カテゴリ:ウェイトリフティング
【ウエイトリフティング部】インターハイ4位!!
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)でウエイトリフティング部3年の松下君が4位に入賞しました。
種 目:男子重量挙げ96㎏級
記 録:4位(スナッチ120㎏・ジャーク140㎏) ※県高校記録更新
【ウエイトリフティング部】インターハイ(長崎県開催)へ!
西高ウエイトリフティング部が令和6年8月5日(月)に長崎県 (小野体育館)で開催される「北部九州総体(インターハイ)」に出場します。
熊本の代表として日頃の練習の成果を発揮します!!
【ウェイトリフティング部】九州大会(沖縄県開催)へ!
西高ウェイトリフティング部が令和6月15日(土)から沖縄県で開催される「全九州高等学校ウェイトリフティング競技大会」に出場します。
熊本の代表として練習の成果を発揮します!!
全九州高校総体3位入賞(ウェイトリフティング部)
6月17日(土)~18日(日)にかけて長崎県諫早市小野体育館で第77回全九州高等学校ウェイトリフティング競技大会が行われ、本校から2年松下が、96kg級に出場しました。スナッチ競技で97kg、クリーン&ジャーク競技で117kg、トータル214kgで3位入賞を果たしました。
8月に北海道で行われるインターハイには3年奥田が73kg級で、2年松下が97kg級で出場します。応援をよろしくお願いします。
総体:ウェイトリフティング 3階級制覇!
男子55㌔級 優勝 西浦
67㌔級 優勝 前川
96㌔級 優勝 金子
学校対抗 3位
今年の成績
今年度は 男子 3年生1人 2年生4人、女子 3年生3人
で活動し、1日2時間の練習に励んでいます。
競技は、体重別で行われ、男子は53kg級から105kg級までの9階級、女子は48kg級から76kg級までの7階級に分かれており、自分と同じ体重の選手と、スナッチとクリーン&ジャークという2種目の合計重量で競い合います。
本校は、全員が高校からウエイトリフティング競技を始めた初心者ですが、11年連続で全国大会に出場しています。
今年の主な大会の成績です。
【県高等学校総合体育大会】
男子 団体優勝 56㎏級 1位 / 62㎏級 2位 /69㎏級 3位
77㎏級 3位 /105㎏級 1位
女子 48㎏級 1位
【全九州高等学校総合体育大会(大分)】
男子 5名出場 女子 48kg級 第3位
【全国高校女子選手権大会(群馬)】
48kg級 14位
現在は、沖縄での九州選抜大会(沖縄)へ向け、練習に励んでいます。
【大会の際の写真】
【活動中の写真】