☆生物生産科☆

生物生産科

早く大きくな~れ。



    今日は2年生で「プリムラ・マラコイデス」を鉢替えしました(^o^)いつもは、5号鉢に1株植えで栽培していますが、今回は6号鉢に2株植えを行ってみました。2株植えたので、ボリュームがあって花数も多くなるのではないかと思っています。この花も花が咲いてくるのはこの前鉢替えした「サイネリア」と一緒で2月中旬ごろから咲いてきます。


「プリムラ・マラコイデス」

 

2018くまもと農業フェアに参加してきました

 11月11日(日)カントリーパークにて開催された「2018くまもと農業フェア」に3年生物生産科の果樹専攻生と2年生物生産科の計5名で参加してきました。県内各地の特産品が一同に集まる大きなイベントで天草拓心高校をPRすることができました。本校の同窓生の方々からも「頑張っていますね、応援しています」と心強いお言葉を頂くことができました。生徒達も大きな声で販売しながら頑張ることができました。




生物生産科の農作物をお買い上げ頂きありがとうございました

 天草拓心祭は、天気にも恵まれ、無事に全日程を終えることができました。
 11月10日(土)の一般販売では、各専攻が丹精込めた農作物を地域の方々に喜んで買って頂くことができました。本当にありがとうございました。
 また、3年生物生産科の展示作品「生物を活用した作品」もたくさんの方々に見ていただき、生徒達も頑張って作った達成感を味わうことができたようです。本当にお世話になりました。

 

 

タマネギ苗収穫・出荷調整

 11月7日(水)から生物生産科1年生では、タマネギ苗の販売にともなう収穫・出荷調整がはじまった。
 11月10日(土)天草拓心祭一般公開にて体育館内の生物生産科1年生販売ブースにてタマネギ苗「早生品種:ソニック」1束500円(100本入)で販売する。


     タマネギ苗収穫①


     タマネギ苗収穫②


    タマネギ苗出荷調整


    タマネギ苗1束100本入