祈って。

令和4年度入学式直前!

100周年の新入生を迎える日として、最高の天気

校内の大樹にも新たな息吹が、「祝」の文字も映えます。

そして、入学式の準備をする頼もしい在校生の疾駆

右上の「挑戦」の文字、けがをしないように注意しましょう。

令和4年度入学者入学手続き

本日、時間帯を3つに分けて、入学手続きや物品の購入販売がありました。

準備が整うまでお待ちいただいています

会場に集まった新入生の姿、まだ母校(中学校)の制服です。

 

転・退任式

3月28日(月)転・退任式が行われました。

この春の定期異動で

退任されるのは、大岩先生・安武先生・中島先生・瀬上先生・木村先生

転任されるのは、田中副校長先生・桑原事務長・栗山先生・井手上先生・藤本睦先生・三浦先生・西郷先生・藤本ゆ先生・宮﨑先生・小角先生・古場先生・古川先生 です。

17名の先生方を生徒会のみなさんが作成した花のアーチと紙吹雪でお送りしました。

お別れは寂しいですが、先生方の新天地でのご活躍を心からお祈りしています!