学校生活

学校生活

球商百貨店へ向けて


球商百貨店まで1カ月を切り、協賛企業の「シガキ食品」様より、商品知識の向上を目的に招へい授業をしていただきました。生徒たちは真剣に話を傾聴する様子が伺えた。今年は、10月22日(土)・23日(日)に実施します。なんと23日は、ゆるキャラナンバー1の「くまモン」が来校します。

球商百貨店に向けて



LHRの様子
 10月22日から23日にかけて球商百貨店が開催されます。当日に向けて、生徒自ら商品知識をつけPOP作成等を行います。多くのお客様に来場していただき笑顔を届けられるようしっかりと準備していきましょう。

学習会開始!


学習会開始!
 来週の月曜日からいよいよ2学期中間考査が始まります。本校では、生徒たちの学力向上に向け、考査1週間前から放課後に学習会を行っています。写真はその様子です。生徒たちは、考査で良い結果が出せるように、一生懸命に取り組んでいました。

1学期終業式

本日は1学期終業式です。

器楽コンクールに出場する吹奏楽部の演奏からスタートしました。
たくさんの1年生が入部したということで、これまで以上に素晴らしい演奏でした。

校長式辞では、1学期間の生徒の部活動や競技会での活躍に触れ、
何事にも目標を立て、コツコツと努力してほしいと励ましの言葉をいただきました。



終業式では、先生と生徒代表による「在り方生き方」の発表があり、
先生からはこれまでの人生を振り返って生徒に送るエールをいただきました。
生徒からは福島県への視察について報告が行われました。
また、27日に行われる生徒商業研究発表大会のプレ発表もおこなわれました。

盛りだくさんの終業式となりましたが、それだけ球商生がいろんな場面で
活躍し、頑張っている賜物だと思います。

2学期もいろんな学校行事が控えています。
健康、事故等に気をつけて、元気に2学期登校して下さい!

人吉・球磨発!!熊本復興プロジェクト

日頃生徒の通学にお世話になっている『くま川鉄道』とのコラボして。
『人吉・球磨発!!熊本復興プロジェクト』を企画しました。

今回の熊本地震に大きな被害を受けた阿蘇地域。
人吉球磨地域からボランティア活動と観光客を募り、阿蘇地域を応援したいと球磨商生が企画をしました。
今回はテレビ局の方も取材に来られ、今回の企画の意図や阿蘇地域に対する思いをお伝えしました。





今回の企画のいきさつや、事前研修の感想など質問され、生徒はそれらの質問に丁寧に答えていました。

今回も地域の皆様に何か貢献できないかと考え、生徒自らが積極的に取り組んでいます。
ぜひとも、商業生と一緒に阿蘇の地を訪れ、ボランティアで汗を流し、観光で癒しを体験してみませんか?

今回の企画では『九州観光支援交付金』の助成が認められ、9,000円で観光およびボランティアができるようになりました。
このツアーの詳しい内容はこちらをクリックして下さい。※行程が記載されたポスターが表示されます。
またお問い合わせは、くま川鉄道株式会社までお問い合わせください。

全国・九州大会出場報告

この度、全国・九州大会へ出場する部活動が、球磨商業高校の地元の錦町役場を訪れ、
錦町長の森本完一様に各大会優勝、上位入賞の報告と全国・九州大会への出場の報告を
行いました。



地元の高校から九州・全国の舞台で活躍する生徒へのねぎらいと励ましのお言葉をいただきました。
地域の方々からの励ましのお言葉は、生徒にとってもとても有難いことです。
各部活動の生徒一人ひとりにお声かけをいただき、生徒も喜びの表情でした。



熊本県を代表して、九州・全国の舞台で全力を出し切ってくださいとの励ましも頂き、
生徒たちも各大会に向けて、最後の追い込みをかけてくれるでしょう。

まだまだ活躍する球商生の応援をよろしくお願いします!

七夕

7月7日。七夕です。

職員室から各教室を見ると、七夕の飾りものが各教室に。
色とりどりの短冊には願い事がたくさん書かれています。

『部活動で優勝できますように』『成績が上がりますように』などなど。
なかには、芸能人に会いたいというものも。

色々と願いがたくさんの球商の七夕です。

第1回模擬面接(3学年)

7月1日より求人票の受付が開始されました。
いよいよ3年生は、進路実現に向けて動き出しました。
本日は試験に行われる「面接試験」について、代表者の基本的な面接の動きをみることで、
練習する大切さを学ぶために、『模擬面接会』が行われました。


各クラスからの代表者が、志望の動機や学校生活での思い出について質問され、
それに対して自分の思いを一生懸命に伝えていました。
まだ、自信を持って答えることができず、練習することの大切さを学んだようです。

これまでの高校生活の思い出や将来の自分像について、きちんと伝えるためには、
やはり何度も、何度も練習をすることが大切ですね。

主権者教育における講演会

本日は各学年ごとにLHRが設定されました。
1学年は「球商百貨店」の紹介。
2学年は、明日からの「インターンシップ」の事前指導。
3学年は、主権者教育が行われました。

今回の参議院選挙では18歳から有権者となります。
政治的教養を高め、社会を構成する有権者としての意識の向上を図りました。
錦町選挙管理委員会より「選挙へいこう!」という演題で講師をお招きいたしました。、

公職選挙法や投票所での投票までの動きなど、有権者として注意事項や身に付けておく資質について学びました。

本校でも数名の3年生が対象となります。
1票の重みを感じ、責任感持って投票できる有権者になってください。

検定試験合格発表

今日から7月です。2016年の後半がスタートしました。

求人票の受付が開始される本日。
3年生にとって、いよいよ進路実現に向けて動き出す日でもあります。

昼休みの商業科の情報ボードに、珠算・電卓実務検定試験の合格者一覧が貼られました。
1年生は商業高校で初めてチャレンジした検定試験。
自分の名前があるか心配そうに見つめていました。

その不安も、自分の名前を見つけるとすぐに歓喜の声に!
合格した皆さんおめでとうございます!!
今回不調に終わった人も、あきらめずもう一度チャレンジを!
そして、たくさんの資格を取得して、球磨商での努力の成果をアピールしましょう!

心肺蘇生法・AED講習会

期末考査最終日です。
生徒は、最後の最後まで、1点でも多くとれるように頑張っていました。

午後より、本校職員と運動部のキャプテン・マネージャーに対して、
人吉球磨消防本部東分署より6名の方が来られれて、
心肺蘇生法・AED(自動対外式除細動器)の講習会が行われました。



救急車が到着するまでが平均8分30秒。
この到着するまでに私たちができることは、
助けたいという強い思いと積極的な救命行動。

救命行動には体力が必要です。
周りの人たちが協力しあうことが大切であると感じました。

球商百貨店協賛事業所説明会

期末考査3日目。
考査終了後に、球商百貨店でお世話になります協賛事業所の代表の方々をお招きし、
説明会と職員・生徒とのオリエンテーションが行われました。


事業所の方と初めての顔合わせ、緊張の中でのオリエンテーションでした。
昨年度の資料をもとに、今年の売れ筋商品や夏休み中の研修について打合せを行いました。

球商百貨店オープンに向けて、いよいよスタートしました。
これから協賛事業所の方からのアドバイスをいただきながら、思い出に残る球商百貨店をつくっていきましょう!

期末考査第2日目

期末考査2日目です。

朝からの雨でとても湿度が高い一日でした。

先週から続く雨。
地震の影響もあり、土砂崩れが心配されます。
生徒に被害があったとは連絡がありませんので安心をしていますが、
これだけ続くと少々心配です。

万全の状態で、テストに向かうことができる学習環境がほしいものです。

明日も考査が続きます。明日も1点でも多く成績を上げられるように、
頑張れ球商生!

期末考査第1日目

本日より、期末考査がスタートしました。
3年生にとっては、進路決定に大きくかかわる重要な考査です。

放課後翌日のテスト勉強や先生方に質問に職員室を訪れているのが3年生でした。

テストが終了し、7月1日には求人票の受付が始まります。

進路実現、夢実現に向けて、3年生も1・2年生も頑張ってください!

売店で販売している人気メニュー。

球磨商の売店にはお弁当や総菜パンが販売されています。


早朝より、くま川鉄道を利用者や進路課外に参加している生徒が多い球磨商業。
休み時間用のパンやお昼のお弁当を買っていく生徒も多いです。

金曜日だけの特別メニューがあります。それは「大盛りのオムライス」

なんと350円でこのサイズ!(しかも唐揚げ付き!)

日替わりOKなくらいにバラエティに富んだお弁当が販売されています。

中学生の皆さん。球磨商名物のオムライスを食べてみませんか?

簿記研究部、全国へ!

簿記研究部より、嬉しい情報をいただきました!
6月18日(土)熊本商業高校で行われました、
『第32回全国高等学校簿記コンクール熊本県大会』において、
団体の部優勝という栄冠を手に入れました!
また、個人の部でも前原さんが優勝、畑中さんが準優勝の成績を収めました。

右側より2年総合ビジネス科豊永君(あさぎり中)、
3年情報処理科畑中さん(錦中)と中村さん(球磨中)
3年国際教養科前原さん(錦中)、顧問の久野先生。

これまで個人で全国大会への出場権は手にしたことがありますが、
団体の部で出場するのは19年ぶり2回目となります。

全国大会は、7月17日(日)東京の法政大学市ヶ谷キャンパスにて行われます。


毎日放課後遅くまで、土日を惜しまずに簿記の問題に取り組んできました。
その努力の結晶がこの優勝旗です!

努力の積み重ねが形となったことは、一人一人の笑顔にあらわれています!
全国大会でも優勝目指して、頑張れ!簿記研究部!!

コンピュータ部、全国大会へ!

先日、県競技大会前にお邪魔させていただきましたコンピュータ部。
18日(土),、熊本国府高校で行われた競技大会の結果は…、
個人の部で2名が全国大会の切符を手に入れました!

左より個人の部2位の西さん(湯前中)と3位の田中君(人吉二中)。

国家試験であるITパスポートを取得している二人。コンピュータに関する豊富な知識を発揮し、
全国への切符を手にすることができました。

この大会の入賞、全国大会での活躍を弾みとして、
さらに高度な資格の「基本情報技術者試験」や「応用情報技術者試験」へチャンレジし、
社会に求められるスキルを手にしてください!

平成28年度生徒総会

さらに充実した学校生つを送るためには。
生徒自らが、課題を提案し、全生徒で良い方向に進めるよう考える「生徒総会」が行われました。



学習環境の整えたり、学校行事の充実などたくさんの議題が提案されました。
また、熊本地震のこともあってか、ボランティア活動の充実や節電の意識を高める環境ISOについて提案されました。

球磨商でのたくさんの思い出をつくるためにも、みなさんの努力と行動が必要です。
一人一人が球磨商生としての意識を高く持ち、よりよい学校生活を送りましょう。

コンピュータ部にお邪魔しました。

6月18日(土)、熊本国府高校において情報処理競技大会熊本県大会が行われます。
大会を直前にしたコンピュータ部にお邪魔しました。

この競技大会では、コンピュータの基礎知識・用語が出題されます。
内容は国家試験レベル!
また、プログラムの働きをちゃんと理解しているかを競うフローチャートなど、筆記試験問題が出題されます。



これまでのコンピュータ部では、国家試験のITパスポート試験に合格している先輩もたくさんいます。
なかなか高校生では合格できない基本情報技術者試験や、
さらに難度が高い応用情報技術者試験にも合格している人もいます。
※応用技術者試験:コンピュータに携わる社会人がチャレンジするような国家試験

そのような先輩からの伝統を引き継ぐコンピュータ部。まずは競技大会で入賞し、
全国の切符を手にしてほしいものです!
頑張れ、コンピュータ部!!

簿記研究部にお邪魔しました。

簿記研究部です。
球磨商業高校では、商業科目の授業の延長としてたくさんの部活動があります。
珠算部、コンピュータ部、ワープロ部、そして簿記研究部です。



商業の科目で中心となる科目がありますが、簿記はその一つとしてあげられます。

部活動に入部すると授業よりも先行して学習することができます。
クラスの中でも一歩も二歩もリードできます。
より高度な資格取得にチャレンジできるのも部活動の魅力です。
1年生の様子ですが、顧問の先生からマンツーマンに近い状態で講義を受講しています。

高度な資格の取得目指して入部してみませんか?