工業化学科
【工業化学科】東京応化工業株式会社の事業説明会を開催しました
10月22日 今回も熊本県OneTeamプロジェクト事業の一つです。
玉名工業高校と八代工業高校の1年生及び2年生はオンラインで3校を繋ぎます。
この写真は東京応化工業様が持参されました、「ウエハ」です。小さい点の集合体でtokと書かれていますが、この小さな点が半導体です。点の中には回路があり、これを製造するためには高純度の薬品が必要となります。東京応化工業様はこの薬品を製造されています。
熊本工業高校の卒業生から話しを聞くことが出来ました。質疑応答にも沢山お答え頂きありがとうございました。
化学産業と半導体産業の関わりを理解し、進路への意識向上に繋げます。
【工業化学科】熊本県民パレア(10階)にてパネル展示をしています。
熊本県立学校OneTeamプロジェクトです。
熊本工業高等学校・玉名工業高等学校・八代工業高等学校の工業化学科における、生徒の活動や科の特色など、魅力発信のための展示を行っています。
展示期間 10月1日~15日 です。
展示場所 熊本県民パレア10階 (鶴屋東館)
お近くにお寄りの際は、生徒達の活動を展示していますので、是非ご覧下さい。
【工業化学科】学童による夏休み化学体験会 開催しました
8月8日に熊本市内の学童1年生~3年生の22名の子供達が、工業化学科に遊びに来てくれました。
楽しい化学体験と題しまして
①光る消しゴム ②アロマビーズ ③クラウドスライム
の3つを工業化学科の生徒達と一緒に実験しました。
一つ目の体験は、光る消しゴムづくりです。消しゴムの型を選びますが、どれにしようか?迷いますね。
次は色のついた粉を選びます。
最後に固まる液体を入れて丁寧に混ぜ、型に流し込みます。、恒温器に20分程度いれて、出来上がりです。が、時間があるので、次の体験へ。
2つ目の体験は、アロマビーズです。蛍光色に着色されている液体には香りも付けてあります。
スポイドで吸って、溶液にポトポト落とします。
できた粒つぶをブラックライトに当てるとつぶつぶが光ります。
最後3つめのクラウドスライム作りです。
高校生が説明をしながら、一緒に作業をしていきます。
泡ソープを入れて、粘土を混ぜて、かき混ぜながら作っていきます。
できたクラウドスライムは引っ張るとブチンと切れますが、くっつけてこねていると、ひとつの塊になります。
丸めて机に落とすと弾みます。いろんな遊び方が出来て楽しいです。
1つ目の、光る消しゴムが固まりました。型から取り出したら完成です。
最後に質問をしました。
「楽しかったですか?」
元気なお返事、ありがとうございました。
みんなで、記念撮影です。夏休みの素敵な思い出が作れました。
【工業化学科】熊本県立図書館情報ギャラリー展
7月27日~8月8日、熊本県立図書館1Fギャラリー展示場にて、「工業化学科の活動」を展示しております。
工業化学科の環境活動や、それに伴った小学校への学習会およびものづくり体験会、生徒達の課題研究の取り組みなどをスライドにし、展示しております。
学校パンフレット、科パンフレット等はご自由にお取り頂いて構いません。生徒達の活動内容を是非ご覧下さい。
【工業化学科】技能検定化学分析の合同練習を行いました
またまた、OneTeamプロジェクトです。
夏休みの初日、熊本県の工業化学科3校で、技能検定化学分析の合同練習を行いました。
技能検定は技術の国家資格です。工業化学は「化学分析」という技術に挑みます。
今回の練習内容は主に、定性分析をメインで行います。
3級は7種類の陽イオンのうちから2種類の陽イオンが入った未知試料が配られます。それぞれの陽イオンに反応する試薬や液性を考えながら検出していきます。
今までは、それぞれの学校で練習をしていましたが、今日は違う学校の生徒同士でペアになって、お互いに話しあい、相談をしながら答えを導いていきます。
3時間に及ぶ練習、難しい組合せの陽イオンもあったようです。
お互いの知恵を出し合い、技術を学んで試験の日まで鍛錬してください。
追記:週末、試験は無事に終わりました。
合格発表が待ち遠しいです。
熊本県立熊本工業高等学校
〒862-0953
熊本市中央区上京塚町5番1号
(地図)
TEL(全日制)
096-383-2105
TEL(就職)
096ー382-1800
TEL(定時制)
096-383-0310
FAX
096-385-4482
URL:
https://sh.higo.ed.jp/kumakoths/
E-mail:
kumamoto-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 野崎 康司
運用担当者
HP担当者