2020年3月の記事一覧
令和2年度九州・熊本県学校農業クラブスローガン募集について
令和2年度、九州・熊本県におきまして、各種大会が行われます。農業クラブ員のみなさんの柔軟な発想から、この大会のスローガンを広く募集したいと考えています。ひとりひとつずつスローガンを考え、提出をお願いします。
なお、このスローガンは、開催地をイメージさせる言葉や名産品、有名人などの組み込み、農業クラブの大会が活発になるようにするものにしましょう。
(1)県連スローガンについて
<参考> 平成31年度 熊本県学校農業クラブ連盟(八代大会)スローガン
『そびえたつ八代城のように歴史を刻め!燃えろ農ク魂!』
『情熱のトマト色づく八代平野 まほろばに若人集う農クの祭典』』
<令和2年度事務局 阿蘇中央高校(阿蘇地域)をイメージする参考ワード>
阿蘇五岳、草原、野焼き、あか牛、湧き水、放牧、草千里、外輪山、カルデラ、
高菜、大観峰、阿蘇神社、世界農業遺産、農耕と神話の里
(2)九連スローガン募集について
<参考> 平成31年度 九州学校農業クラブ連盟沖縄大会スローガン
『美ら島にあふれる農クの花 海風に乗せていざ全国へ』
『琉球の空に響かせ大地に刻む 農クの力いざ咲かせはばたけ未来の農力』
<令和2年度事務局 福岡県をイメージする参考ワード>
玄界灘、太宰府天満宮、宗像沖ノ島、八女茶、八幡製鉄所、博多祇園山笠など
提出期限:令和2年3月16日(月)もしくは、17日、18日の教科書販売時
提出先:実習棟職員室 農業系列食品製造 井上(提出BOXを準備します。)
提出用紙については、『農業クラブスローガン募集』を印刷する。
もしくは、ノート等にスローガン、クラス、番号、氏名を書いて提出する。
農業系列の生徒への課題
〇下記の課題について、休講中、春期休業中に取り組み、4月の最初の『総合実習』の授業の時に担当の先生に提出すること。また、疑問に思うことは、農業系列の職員へ相談すること。
1.意見発表作文
下記のテーマにあう事柄について、自分の経験や取り組みを踏まえた自分の意見を文章にしましょう。
①農業生物の育成や生産性向上に関する意見
②農業生産物の流通や消費に関する意見
③農業の経営や経済活動に関する意見
④生産物の加工技術や商品に関する意見
⑤国土や地球環境の保全・騒動に関する意見
⑥動植物や地域資源の活用に関する意見
⑦地域の翔文化や伝統文化の継承に関する意見
※注意点
①文字数は、1300字以上とする。
②作成した文章は各系列で発表会を行いますので、発表練習も実施しておくこと。
③内容等について、どんなことを書いていいかわからない場合は、『添付1意見発表受賞作品』や
『youtube』を見て参考にすること。
Youtube 「農業クラブ 意見発表」で検索
④原稿用紙は、各自購入もしくは、『添付2意見発表原稿用紙』を印刷する。
2.環境調査『タンポポ調査 ~在来タンポポを探そう~』
自宅の周囲に咲くタンポポを観察し、在来種か外来種かの調査を行う。
①観察方法は、『添付3環境調査の仕方』を見る。
②調査の報告は、『添付4環境調査用紙』に記入する。