学校生活

高校生活

令和2年度 第3回学校運営協議会

第3回学校運営協議会が開催されました。実施内容は次のとおりです。

期日 令和3年2月18日(木)

日程 校長あいさつ

   各部の成果と課題

   新型コロナウイルス感染防止対策

   質疑応答・意見交換

   謝礼

 校長あいさつの後、年間報告と課題について各部から報告があり、委員のみなさまから質問や貴重な御意見をいただきました。委員のみなさまには、御多用中にも関わらず本校のために御協力をいただきありがとうございました。

ひぎんSDGs私募債記念品贈呈式が行われました

 ひぎんSDGs私募債記念品贈呈式が行われました

 肥後銀行様と地元企業である株式会社東洋技術開発様のご厚意で本校へ生徒用机6点を贈呈していただきました。株式会社東洋技術開発様は河川やダム・港湾等の水門や堰ゲート設備等の設計をされている小川町の企業です。
 ご寄贈いただきました机は大切に使わせていただきます。また、このような地域の皆様からのご支援にお応えできるよう頑張って参ります。ありがとうございました。

 

第3回表彰式を行いました。

 本日、令和2年度第3回表彰式を校長室で行いました。

通常であれば全校生徒の前で実施しますが、新型コロナ感染症を感染防止の観点から

校長室で実施しました。

 

◆表彰一覧

◇令和2年度第26回くまもと玉名杯高校生レスリング大会

 兼JOCジュニアオリンピックカップ大会

 2021年度全日本ジュニアレスリング選手権大会熊本県代表選考会

 

 【カデットの部(15,16歳)】

   55kg級 優勝

   71kg級 優勝

   92kg級 優勝

  110kg級 優勝

 【ジュニアの部(17~20歳)】

   55kg級 優勝

   60kg級 優勝

   65kg級 優勝

   92kg級 優勝

 

◇第66回青少年読書感想文全国コンクール県審査   優秀賞