カテゴリ:【マリン校舎】行事
【マリン校舎】都呂々小学校5・6年生とオンライン交流
令和4年9月2日(金)
「苓北町の高校の先輩から学ぶ」
代表生徒4名が地元・都呂々小学校5・6年生とオンラインで交流しました。
前半は、各学科コースの説明を行いました。説明を聞いて、都呂々小学校の児童のみなさんから「航海実習で船酔いしてつらいのに、なぜ続けることができるの?」「難しい教科は何ですか?」「今まで一番頑張ったことは何ですか?」「将来の夢は、どうやってみつけるの?」「勉強はどうやってやればいい?」など、たくさんの質問が寄せられ、4名の生徒がそれぞれの言葉で答えました。
後半は、実習船熊本丸の説明を行いました。「シャワーは海水を温めたものを使っていて、目はしみませんか?」「昔と現在の海は、違う?」などの質問がありました。
最後に都呂々小学校の代表児童が 「自分も夢がありがんばっている。今日の話を聞いて、あきらめずにがんばろうと思った。」とあいさつがありました。
児童のみなさんがうなずいていたり、驚きの声を上げるなど、最後まで熱心に聞いてくださり、代表生徒もとても喜んでいました。次回は、対面でお会いできることを楽しみにしています
【マリン校舎】富岡小学校へ行きました
令和4年9月2日(金)
「ようこそ先輩」
代表生徒4名が地元・富岡小学校を訪れました。6年生教室で開かれ、6年生以外の教室にはオンライン配信され、学校紹介や学科コースの紹介をしました。
代表生徒には富岡小学校の卒業生もいて、同じ地域で学ぶ先輩としての姿を見ていただけたのではないでしょうか。次回は、さまざまな交流活動ができますように
【マリン校舎】2学期が始まりました!!
令和4年8月29日(月)
本日、9時50分から本渡校舎と合同でオンライン始業式が行なわれました。
校長講話の中で中村校長先生は「2学期はマリン祭や長距離走大会など様々な行事があります。これを学校全体で盛りる雰囲気作りを行ない、みんなが成長できるようにしましょう」と述べられました。
また、始業式終了後に夏休み期間に行なわれた、「食品技能コンテスト」と「熊本県青年・女性漁業者交流大会」の表彰が行なわれました。2学期には、部活動や研究発表など生徒の活動の場も多く、今後のマリン生の活躍にご期待ください!!
食品技能コンテストでの様子
漁業者交流大会で表彰を受ける様子
【マリン校舎】中学生体験入学を実施しました
令和4年7月26日(火)
中学生体験入学を午前の部と午後の部の2回開催し、中学生・保護者・中学校学校関係者など約90名にご参加いただきました。マリン校舎で実際に見たこと・聞いたこと・体験したことを進路決定に活かしていただければと思います。在校生、教職員一同、みなさんのご入学をお待ちしています!質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
①体育館での全体会
・学校長挨拶、学校概要説明
・普通科総合コースの説明
・海洋科学科 海洋航海コースの説明
・海洋科学科 栽培・食品コース 栽培系の説明
・海洋科学科 栽培・食品コース 食品系の説明
②コース別施設設備見学および体験学習
・普通科総合コース【歴史・商業の授業 ほか】
・海洋科学科 海洋航海コース【熊本丸船内見学 ほか】
・海洋科学科 栽培・食品コース 栽培系【体験ダイビング ほか】
・海洋科学科 栽培・食品コース 食品系【お宝缶詰づくり ほか】
【マリン校舎】2年生インターンシップ
令和4年7月6日(水)・7日(木)
地域のさまざまな事業所を訪れ、働くことを学ぼうと2年生30人がインターンシップに参加しました。
生徒らは、地域の水産業者や観光施設,小売店,町役場など、16の事業所に分かれ、2日間の職場体験をしました。
苓北町にある(株)浜崎水産では、地元の特産品である岩ガキ養殖を体験し、水産業の魅力を実感しました。参加した生徒は、「人と協力して働くことの大切さを学んだ」「働くことの意義を考えることができた」「今回の経験を将来の進路選択に生かしたい」と話していました。