学校生活(2022年度)
【本渡校舎】第29回 本渡諏訪神社御田植祭
本日、御田植祭実行委員会が主催する第29回本渡諏訪神社御田植祭が行われ、本渡校舎から8名(F科2名、L科6名)の生徒が参加してきました。
毎年、郷土の五穀豊穣と繁栄を祈り行われるこの行事には、生徒が早乙女の衣装に扮し、田男の方々と一緒に豊作を祈りながら、想いを込めて田植えを行いました。この日は、晴天にも恵まれ、生徒達は元気いっぱい一生懸命田植えを行い、地域住民の方々とも交流を深めることができました。これからも生徒達には、地元の伝統行事などを通して地元天草を盛り上げることのできる人材を目指してほしいと思います。
なお、この行事の様子は、4月18日夕方6時50分より天草ケーブルテレビにて放送予定です。ぜひ、生徒達の輝いている姿をご覧ください。
【マリン校舎】新入生オリエンテーション
令和4年4月14日(木)
本校体育館にて、新入生オリエンテーションがあり、講話や校舎見学を行いました。1日でも早く新しい環境に慣れて、一人一人が充実した高校生活を送りましょう。
【マリン校舎】防消火避難訓練・災害対策用避難訓練
令和4年4月15日(金)
本日、6限目に防消火避難訓練が行なわれました。
昨年度に比べて避難する時間が2分以上早くなり、マリン生の防災意識の高さに驚かされました。
また本日は、天草広域連合中央消防署苓北分署から4名の署員の方々をお招きして、火災が起きたときの対処法などについて細かくご指導いただきました。
特に生徒達は、「釣りに行ったときにもし水難事故に遭遇したときにはペットボトルや縄など準備して決して自分は水の中に飛び込まないようにしましょう」と話されているときは非常に興味深そうに話を聞いていました。
素早く避難を行なっています!!
消火器の使用方法について教えていただきました!
実際に消火器の操作を行なっています
防消火避難訓練が終了した後に、地震・津波・豪雨災害対策用避難訓練が実施されました。
もしも、地震や豪雨が起きた時にどこに逃げれば良いか確認する機会であり、「自分の命は自分で守る」為にどのような行動をすれば良いか考えるいい機会になったと思います。
昨日で、熊本地震が発生してから6年が経ち、あらためて災害に対する危機意識について考える時間となりました。
3階に避難をしています
避難場所の確認を行ないました
【本渡校舎】「市政だよりあまくさ 未来のスター」が掲載されました。
「市政だよりあまくさ」No324(2022.4)に掲載されました。
https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji0039190/3_9190_37233_up_qqmikx8a.pdf
【マリン校舎】熊本日日新聞「熊本丸いざ出港!」が掲載されました。
令和4年4月14日付け「熊本日日新聞」に、「熊本丸いざ出港!」の記事が掲載されました。ぜひ、ご覧ください。