新着情報
【科学部】御所浦へ化石採取へ行ってきました
1月21日(土)に科学部で御所浦町へ化石採取に行きました。
今回は化石班の生徒を中心にフィールドワークを計画し、合計7名が参加しました。
御所浦島に到着後、資料室を見学し、御所浦層群の「トリゴニア砂岩」から、多くの二枚貝の化石を採取することができました。また化石班の濱さんは、天草市立御所浦白亜紀資料館のスタッフの方と直接やりとりをすることで、今後の研究材料を持ち帰ることができたようです。
化石採取の後は、港に打ち上げられている海洋ゴミの調査を兼ねて、清掃活動をしてきました。
今回の調査を通して、御所浦町の地質についてだけでなく、天草の自然環境を守ることへの意識を高める事ができました。
【ASⅡ】研究活動
今週もASⅡは研究活動を続けています。
研究活動も本格化し、各班がSSH機材を活用してデータの採取を行っていました。
【科学部】魚糞の有効活用を目指して
科学部のアマモ班は、今年度から魚糞の有効活用を目指して、アマモの肥料開発に取り組んでいます。
今日は、水槽内に投入した魚糞によって変化した水中及び土中の成分を調べていました。
【科学部】つくばScienceEdge2023に向けて(その1)
3月につくば市で行われる「つくばScienceEdge2023」に科学部ホタル班が出場します。
今日は提出するアブストラクトを作成していました。
ホタルに関する論文を読んで知識を増やしたり、時には同級生に意見を聞いて作成を進めています。
【ASⅠ】ガラカブ捕獲に悪戦苦闘しましたが・・・。
ASⅠのある班の女子生徒2名が、ガラカブを使って研究するために魚釣りに出かけました。
なかなか釣れずに困っていたところ、近くにいた釣り人からガラカブ4匹を分けていただきました。
いただいたガラカブは無事に学校の水槽へ移しました。本当にありがとうございます。
多くの天草の人々に支えられて研究活動が成り立っているんだと実感した出来事でした。