教育実習について
各種証明書

○ 各種証明書の発行について(卒業生の方へ)

 

【証明書の種類と発行可能年限】

 発行可能年限に関しては書類の保存年限の関係で下記のとおりとなっています。

証明書の種類   発行可能年限  発行に要する日数 
 卒業証明書     永年  即日
 英文  永年  1週間程度
 成績証明書    卒業後5年間  即日
 英文  卒業後5年間  1週間程度
 修了証明書    永年  1週間程度
 単位修得証明書   電気主任技術者用  卒業後20年間   1週間程度
 その他  卒業後20年間   1週間程度
 調査書  進学試験用  卒業後5年間  1週間程度
 その他  卒業後5年間  1週間程度
※大学・専修学校等の出願書類として必要な方で、上記発行可能年限を過ぎている場合は、出願先に問い合わせて指示を受けてください。証明書が発行できない旨の証明書も発行できますので、必要な場合はお申し出ください。

 

① 請求方法

方法 必要書類 備考
 来校の場合 
(本人)
・本人確認書類(免許証等)  
来校の場合
(代理人)
・委任状
・卒業生の本人確認書類の写し
・代理人の本人確認書類 
代理人について
原則、本人以外の申請・受領はできません。
(熊本県個人情報保護条例により)
やむを得ない事情がある場合のみ、親族等に限り発行します。
 
郵送の場合 ・証明書交付願

・手数料 郵便小為替にて
(郵便小為替には何も記載しないでください)

・卒業生の本人確認書類の写し

・返信用封筒
(宛先を記入し切手を貼付したもの。下表参照)
遅配・不達等の郵便事故につきましては学校では責任を負いかねますので、予めご了承ください。
郵送料が不足した場合は、受取人払いとさせていただきます。

  ※返信用封筒について

証明書の種類 返信用封筒 切手代
 卒業証明書(約5g)  長3封筒(12×23.5cm)(約6g)    110円(50gまで)

 成績証明書(約10g)
   単位修得証明書(約10g)
   調査書 (約15g)     

 角2封筒(24×33.2cm)(約20g)

 140円(50gまで)  


② 発行手数料

  一通につき400円 ※ お釣りのないようにお願いします。

③ 受付時間
  全日制 8:30~16:45
  定時制 11:00~19:30

④ 申込書各種様式(PDF)
  代理人委任状はこちら >> 01委任状様式.pdf
  証明書交付願(郵送用)はこちら >> 02証明書交付願.pdf


【証明書発行に関する注意事項】

※  各種証明書の交付には時間がかかる場合があります。余裕をもっての申請をお願いします。


※  卒業生への各種証明書の交付にあたっては、個人情報保護の観点から、ご本人の意思による
 申請であることを確認しています。
   申請の際に、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示や委任状の提出を
 お願いしていますので、ご協力ください。

※  英文の卒業証明書等が必要な方は、パスポート等に記載してあるローマ字を記入してください。

※  証明書は卒業時の氏名で交付します。

※ 学校教育法施行規則第28条の規定による文書保存年限の関係で、成績証明書および調査書は
 卒業後5年間、単位修得証明書は卒業後20年間までしか発行することができません。
 証明書を発行することができない旨を記載した証明書も発行できますので、必要な場合は御連絡
 
ください。

 不明な点がありましたら下記にお問い合わせください。

 〒862-0953 熊本県熊本市中央区上京塚町5番1号
 熊本県立熊本工業高等学校 証明書係
 TEL:096-383-2105