学校生活
高校生活
2年生修学旅行2日目
修学旅行2日目スキー研修の様子です。
天候も良く、少しずつ滑れるようになったのではないかと思います。
3日目もスキー研修をした後、都内に移動します。
2年生修学旅行1日目
早朝に出発し、1日目の主な行程の学科別研修はそれぞれ予定通り終え、時間通り宿泊先に到着しました。
2日目はスキー研修の予定です。
令和5年度熊本県がんばる高校生表彰式
11月16日(木)に熊本テルサにて、令和5年度熊本県がんばる高校生表彰式が行われました。
本校の情報電子科3年髙野真櫻さんが受賞し、熊本県知事の蒲島郁夫様から直接表彰状を頂きました。
表彰式終了後は知事から講話もありました。今後も逆境に負けず夢を持ちがんばっていってほしいと思います。
交通安全LHRを行いました。
交通安全LHRを行いました。
1 交通安全ビデオ
2 自転車利用五則 危険予知
3 まとめのテスト&感想
を行いました。真面目に取り組んでいました。
情報電子科2年はVRを活用した危険予知を学習しました。
「体育大会予行」と、50周年記念の「空撮」が行われました!
5月11日(木)午前、週末に迫った体育大会に向けて「予行」が行われました。
開会式から閉会式までの一連の流れを、各係の持ち場を確認しながらシミュレーションしました。
表彰(予行)の様子
あわせて、午後からは50周年記念の「空撮」を行いました。どのような撮影ができたのか仕上がりが楽しみです。
今日の空撮に用いられたドローン機材