天草拓心高校生の生活を紹介!

カテゴリ:【マリン校舎】授業

【マリン校舎】1年生 心の健康教育

令和5年2月16日(木)

 1年生は、本校スクールカウンセラー衣川先生による「心の健康教育~コミュニケーションを考えよう アサーションについて~」を実施しました。

 はじめにエゴグラム(アンケート)を用いて自分の性格や特徴を知り、その後、よりよい自己主張の方法(アサーション)について教えていただきました。自分も相手も大切にしながら、毎日を過ごしていきましょう!

     

 

   

【マリン校舎】1年生 人権LHR『「女らしさ」「男らしさ」ってなに?』

令和5年2月3日(金)

 1年生は、『「女らしさ」「男らしさ」ってなに?』をテーマに人権LHRを行いました。

 これまで、性別による固定概念によって制限されることはなかったか、自分自身の体験について振り返り、グループのメンバーと意見を共有しました。

 生徒は、「性別による制限は、嫌だ。」、「固定概念がなくなってほしい」、「自分の人生だから、自分で決めたい」と話していました。だれもが自分の個性や能力を発揮し、いきいきと生活していける社会を実現していきましょう。

 

   

 

   

 

   

【マリン校舎】1年生 KSH中間発表会

令和5年1月13日(金)

 1年生は、KSH【熊本スーパーハイスクール】の取り組みとして、10月から「総合的な探究の時間」において地域課題の発見や探究活動に取り組んでいます。自分たちの興味や関心を持ったことの中から、水産物や食文化、歴史、流通など10のグループに分かれて、研究を進めてきました。

 中間発表では、書籍やインターネットでの調査に加え、インタビューや電話での取材などで検証した成果をポスターにまとめ発表しました。課題解決のアイディアなど、これからの研究への期待も込められた内容でした。

 代表グループは、1月末に行われる本渡校舎との合同KSH発表会で発表する予定となっています。 

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

【マリン校舎】令和4年度第2回公開授業週間 来校ありがとうございました

 11月7日(月)~11日(金)は、令和4年度第2回公開授業週間でした。

 期間中、御来校いただきました保護者、学校運営協議会委員、近隣学校のみなさま、ありがとうございました。アンケートでお寄せいただいた意見を活かしてまいります。

 

   

 

   

 

   

 

       

【マリン校舎】1年生 人権LHR『「水俣病」について知る』

令和4年11月1日(火)

 1年生は、『「水俣病」について知る~みなさんは何を考えますか』をテーマに人権LHRを実施しました。

 ほとんどの生徒がこれまでに水俣病資料館を訪れており、水俣病について学習し、語り部の方から直接お話を聞く機会がありました。

 今回、語り部の方の映像を視聴し、水俣病問題の現状を知ることで、差別や偏見とどう向き合うかグループで意見を出し合いました。

   

 

   

【マリン校舎】研究授業 船の大きさを表す「トン数」とは?

令和4年10月26日(水)

 「ChromeBook・電子黒板を活用したわかりやすい授業及び評価方法」をテーマに、今年度2回目となる研究授業を行いました。

 2年 海洋科学科 海洋航海コース「船舶運用」の授業では、「船舶の概要 船の種類と船体構造」の単元で、船の大きさを表す「トン数」について学習しました。はじめに船の種類ついて振り返りを行いました。その後、船のトン数は、『容積』を示すもので、重量(重さ)をあらわす単位ではないということを学習しました。動画などのICT教材に加え、班活動では桟木を用いて、本校実習船・熊本丸の容積を理解しました。アナログとデジタルの学びの融合で、知識の定着を図ります。

 本校では、11月7日(月)から11日(金)まで第2回公開授業週間を計画しております。多くの方の来校をお待ちしています。

 

○電子黒板で、船の種類についての振り返りをしている様子。

   

 

○「1容積トン」を理解するために、紙を切って模型を制作。 

   

 

 ○課題「桟木を使って、熊本丸の総トン数495トンを表そう!」

桟木は数種類あり、グループで課題を解決していきます。完成した制作物は、ChromeBookで撮影し、画像を送信します。

   

 

○本校職員が制作した模型。左は、第5代熊本丸。

   

 

○多くの先生が授業を参観し、授業後の研究協議では活発な意見交換が行われました。

    

 

 

 

 

【マリン校舎】新社会人のためのマネー講座

令和4年10月21日(金)

 本日、3年生は6限目LHRの時間に西天草ロータリークラブから講師の方々をお招きして「新社会人のためのマネー入門講座」を行いました。

 来年からは、社会人や学生になる生徒たちにお金との付き合い方そして、自分の資産を運用するための方法など授業で学んだ内容より詳しくお話をしていただき、 生徒たちは興味深そうに話を聞いていました。

 最後の生徒代表挨拶では「これまで知らなかったお金のことについて知ることができてよかったです。私は来年から社会人になるので今日学んだことを活かしてお金を使っていきたいです。」と述べていました。

 

 

 

社会人として重要な2つのことについて話していただきました。

 

           生徒代表謝辞 

【マリン校舎】マリン祭に向けて本格始動!!

令和4年10月3日(月)

 本日の6限目から、マリン祭体育部門に向けての全体練習が始まりました!!

本日は、行進やラジオ体操の練習が行なわれ、団長を中心に各学年心を1つに練習を行なっていました。

放課後には、各団の応援パネルやステージ発表の練習など生徒達は忙しい日々になると思いますが、これを乗り越えてより良いマリン祭になることを願っています!!

 

 

【マリン校舎】熊本県教育委員会による学校訪問

令和4年9月16日(金)

 熊本県教育委員会による学校訪問があり、7名が来校されました。3つの授業見学の様子を紹介します。

〇3年 海洋科学科 海洋航海コース

「航海・計器」:予定航路を海図に記入して航海計画を立てる

   

 

   

 

〇3年 海洋科学科 栽培・食品コース

「食品管理」:定量試験の結果から3種の有機酸を同定しよう

   

 

   

 

〇2年 海洋科学科

「コミュニケーション英語Ⅰ」:自分の学校のよいところを不定詞を用いて発表し、相手の発表の要点をメモする

   

 

   

【マリン校舎】公開授業週間が終わりました。

6月13日(月)~17日(金)は、公開授業週間でした。

期間中、外部の参観に加え、校内での相互授業見学も行いました。

 

☆写真:2年普通科総合コース 情報ビジネス類型「科学と人間生活」

①新しく開発されているプラスチックの特性について、本やChromeBookで調べ、スライドでまとめました。スライドは、見やすい配色になっているか、写真や図なども効果的に示します。参考文献や出典も明記します。

  

 

②質疑応答も兼ねて1人5分間で発表しました。最後にformsで相互評価を行いました。