Clubs blog

秋季大会の現在の成績

現在、第143回九州地区高等学校野球熊本大会に出場しています。10月2日(火)の準々決勝で菊池高校に競り勝ち、37年ぶり2回目のベスト4入りを果たしました。次は、九州大会の切符をかけ、10月7日(日)12時より熊本工業高校と対戦します。

 

(大会成績)
    1回戦  熊本西  7-0 牛深(7回コールド)

    2回戦  熊本西 11-1 阿蘇中央(5回コールド)
    3回戦  熊本西  5-1 南稜
  
準々決勝  熊本西  4-2 菊池

 

【準々決勝の様子】

 

  

部活動紹介と今年の成績

バスケットボール部の活動について

 

 男子13名、女子18名(マネージャー2名)で、「県大会ベスト8」・「周囲から応援されるチーム」を目標に日々活動しています。男子は高校総体ベスト16、女子は今夏大阪で開催された全国高等学校体育学科・コーススポーツ大会に出場しました。現在は107()から開催されるウィンターカップ熊本県予選に向けて練習に励んでいます。目標に少しでも近づけるように頑張ります!

 

 

 

[戦績]

 

高校総体熊本県予選

 

・男子 1回戦 9236(対 八代清流高校)

 

     2回戦 7154(対 多良木高校)

 

     3回戦 46117(対 東海星翔高校)
                     *ベスト16

 

・女子 1回戦 3874(対 鹿本商工高校)

 

     2回戦 4286(対 必由館高校)

 

 

 

全国高等学校体育学科・コーススポーツ大会(大阪府)

 

・女子 3444(対 大阪桜宮高校)

 

     2737(対 京都西城陽高校)

 

     2254(対 京都鳥羽高校)
     
3659(対 鹿本高校)

 

     4137(対 和歌山北高校)

 

 

 

熊本県1年生大会

 

・男子 1回戦 6142(対 秀岳館高校)

 

     2回戦 13118(対 熊本中央高校)

 

     3回戦 5482(対 開新高校) *ベスト16

 

・女子 1回戦 3874(対 大津高校)

【大会での様子】

 

   

英語部活動紹介

 英語部は週に2〜3回活動し、熊本県のスピーチコンテストやスキットコンテストに出場しています。
 部員の中には、AIG高校生外交官プログラムに日本代表として選ばれ、アメリカ各地を訪問した生徒もいます。写真はスピーチコンテストの様子です。

韓国の高校と親善試合

 9月2日(日)運動公園ラグビー場において韓国・忠清南道オソン高校との親善試合が行われました。この試合は熊本県と韓国・忠清南道の姉妹友好提携35周年の記念行事として行われ、試合は49-5で熊本西高校が勝利しました。前日には懇親会で生徒たちは友好を深め、試合ではお互いに体をぶつけ合い、試合終了後はお互いを認め、たたえ合うラグビースピリットに満ちた光景が見られました。お互いの生徒にとって国や言葉を越えた国際交流ができたと思います。

【集合写真】


文芸部の活動とは

 俳句や短歌を詠むことを中心に活動を行っています。また、様々なコンクールに多くの作品を応募すべく日々活動をしています。

【左:コンクールに向けた作品制作 右:活動の様子】
 
※ 顧問の先生に添削を受け、よりよい作品を制作しコンクールへ出品します。

創部と日々の活動について

 空手道部は創部37年となる。(平成30年現在)心身のみならず精神力も高めようと、日頃男女共に活動を進め鍛錬を重ねている。全日本空手道連盟認定の黒帯も目指し努力を継続している。また、高校総体をはじめ、各大会に随時参加している。全国大会、火の国旗も連続出場30回を超え、日本一の記録は現在も更新中である。
【左:大会時の写真 右:学校でのストレッチの様子】
 

1学期の活動について

 放送部です。校内では、諸行事で放送機材の準備と記録映像の撮影やアナウンスを担当しています。

県大会は年2回。夏のNコン熊本県大会では全国大会、秋の九コン県大会では全九州総文への出場を目指して、日々「読み」の技術を磨き、番組の制作や校内放送に関する研究をしています。

 

【1学期の主な活動】

 体育大会では、グラウンドの奥まで放送が届くように、特設スピーカーを設置しています。先輩方が製作したスピーカー用ケーブル(140m)が古くなってしまいまったので、今年度の体育大会のために自作しました。諸事情でケーブル長を伸ばして製作しました。全長200mです。

 今年6月の県大会で、このスピーカーケーブル製作時の工夫について発表した研究発表会部門で1位を受賞することができました。その結果、7月のNHK杯全国高校放送コンテストで開催される校内放送研究発表会で、研究内容を発表させていただきました。

 

【2学期の主な活動予定】

 現在は、創立記念祭と九コン県大会を目標に活動しています。

☆9月12日~14日の3日間、西高図書館イベント「納涼朗読会」で朗読を披露しました。

【学校での活動の様子】
 

部活紹介とモットー

 柔道部は、『精力善用 ・ 自他共栄』の教えのもと日々精神と身体・技術面の錬磨・向上に努めています。

チームのモットーは『 力 ・ 必 ・ 達 』です。努力すれば必ず達成できるという意味が込められた言葉です。

礼節を重んじ、強く逞しい精神を身につけられるよう日々精進しています。

【左:学校での集合写真 右:大会の集合写真】
 
【九州大会の写真】

【全国大会の写真】
 

活動と作品

 美術部です!少人数ですが、活発に幅広く活動しています。そのほんの一部を紹介します。
【大同青果さんより依頼を受け田崎市場の壁面4.5m×24mの壁画を作成しました。いつでもどなたでも見れますので是非見てください!】
 
【高橋稲荷神社に毎年巨大絵馬を奉納させていただいています。今年で何と17年目を迎え美術部のよき伝統活動となっています。境内には第1号の作品から各箇所に展示していただいています。】
 
【体育大会西門看板です。左の絵は毎年趣向を凝らしています。】
 
【創立記念祭の音美書パフォーマンスの様子と作品展示風景です。】
 
【美術館見学とギャラリー見学の様子です(各学期に2回ほど行きます)】
 
【美術予備校でのデッサン講習会の様子です(福岡に合宿します)】

【作品制作のためのセミナーハウス合宿の様子です(年に2~3回行います)】

 その他、熊本市動植物園での写生大会に参加したり、高校美術展やその他公募展に出品したりしています。なかなか思うような入賞はできていませんが、部員みんな和気あいあいと自己表現を楽しんでいます。  

 進路面については、これまでに武蔵野美術大学や東京造形大学、京都造形大学、佐賀大学芸術地域デザイン学部、大分県立芸術文化短期大学、九州産業大学芸術学部、崇城大学芸術学部、熊本デザイン専門学校など美術系に進学する生徒もいます。

活動内容について

  三和荘、池上保育園には定期的に訪問し、散歩や食事準備のお手伝い、園内整備などをしています。夏祭りや地域のイベント、水泳大会のの運営補助としても今年度は活動しています。2月に開催される熊本城マラソンには部員全員が参加し、沿道スタッフとして活動します。

【活動の写真です。】